システムバックアップソフト徹底比較30 (949レス)
システムバックアップソフト徹底比較30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
861: 837 [sage] 2025/07/28(月) 14:56:42.29 ID:z8/RWwAJ0 >>859 >>860 今までに書いたことを見てくれていないんだね Aomeiを使って復元を行った経験はあり、Aomeiに非はなく今回も復元はされている それにもかかわらずMSアカウントの障害(画面の点滅と操作不可)は直らないという怪しい結果となった そこであきらめて「PCのリセット」を行い手動で地道に復元を行った 以上が今までに書いたことの要約です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 14:59:38.60 ID:y0T6osvr0 解決できてよかったやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/862
863: 837 [sage] 2025/07/28(月) 15:07:39.63 ID:z8/RWwAJ0 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 16:02:18.18 ID:RZhinr/g0 >>861 なぜシステムバックアップソフトのスレに書いた? 勘違いしていたんだろ 指摘されて気がついて嘘でごまかしている つまり、自力で解決できていないんだよ AIでも解決できないとか草しかはえんぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/864
865: 837 [sage] 2025/07/28(月) 16:46:27.90 ID:z8/RWwAJ0 >>864 いつまでからんでくるんだよ システムバックアップで復元しても直らない障害があったという事例を報告したのだと書いただろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 16:52:01.57 ID:0T3F3SzR0 なんなんだ昨今のAI神話とAI信者は AIにも聞いてここでも聞いて それを自力と言い張るのはさすがに認識が病的におかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/866
867: 837 [sage] 2025/07/28(月) 17:08:41.46 ID:z8/RWwAJ0 ここには質問に来たのではなくて報告をしに来たのだと言っているんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 17:19:37.82 ID:RZhinr/g0 >>865 だからその報告自体も間違っているんだよ 復元はきちんとされただろ おまかんをバックアップソフトのせいにするんじゃえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/868
869: 837 [sage] 2025/07/28(月) 17:24:43.06 ID:z8/RWwAJ0 バックアップソフトが悪いなどとは一言も言っていない 何でもおまかんで片付ける君が将来泣かないことを祈るだけだ さよなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 17:28:41.35 ID:RZhinr/g0 >>869 なぜバックアップソフトのスレに書いた? お前の勘違いで書いたんだろ 何もかもお前が間違っているんだよ そもそもAI依存なのも普通じゃない 素直に間違いも認めれず嘘を付く 根本的にズレている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 17:31:22.80 ID:0T3F3SzR0 >>867 君は自力で解決したのではなく自分で妥協案を受け入れただけだし 復元後に問題を取り除けなかった原因にも自力で気付けてない 報告がしたいならソフトの問題ではなかったこと、自分の行った復元手順に問題があったというところまで報告頼む 同期に気付かないのはシロート http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 18:37:03.90 ID:lyzDuSGj0 よ ほ う 診 医 精 一 忠 は あ ま さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ そ が .た を の 科 す た れ し う の る な く だ が : 、___ ___ : (_____,/::::::::::::`ヽ、 /::rー‐-ー-、:::l__, , -─ _|:lr_‐、 ̄-=、l:::| // /
)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´ |` |l /ヽ _,ノl |ノ| ヽ_| '-=ニ=-l !/ /|ハ -‐ /\ _,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 12:17:33.00 ID:9uoLs4V20 Windows7、10、11のシステムイメージバックアップをとりたいです 調べたところいろいろあるようですがインストールはしたくありません インストールしたくないのでブータブルディスクの作成ができません 最初からバックアップとリストアのできるブータブルディスクが付属する バックアップソフトありますか? ディスクが欲しいので当然ダウンロードではなく通販で買いたいです そういうのをご存知の方教えてください 今はOS標準機能のイメージバックアップ機能を使って
います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/873
874: 873 [sage] 2025/07/31(木) 12:22:00.59 ID:9uoLs4V20 追記 OS標準機能でバックアップをとってからインストール、ブータブルディスクを作成 OS標準機能でリストア という工程で>>873は可能ですが そういうのをしなくてもいいような商品をご存知の方教えてください OS標準機能でのリストアは失敗することがあって懲りてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 13:25:06.94 ID:Ke2LxVZC0 PEでGhost使ってるのは異端なのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 14:17:27.52 ID:ySfZL4jW0 一度Acronis True Imageでブータブルメディア作ったら、 他のPCでも使い放題になっちゃうの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 14:23:04.41 ID:gYsn80n40 まあ、そんななぞなぞのような事がしたければ、デュアルブート、.vhdxドライへとインストール、 知識があればUSBストレージにもOSをインストール出来ます その上でリカバリーPEメディアを作成するんですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 15:53:22.89 ID:gYsn80n40 >.vhdxドライブへとインストール 本当にバカキーボードだなww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 17:34:09.61 ID:SwzAHx6R0 >>873-874 解決していません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 20:04:43.04 ID:WRilUVN+0 >>879 解決してあげよう そんなソフトはありません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 13:10:11.57 ID:32nc3xfo0 >>879 サブマシンないの? 持ってるPCが一台だけってことはないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 18:23:41.84 ID:BQYF4olm0 >>795のrescuezillaは? rufusでUSBメモリに焼けばいい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 18:29:46.76 ID:4UMzv33q0 こういう風に回答を強要するのはロクなのがいないからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 19:30:46.76 ID:KPsHvgZO0 製品ディスクが欲しいというなら、HDD 革命か、TrueImage しかないと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 19:41:16.54 ID:rOtUcCo+0 >>879 既に>>877で解決しているのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 07:40:56.11 ID:gjwVAKcK0 >ディスクが欲しいので当然ダウンロードではなく通販で買いたいです >そういうのをご存知の方教えてください あまり意味のない事をしようとしている初心者にしか見えません 大抵はISOファイルとしてブータブルメディアを作成出来る形での配布となっていますね この方式で普通の人達は何も困っていません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 08:32:04.86 ID:usHdSg5B0 知らないなら黙っとけ あなたがどう思おうが質問者が求めている答えじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 08:40:58.39 ID:gjwVAKcK0 それならそんなどうでもいいような書き込みをしない事だな いつものバカ運営さんよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 15:33:44.03 ID:VNT5YBvi0 easyUSも他のこの系統ソフトって全部eastが騒ぐ建てて「駆除」されるのだが どうなってるの?? おかげでM.2の空き容量の解放に半日かかったよ・・・(;'∀') http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 10:03:57.73 ID:z73o893x0 https://jp.easeus.com/ です 間違いを書くなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/890
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s