[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 2024/03/14(木)02:55 ID:LSN5YEwf0(1/6) AAS
■バタ74正式リリース
外部リンク:github.com
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
外部リンク:ja.osdn.net
■非公式ギコナビ板
外部リンク[html]:flounder.s27.xrea.com
■ギコナビ(本家) 外部リンク:gikonavi.osdn.jp
■ギコナビ(避難所版) 外部リンク:gikonavigoeson.osdn.jp

■過去スレ
096 2chスレ:software
095 2chスレ:software
094 2chスレ:software
093 2chスレ:software
092 2chスレ:software
091 2chスレ:software
71
(4): 2024/03/23(土)23:39 ID:MD41UIRg0(1/4) AAS
人柱版リリース
外部リンク:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

IPv6に対応した(ツール→オプション→詳細設定→詳細設定4→接続設定2)
ただ、プロキシサーバーを使う場合に正しく動作するかどうか不明
(串によって違いそうな気がする)
今のところIPv6を有効にしてもプロキシサーバー自体への接続はIPv4のままにしている

板一覧更新で、除外カテゴリーに板名も指定できるようにした
デフォルトで板じゃないリンクを除外指定している
(もしギコナビフォルダ\configにIgnore.txtが存在する場合はリネームして板一覧更新画面の除外カテゴリー編集で設定しなおすとOK)

レス投稿時に改行コードを付けないようにした

あぼ~ん検出時や強制再取得時に手動であぼ~んした情報を消さないオプションを追加した
(ツール→オプション→あぼ~ん)
197
(3): 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/06(土)16:36 ID:mDYtppcT0(1/2) AAS
>>181の補完

1.chrome等のブラウザで名前欄「!donguri」で書き込むと種が植えられる
2.芽が生えるまで数分待つ
3.chromeのデベロッパーツールや>>196みたいにcookieの「acorn=value」のvalue(値)※をメモ、cookieが調べられるツールならなんでもいい
  ※acornの値は結構長い、うちは417byte
4.ギコの詳細設定3で固定cookieに「acorn=value(値)」を設定(再起動は不要)
5.ギコで名前欄に「!donguri」で書ける

cookie消えても大丈夫なようにメモしておいた方がいいかもしれんね
223
(10): 2024/04/07(日)06:14 ID:xwr3U7DO0(1/2) AAS
人柱版リリース
外部リンク:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

■重要■
880を使っていてIPv6を有効にしている場合はギコナビ更新の間だけIPv6無効に設定してください!
(インストーラのダウンロードURLがIPv6非対応みたいなので881では修正済み)

どんぐりのCookie取得と送信に対応した
ツール→オプション→2ちゃんねる
で持っているCookieを見ることができる
すでに使っているCookieがある場合はここで登録可
acorn=○○○
の形式で最後のセミコロン(;)なし

取り合えず警備員しか対応できていないと思う
ハンター認証やどんぐり大砲は未対応
252
(3): 2024/04/08(月)21:08 ID:34Tn9Q6H0(1/2) AAS
1.75.0.881にしたけど、強制どんぐりの板はどんぐり植えっぱなしで書き込めない・・・
348
(8): 2024/04/13(土)04:09 ID:ZZuBVyHt0(1/4) AAS
人柱版リリース
外部リンク:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

■重要■
880を使っていてIPv6を有効にしている場合はギコナビ更新の間だけIPv6無効に設定してください!
(インストーラのダウンロードURLがIPv6非対応みたいなので881では修正済み)

どんぐり関係でいろいろ改善した

ドングリシステムの情報を表示する画面を作った
(ツール → ドングリシステム)
とりあえず情報表示のみ

そのほか細かい修正をいろいろ
378
(3): 2024/04/13(土)16:54 ID:J54chCS10(2/2) AAS
警備員[Lv.x][苗]の所の文字色をsageていたら青色にする方法ある?
omikujiと同じ仕様になると嬉しいんだが
399
(3): ころころ 2024/04/14(日)17:41 ID:sbsWNhb00(1/8) AAS
ギコナビだけこれが出て書き込めない
どんぐり無関係の板でCookie削除してもずっとこう
なんか自分のギコナビ全体で規制されてる感覚

ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙
409
(3): 2024/04/14(日)18:29 ID:dqOYDV560(1/2) AAS
883はCookieの管理機能を追加したからその影響かな
これ↓を試してみて

1.ギコナビを終了してテキストエディタ(メモ帳など)で下記を開く
<ギコナビフォルダ>\Config\GikoNavi.cookies

2.1行が1つのCookieなので、問題の行を見つけて削除、保存して終了

3.ギコナビを起動
413
(3): 2024/04/14(日)18:41 ID:sbsWNhb00(7/8) AAS
再度883にして>>409試してみたらタコ回避に成功しました!

TAKO=ODORI; Path=/; Domain=5ch.net; Max-Age=1178102; Expires=Sun, 28-Apr-2024 00:24:36 GMT; SameSite=None

このような行があったのでこれを消しました
424
(3): 2024/04/15(月)02:01 ID:LcoHWx4h0(1/2) AAS
人柱版リリース
外部リンク[884]:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

ドングリシステムに追加された「鉄のキー」と「探検」の表示に対応した
どんぐり再認証・ログイン・ログアウトも機能していると思う

どんぐりが枯れたエラーの時にCookieを削除しない選択ができるようにした
UPLIFTなしでどんぐりが枯れた場合に、Cookie削除とどんぐりログアウトで
どんな違いがあるか、誰か確認してくれると助かる

それと、どんぐり大砲に対応した
レス番号クリック → このレス → どんぐり大砲
620
(6): 2024/04/22(月)20:56 ID:yo+6hVnI0(2/3) AAS
人柱版リリース
外部リンク[885]:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

ドングリシステム画面に新規項目追加・資源関係のボタン追加
今後、常時表示できるようにしたい

どんぐりが枯れたメッセージでログアウトを選択できるようにした

Cookie管理画面も追加
オプションのどんぐりCookieと板ごとのCookieは廃止

どんぐり大砲を少し改良した
709
(3): 2024/04/28(日)00:31 ID:IBUvYY1g0(1/2) AAS
人柱版リリース
外部リンク:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

どんぐりシステム画面のポップアップ表示をやめて
書き込み画面と同じように開いたままにできるようにした

ハンター用の機能は取り合えずレベル復活のみ対応

>>701 の不具合修正
860
(3): 855 2024/05/01(水)21:24 ID:szpY9IcU0(1/3) AAS
「ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-(略)」
が出て立てられなかった、文面的には通常のエラーメッセージかな
888
(3): 887 2024/05/03(金)15:59 ID:bej8/4zW0(2/2) AAS
というか、その板のスクリプトの乱立スレが残ったままだから
ピンポイントで立てられた新スレが削除された感じか

今回は自分が立てたスレじゃないからまだいいけど
本来消さなきゃいけないスクリプトの乱立スレ残したままで
なんで正常な新スレを消すのか運営の方針がわからない
890
(6): 2024/05/03(金)23:27 ID:GG6VaPIZ0(1/2) AAS
人柱版リリース
外部リンク[887]:github.com

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

User-Agent内のバージョン番号を固定できるようにした
更新でUAが変わるとレベルリセットするのでは、という件への対応
効果があるかどうかは未検証
 ・多分ハンターには関係ない
 ・「バタ74(1.75.0.881)」より前を使用中の場合も関係ない
 ・IPアドレスでのレベルリセットも関係ない
■■ 更新前に現在のバージョン番号を確認して! ■■
①ヘルプ→バージョン情報で「バタ74(1.75.0.88*)」等の部分を確認
②ギコナビを更新
③ツール→オプション→2ちゃんねる→どんぐり
  →User-Agentバージョン番号固定
 で①のバージョン番号を選択

あと、どんぐりシステムの画面にいろいろ追加&変更

クラシック版URLにも対応した
958
(3): 2024/05/10(金)20:29 ID:V8J2NZCu0(1) AAS
どっかで言われてるの見たけど「一行目だけリンクだとセーフ」って本当だったのか
972
(3): 2024/05/13(月)03:30 ID:9NrImKeV0(1/3) AAS
人柱版リリース
ギットハブ.コム/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata74_1.75.0.888
(このURLを貼るとタコを食らった)

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

どんぐりのアイテムバッグに対応した
・スロット追加は木材が溜まるまで時間がかかるから動作未確認
・色をダークからライトに変更した時にリストの色が一部変わらない不具合
  → 取り合えずどんぐりシステム画面を閉じて開きなおしてくれ

あと、どんぐりシステム画面を手前に持ってくるのが大変という件で追加
・レスエディタと同じようにタスクバーにアイコンを表示するオプション
・表示済みの場合にメニュー/ツールバーの「どんぐりシステム」で前面に持ってくる処理

※ 警備員で1.75.0.887を入れてない場合はUA変更で枯れないように
>>890 のUAバージョン番号設定推奨
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s