[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(6): 04/28(月)15:54 ID:6EPiMbN10(4/10) AAS
外部リンク[exe]:web.archive.org
外部リンク[zip]:web.archive.org

[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
193
(1): 04/30(水)08:05 ID:rwwS3XA20(1/7) AAS
無改造exeからやりなおしたら?
無改造exeのありか
web.archive.org/web/20220408163646/download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
web.archive.org/web/20220408163646/download10.janesoft.net/jane423.zip
JaneStyleのバージョンは4.23
1.JaneStyleを終了させてJaneStyle.exeをバイナリ書き換え
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
(らくらくパッチやバイナリ書き換え君等のツール使ってエラーでて失敗する場合はすでに対応済みの可能性あり)
2.
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
(パスワードを求められたらA49yNCyKKXq5)
ここでjanestyle_confirmation3.zipをダウンロードして
Zipファイルを解凍してjanestyle_confirmation.spi v0.3を取り出し
JaneStyleのフォルダにspiを入れる
JaneStyleのフォルダはインストーラインストールであれば
C:\Program Files (x86)\Jane Style\
または
C:\Program Files \Jane Style\
1と2をセットでやること
追加で改造したいなら>>7-10
250: 04/30(水)20:38 ID:ERdNCO7T0(1) AAS
せめて>>1->>10と直近10レスくらいは読みなさいよ
289
(1): 05/01(木)11:32 ID:rgdeTn8r0(1/4) AAS
janestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)
外部リンク:drive.proton.me
パスワード A49yNCyKKXq5

"C:\Program Files\Jane Style"
"C:\Program Files (x86)\Jane Style"
上記あるほうのフォルダいずれかに"janestyle_confirmation1.zip"ダウンロードして解凍するかして出てきた
janestyle_confirmation.spiを入れる

らくらくパッチ
外部リンク[html]:nsdev.jp

[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

spiを投入すれば必ずしもCookie有効化が必要なわけではないが
同意画面が書き込むたびに出るので高速化するなら必要
cookieを有効化するとトラブルも出てくるので>>17>>173の処置が必要になるという話

基本的なJane Style全体のパッチや設定などのまとめが>>7-10でStyleの新しいファイルのアーカイブリンクもここにある
495
(8): 05/03(土)16:12 ID:52w0lUnd0(2/2) AAS
jane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)
外部リンク:drive.proton.me
パスワード A49yNCyKKXq5

"C:\Program Files\Jane Style"
"C:\Program Files (x86)\Jane Style"
上記あるほうのフォルダいずれかに"jane_confirmation5.zip"ダウンロードして解凍するかして出てきた
jane_confirmation.spiを入れる

先にjanestyle_confirmation.spiが入ってたらトラブルが起きるので消す

らくらくパッチ
外部リンク[html]:nsdev.jp

[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

spiを投入すれば必ずしもCookie有効化が必要なわけではないが
同意画面が書き込むたびに出るので高速化するなら必要
cookieを有効化するとトラブルも出てくるのでCookieの削除や>>339のような処置をする

基本的なJane Style全体のパッチや設定などのまとめが>>7-10でStyleの新しいファイルのアーカイブリンクもここにある
768
(2): 05/05(月)17:44 ID:Xxw8rtoo0(2/7) AAS
>>764
原因が分からないから最初からやろう。これで駄目ならもう諦めて違う方法を考えた方が良い
ショートカット→右クリック→ファイルの場所でインストールフォルダに行き
Jane2ch.ini
favorites.dat
session.dat
をコピー
デスクトップ辺りに分かりやすい様に保存
そしてアンインストール
>>10
に有るzipの方をダウンロード ダウンロードフォルダにフォルダ名JaneStyleにして解凍
移動させずダウンロードフォルダにてJane2chを書き替える
らくらくパッチを使うのなららくらくパッチもダウンロードフォルダに
書き換えは
>>7
>>10
全てOK
gzipを使うのならこのスレの最初にあるgzip2.0を入れる
保存しておいた
Jane2ch.ini
favorites.dat
session.dat
を上書き
>>485
のv0.5を入れる 絵文字も導入するなら後でする
一度起動してみる→エラー出ても再び確認→ループせずに書き込めたら
Jane2ch.iniを確認
[TEST]に有るWrtCookie=にacorn= MonaTicket=が有れば成功
JaneStyleフォルダ好きな馬所に保存
Jane2ch.exeを送るデスクトップショートカットでショートカットを作る
865: 05/06(火)02:57 ID:UsQdo0Id0(1/3) AAS
>>846

きっと >>10 の"Jane423.zip"と"jane423_setup.exe"や
山●HPで配布してる"jane510.zip"や"jane510_setup.exe”の
optionフォルダの中には元々"header.html"が入ってないので混乱してるのでは?

なので>>784のレスは、かなり的外れなレス見えているのだろうな

だったら "Header.html" は一体何処にあるのか?となるわけだけど
それは、かつてJane愛好家達がご厚意で無料配布していた各種スキンの中に
"header.html"が同梱されているわけですよ。

そして今もなお現存するスキン配布者は、かなり枯渇しており
Jane関連のウィキなどから辿ろうにも、404や501のエラーだらけになっている始末w

w.atwiki.jp/viptop/pages/25.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s