[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182(1): 05/10(土)00:52:19.51 ID:sdCUl8G10(4/62) AAS
>>181
これはどう?
ファイルをUTF-8で開くには?
「ファイル」メニューをクリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。 「開く」の画面が表示されます。 文字化けしているファイルを選択します。 画面の下部の「文字コード」欄にある下向き矢印をクリックし、「文字コード」を「UTF-8」に変更します。
249: 05/10(土)07:10:22.51 ID:4oMLi2a00(1) AAS
もう関連スレで質問しても答えは出ないんじゃないのか?
回答者の環境がそもそも千差万別なんだし
453(1): 05/11(日)09:37:25.51 ID:fw1Ui6pL0(2/2) AAS
>>452
メロンクリスイカみかんなど普通に表示されない
562: 05/11(日)17:24:27.51 ID:2qYrUeMC0(37/57) AAS
>>561 うーんわからん!w
751: 05/13(火)21:37:42.51 ID:PJpBVhs10(1) AAS
そもそもなんでレベル1なのかを一番皆が知りたいとこよ
1なら5分ぐらいでなるからな
776: 05/13(火)22:18:28.51 ID:3pMMtZ640(18/20) AAS
>>774
ブラウザ クッキー
でググるなりGeminiるなりしてください
856(2): 05/16(金)16:19:51.51 ID:Ezr5Eh/C0(1/2) AAS
>>850-852
本物の拡張子が表示される環境なら
拡張子を変えることでspiプラグインとして読み込まれることはない
したがって、
*:拡張子なし
*.spi_old:別の拡張子
*.spi.old:多重拡張子
いずれでも読み込まれないのが通常の動作
少なくなくとも、JaneStyleに関してはこれで問題ないし、
実際に読み込まれることもない
拡張子を変えても読み込まれるという事例は、
おそらく、拡張子を表示しない設定のまま、
* → 実態は *.spi
*.old → 実態は *.old.spi
*.spi.old → 実態は *.spi.old.spi
ということだと思われる
あと、DeniedSPI.txtに使わないspiプラグインをフルパスで列挙すれば、
一応使用されなくなる(リストのチェックが外れる)のだけど、
これを無視するようにしたというプラグイン作者のコメントの通り、普通に動作するようなので、
この方法は使えない
サポートの観点からは仕方ないのかもしれないけど、
個人的にはこの仕様は好きじゃないなぁ
871: 05/16(金)19:23:15.51 ID:57ydI4kt0(1/7) AAS
>>868
5ch専用だからなぁ…外部板の分の動作までは責任持てんと思う
917(1): 05/17(土)12:57:48.51 ID:OsaXxinh0(4/16) AAS
>>916
なるほど…バイナリ改造などで回避する方法ありませんか?
937(1): 05/17(土)17:30:02.51 ID:UXxPkNf90(1/8) AAS
Jane Style (Windows版) Part276 (ワッチョイアリ)
2chスレ:software
テンプレ追加>>1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s