[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(12): 05/06(火)15:11 ID:1xVG+KcN0(2/12) AAS
最新テンプレ用情報
ごめんv0.1とv0.2にバグがあってJaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作してなかった
spiを入れても書けなかった人はこれが原因だと思う
それとこのプラグインは新しい書き込み確認に対応してるだけでどんぐりを有効化してるわけではないので
どんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
[4.00]
↑のようなパッチは必要なし
janestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)
外部リンク:drive.proton.me
書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更
どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更
JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正
※重要 gzip.spiを導入している人は、不具合が出る恐れがあろますので、
gzip.spi v0.16以上にバージョンアップにして下さい。
41(1): 05/07(水)16:47 ID:pT+YU4jp0(1) AAS
4.23で>>2をしても無限同意ループが続いてこの板にもカキコができない
とりあえず緊急にJaneXenoを使ってるけど、新しく2ch.exeを上書きして>>2の処理をしても書き込み出来ない時の改善策とかチェックする内容とかあるかな?
44: 05/07(水)17:34 ID:MREAy31d0(1/2) AAS
>>2
>>36
janestyle_confirmationダウンロードでイケました
ありがとう
危険なファイル警告はちょっと躊躇したけどw
午前中は普通に書き込めてたのになぁ…
つい最近もあったからなんかあるのかな
55(6): 05/07(水)22:36 ID:cp99Z+4b0(1) AAS
4.23でパッチなしだとこれが出るようになった
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。
>>2のパッチで書けるようになる
59(2): 05/08(木)00:15 ID:aYzPTSxj0(1/3) AAS
>>55
同じく4.23だけど>>2のパッチ買い替え済でもそのエラーが出る
どうしたらいいんだろう
67: 59 05/08(木)01:27 ID:aYzPTSxj0(3/3) AAS
すまん書き換え済じゃなかったわ
>>2のパッチで解決した
お騒がせしました
85: 05/08(木)18:51 ID:sJ5QmKq70(1) AAS
ありがとうこのスレありがとう>>2
書き込めるようになったよ
127(2): 05/09(金)18:59 ID:Gbw3pQj70(1/2) AAS
うーんやっぱりダメだ
4/29から「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」と出てまちBBS以外の全ての板で書き込めてない
「[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化」はそれ以前から念のためやってたけど今回のを機に>>2の「janestyle_confirmation.spi」を導入したけど同じエラーメッセージ
(Susieプラグインの導入自体は今回初めてというわけではないので普通にできてる)
3/31ごろから報告されてた一部の板に書き込めないってやつはどんぐりシステム入れたりで8割方回避できてたけど今回のはまるでわからん
誰かお助けをー ブラウザ(Firefox)からだと他の板でも書き込める
285(1): 05/10(土)20:21 ID:sdCUl8G10(24/62) AAS
>>270-271
>>2のどんぐりのレベルを上げるCookie有効化パッチパッチあてると1日は書き込みボタン毎回押さなくてよくなる
304(2): 05/10(土)21:41 ID:sdCUl8G10(32/62) AAS
>>303
spiのV0.6いれて>>2に書いてある
どんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
この2か所のバイナリをらくらくパッチでいじればループしなくなるはずですが
414: 05/11(日)00:06 ID:fMv+KxrH0(1) AAS
>>403
全く同じ症状出てた。 何度やってもパッチ当てられないから
まっさらの4.23に>>2のパッチとspi0.6入れたら治った
767(1): 05/13(火)21:53 ID:3pMMtZ640(15/20) AAS
>>758
jane_confirmation.spiは導入済みですか?
>>2のバイナリ修正してますか?
810(1): 05/14(水)20:30 ID:bXahfPxo0(1) AAS
4.23
・>>2のパッチを当てようとしたら「すでにパッチ済みかもしれません」になっていた
・Janeのフォルダにjane_confirmation.spi(v0.6)を入れ、janestyle_confirmation.spiを削除した
・プラグインにはjane_confirmation.spi(v0.6)にチェックが入っている
そしたら>>1だけしか表示されなくなり、スレッドタイトルパネルをダブルクリックすれば全て表示する。
しかし「モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス○○でアドレス○○に対する読み込み違反がおきました」や
「モジュール`ntdll.dll`のアドレス○○でアドレス○○に対する書き込み違反がおきました」が数回表示され落ちてしまう。
Cookie削除やPC再起動しても変化なし。それまではこのような現象は起きていない。
先生方、対処法を教えてくだされ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s