[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(2): 05/11(日)17:50 ID:2qYrUeMC0(43/57) AAS
>>573
使い方書き直した

「警備員メール登録時でどんぐりが枯れた場合などでどんぐりログインできない場合でも書けるようにします(ころころ対策)ただしこの場合acorn cookieは取得されません。なお、UPLIFT(浪人)には対応したかもしれません」
~ファイルを入手してきて、Zipファイル内のwrite_confirm.jsを取り出しJaneStyleフォルダの直下に入れる。
write_confirm.jsファイルをテキストエディタで開いて

var UPLIFT_ID = ’UPLIFTアカウントのID、警備員の場合空欄で可’
var UPLIFT_PASS = ’UPLIFTアカウントのパスワード、警備員の場合空欄で可’
var EMAIL=’警備員登録メールアカウントのメールアドレスまたはUPLIFTと紐づけた登録ハンターメールアカウント’
var PASS=’そのパスワード’
User-Agent:に今使ってるJaneStyleのユーザエージェントをコピペで貼り付け。
var JANE2CH = ’現在お使いのJaneStyle実行ファイルの名前’
ツール>設定>コマンドでコマンド登録画面に行き
コマンド名:好きな名前考えて
実行するコマンドの部分にcscript //nologo "$BASEPATHwrite_confirm.js" /url:$URL /title:"$TITLE" /msg:"$TEXT"
入力して追加ボタンで登録しOKで画面閉じる。
書き込みたいスレに行って右クリックで「コマンド名:好きな名前考えて」を呼び出し。
632
(1): 05/11(日)20:49 ID:2qYrUeMC0(57/57) AAS
>>631
>>570入れればいいのでは。使い方は>>577
697: 05/12(月)20:07 ID:eZVQrD0z0(11/11) AAS
>>696
write_confirm.jsは>>570で入手
使い方は>>577
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s