画像ビューアー NeeView Part6【ワッチョイあり】 (348レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(3): (ワッチョイ 7db1-maz6) 04/21(月)15:31 ID:BxyO6kgb0(1/2) AAS
42.6でモニタの電源落とすとneeviewの大きさがちっこくリセットされる
ほかのchromeとかはそのままなのに
64
(3): (ワッチョイ 23b1-Pedj) 05/11(日)14:31 ID:xQav+pgY0(2/2) AAS
モニタ(thinkvision)電源切る前に最小化しても・・毎回じゃないけど

chrome←なるけどWindow Resizerて拡張で一発で直せる
neeview250406←なるので毎回マウスで下に延ばさなきゃならんw
janeエクセオン(xeon)←なるので毎回マウスで下に延ばさなきゃならんw
リネージュII←2窓ともならない(RadeonHD7450の時は毎回ちっこくなってた)

AMD RadeonHD7450←ほぼ毎回なってた(たぶん古すぎる為)
intel HD4600←ならない
AMD RadeonR7 250←ならない
↓こっからwindows11
nivdia GTX1050ti←なる(今使ってるやつ)
intel UHD630←本体の出力端子に”この端子は使用できません”とシール貼られてるので分からないw
332
(3): (ワッチョイ ff11-uWYI) 09/27(土)14:34 ID:UlHV/laC0(1) AAS
ページの移動にホイールアップとホイールダウン割り当てて
見開きで見てるんだけど上下にスクロールすると4ページずつ移動することがある。

割り当てを解除すると動かないため重複で設定している訳では無いと思うのですが
ここがあやしいって設定ありますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s