最強のエミュレーター(PCE編)PART10 (930レス)
上下前次1-新
847: 09/07(日)13:16 ID:h0hRpppJ0(1) AAS
>>845
あんなしょぼハードについてもなあ
848: 09/07(日)16:07 ID:iAIPZkWm0(2/2) AAS
>>845
幻の任天堂プレイステーション、スターフォックスで疑似ポリゴン作るスーファミの底力を見てみたかったな
レア価格で世界に1台しかないのを手にしてもリークCDくらいしか確か不満足みたいだよね
849: 09/08(月)08:34 ID:feVeX2JJ0(1/2) AAS
たまに湧く843みたいな日本語やベー奴はなんなの?
中国人?
850(1): 09/08(月)21:41 ID:GvB+fAn90(1) AAS
俺は同世代だから分かるよ
任天堂はプレイステーションのロードが不満足だったからソニーに売ったんだろうな
ソニーがいくらブルーレイで大容量でも任天堂のSwitch2がカートリッジでその上を行くのならソニー信者が海外でSwitch2を壊すのはソニー信者だからだろうな
851(1): 09/08(月)22:24 ID:fiU56iBF0(1) AAS
なに言ってるかわからん
日本語で書け
852: 09/08(月)22:35 ID:feVeX2JJ0(2/2) AAS
この辺のエミュ弄る世代でここまで文章書くの下手くそなのってあまり見ないな
853: 09/09(火)05:58 ID:sZ7DYzQy0(1) AAS
>>851
w
854: 09/09(火)08:18 ID:U18Wkmia0(1/2) AAS
>>850
ぶひっちのロードの遅さは異常だけどな
855: 09/09(火)12:11 ID:Br7yCbI00(1) AAS
PCエンジンのCDドライブで思い出したけどそう言えばFMタウンズ互換のマーティーって言うCDドライブのゲーム機?があったな
あれどのくらい売れただろうPCエンジンよりもマイナーだしな
でもあれってFMタウンズのCDゲーそのままできたんだよな?
856: 09/09(火)13:45 ID:JFnp9EAf0(1) AAS
ootakeを超えるエミュが未だに無い
857: 09/09(火)13:58 ID:NLN1S+Tk0(1) AAS
日本語化してくれたらね
858: 09/09(火)14:45 ID:mPmXJl9w0(1) AAS
近々アプデ来るらしいね
859(1): 09/09(火)15:25 ID:wBf0NUlM0(1) AAS
まさか光学メディアからROM(フラッシュメモリ)の時代に逆戻りするとは
860(1): 09/09(火)16:35 ID:AiIQMS8B0(1/2) AAS
>>859
任天堂はあっさりと3DSでPCエンジンのオーケストラを再現して小さい画面ながら天外2を丸々移植したからね
多分おじさん心にイヤホンでもあの小さいカートリッジにやすやすと収まってしまったから
Switch2でFF7の4Kをあっさりとやりかねないからアメリカの破壊活動より日本人らしく買って後悔はないんじゃないか?
861: 09/09(火)17:19 ID:U18Wkmia0(2/2) AAS
>>860
あっさり?
音ショボいけどな
画面見づらいしラグも気になったが
862(1): 09/09(火)17:29 ID:AiIQMS8B0(2/2) AAS
まー3DSはコナミの某有名なギャルゲー(完全に名前忘れ)で朝6時に起こすんだろ?
俺は5時半にはイヤでもヨメさんが起こすから要らんが
863(1): 09/10(水)08:58 ID:r/l6Zj+d0(1) AAS
>>862
股間の息子も起こすんですね
864(1): 09/10(水)09:08 ID:6HE6ipBr0(1) AAS
>>863
確かに好みの子に起こされたらそちらも元気になるけど、未成年じゃないなら朝立ちセックスしてくれる彼女が良いじゃない?
865: 09/10(水)10:13 ID:1UpI5Czo0(1/2) AAS
>>864
スレチ
866(1): 09/10(水)10:59 ID:wPkUj3pp0(1) AAS
20代から朝まったく息子が起きないやまいとか何処かで重症のヒロイン買ってこないと
867: 09/10(水)12:32 ID:1UpI5Czo0(2/2) AAS
>>866
スレチ
868: 09/17(水)07:15 ID:ee/Nq5qG0(1/12) AAS
何やってんだこの人ww
嫌な思いした店で何度も買い物とかマゾかよw
相当悔しかったんだなwww
外部リンク[html]:www.ouma.jp
869(2): 09/17(水)07:22 ID:ee/Nq5qG0(2/12) AAS
駿河屋の対応がゴミなのは同意だが、それはそれとしてこれのどこが威圧的なのかさっぱりわからん
自分の提案した事に乗ってくれない!とか怒ってるみたいだしただの老害モンカスやんけ
画像リンク
870: 09/17(水)10:06 ID:iyEeI86q0(1/5) AAS
>>869
そこだけ読むとそうだけど、廣野って人が書いたリンク先には確かに一部返金不可の記載はないからなあ
それ貼られてホームページに書いてあるでしょって言われると客は嫌だわなあ
871(1): 09/17(水)13:28 ID:ee/Nq5qG0(3/12) AAS
え?お前もその手のモンカス君なの?w
一部返金可能の記載もないだろw
不可だと書いてない=できる、ってもう完全にモンカス理論だぞ
まともな人間は「一部返金も可能と書いていない→一部返金はできないんだな」と受け取る
そもそも4年前の話持ち出したり、名前で検索したりした上であの長文メールって異常だろw
872(1): 09/17(水)13:39 ID:iyEeI86q0(2/5) AAS
>>871
なんでそんなに必死なの?もしかして駿河屋の松浦さん?
いくらなんでもこの書き方は店として異常だろう
画像リンク
873(3): 09/17(水)14:12 ID:j8qRoJaP0(1) AAS
第三者から見ている限りでは
店の人がここ見てる偶然ってないに等しいだろ
ootake作者が君臨してるとは…
価値観が人と違ってると思ってたけど、こんな人だと思わなかったw
874: 09/17(水)14:31 ID:ee/Nq5qG0(4/12) AAS
常識的に考えて注意書きに「できない事」を全て記載するなんてあり得ないんだよね
通常「できる事」を書いておくのが当たり前
例えば飲食店のレジに「ドル札は使えません」なんて記載ないけど、じゃあ「書いてないんだからドル札も使えるだろ」ってなるかというとならんのよね
それを「書いてないんだから使えて当然だろ」と言い出すのがモンクレなんよ
875(1): 09/17(水)14:34 ID:ee/Nq5qG0(5/12) AAS
>>872
そら相手だって人間なんだから、通常業務中で他の人間のサポートもしている中あんな長文で何度もウザ絡みされたらイラッともするやろw
それに店は客を選ぶ権利があるんやで?
そんな事もわからんのかね中村君
876: 09/17(水)14:37 ID:ee/Nq5qG0(6/12) AAS
>>873
自分の製作物へのこだわりがちょっと特殊くらいなら別に誰に迷惑かける訳でもないからええけど、他人にそれが向くとやべーよなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s