最強のエミュレーター(PCE編)PART10 (942レス)
上下前次1-新
535: 2024/11/07(木)00:12 ID:rb1YNXgf0(1) AAS
>>533
それは去年な
536: 2024/11/18(月)17:25 ID:6g2CH+Y90(1) AAS
亡くなられたのは、Youtubeで「PCエンジンの世界」という動画をアップされた方のことでは?
537: 2024/11/18(月)19:24 ID:+RVJfRnm0(1) AAS
誰もマジで亡くなった話なんかしてないんよ
538: 2024/11/20(水)00:52 ID:1e/wa/4A0(1) AAS
年内にバージョンアップ出すようですよ
539: 2024/11/20(水)02:15 ID:sl6aQpHl0(1) AAS
どうせ競馬ソフトやろw
540: ! 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/24(日)01:16 ID:xKfRNESb0(1) AAS
レーザーアクティブのエミュ
541: 2024/11/24(日)03:22 ID:i/gkjfAg0(1) AAS
実家に置いておいたレーザーアクティブはいつの間にか処分されてました
542: 2024/11/24(日)11:49 ID:LSzXJFrc0(1) AAS
出先で病気に倒れ二度と家には帰れませんでした
部屋に有ったものはいずれ家ごと処分です
ごみ処理屋のおもちゃにされるために取って置いたものじゃねえんだよ
543: 2024/12/03(火)08:01 ID:/UqaWrVE0(1) AAS
大事な物は手元に置いておけって話ですな
544: 2024/12/03(火)14:10 ID:oQ7Yohq20(1) AAS
どんなに拘っても死んでしまえばそれまで
545: 2024/12/03(火)20:22 ID:FisWx2Nj0(1) AAS
日記は他所で
546: 2024/12/07(土)18:59 ID:at1FbEMz0(1) AAS
mesen2 PCE:複数のファイルに分割され、1 つ以上のトラックにプリギャップが定義されている CD-ROM ゲームをロードするときに発生する問題を修正しました。
シュビビンマン3やヴァリスのビジュアルシーンが完璧になったわ
547: 2024/12/14(土)10:57 ID:vlMTNGgp0(1) AAS
大竹来年来るぅぅう
548: 2024/12/16(月)01:07 ID:am/PDfhN0(1) AAS
中村さん駿河屋被害にあってワラタw
549: 2024/12/16(月)06:21 ID:6nmSkTay0(1) AAS
笑うなよ可哀想だろw
550: 2024/12/16(月)07:37 ID:1uT1p6Fz0(1/3) AAS
マジか読んでくるwww
551: 2024/12/16(月)07:45 ID:1uT1p6Fz0(2/3) AAS
てかよくよくみたらもう2年半更新ないし、掲示板も完全に放置されてるのな
やる気なくなっちゃったのかねぇ
552: 2024/12/16(月)07:49 ID:1uT1p6Fz0(3/3) AAS
駿河屋が改善なんてする訳ないから無駄な事やってんなーとw
対応くそ遅いとこみると、通販用の人件費ケチってるんだろうな
機体するだけ無駄
553: 2024/12/18(水)14:05 ID:jTIKorvz0(1) AAS
駿河屋は静岡の行政と癒着でもあんのかな
かなり前から言われてるけど一向に大問題に発展しないね
554: 2024/12/18(水)22:23 ID:M+i5HiFj0(1) AAS
Mesen、ぽっぷるメイルとブランディッシュのビジュアルシーンが正常に表示されるようになってるぅ
555: 2024/12/28(土)22:38 ID:rA4k2Utq0(1) AAS
ほーらプレイド下がってきた
それくらいじゃ到底生活できないし
556(2): 2024/12/29(日)14:31 ID:3xTbAuH00(1) AAS
家庭用ゲーム機の「PC-FX」が,2024年12月23日に30周年を迎えた。
PlayStationやセガサターンと同じ年に発売された「PC-FX」は,日本電気ホームエレクトロニクス(現:NECホームエレクトロニクス)が,「PCエンジン」シリーズの後継機として,ハドソンと共同開発したものだ。
ローンチタイトルの「バトルヒート」「TEAM INNOCENT」「卒業II FX Neo Generation」を
当時としては珍しい,縦型タワータイプの外見で,ゲームソフトの媒体に,PCエンジンのCD-ROM2と同じCD-ROMを採用。
拡張性を高めるため,いくつかのスロットも用意されていた。
拡張スロットは,本体の前面と背面,底面にひとつずつ
動画再生に強く,発売されたゲームには“なめらかで美しく動くアニメーション”を売りにしていたものも多かった記憶がある。
ただ3DCG機能は弱く,それが原因でハード戦争に負けたと言われることもあるようだ。
家庭用ゲーム機としてはかなりマイナー寄りの「PC-FX」だが,ネットで調べたところ発売されたソフトは62本とのこと。
これまたマイナーな「3DO REAL」ですら300本を超えているようなので,その少なさにいまさらながら驚いてしまった
557(2): 2024/12/29(日)14:47 ID:r1wCRujQ0(1) AAS
>>556
>30周年を迎えた。
え?まだ生産・販売していたの?ビックリ
558: 2024/12/29(日)17:34 ID:RbqKLG7Q0(1) AAS
>>556
62本もあるのかよ
8本くらいかと思ってた
559: 警備員[Lv.16] 2024/12/29(日)18:10 ID:0Y86z6fJ0(1) AAS
PC-FXには固定ファンがいたので、ソフトを発売すれば2~3万本くらいは売れたんだけどね
ただ当時は、今と違ってたった数万本?と言われる時代だったので、寿命は短かったな
560: 2024/12/30(月)08:46 ID:t7s1bTeD0(1) AAS
そんなんじゃ商売にならんやろ
売れたうちに入らん
561: 2024/12/30(月)16:23 ID:fPvbTogE0(1) AAS
>>557
頭大丈夫か?
562: 2024/12/30(月)19:42 ID:7XrAS7AG0(1/2) AAS
いつまでもう終了した製品のお祝いしてるんだよっていう皮肉じゃねえの?
最近そういうの多いし
ハーフバースデーとかほんまもう意味がわからん
563: 2024/12/30(月)21:38 ID:Gl8CFswX0(1) AAS
>>557は40周年を迎えたファミコンとか他のハードは今でも生産されてると思ってるの?
564: 2024/12/30(月)22:00 ID:2qiyJNpA0(1) AAS
セガ、ソニー、任天堂も公式で○○周年って良くやってるよね
記念サイトを作ったり、記念商品を売ったりして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s