[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part190 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part190 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/14(木) 12:32:19.92 ID:ovBb+9Q70 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/198 ttp://neo.vc/uploader/src/neo88348.png 前スレのこの198はどうやってるんだ? 普通ssspで書き込もうとしてもhttpに変換されちゃわないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/33
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/15(金) 14:42:19.92 ID:zVKGln6S0 これは恥ずかしいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/189
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:31:54.92 ID:EyEEn04l0 特例で復活してたBB2Cがまた殺されたんだけど猶予期間終了って事なのかね 簡単に切り捨てられない利用者数だったと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/369
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 11:05:50.92 ID:QdWNqF6Q0 全ての板をキーワード(スレッドタイトル)検索する方法を教えてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/435
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 11:58:20.92 ID:O1lc6u1f0 Version 3.8x Version 4.1x Version 4.2x みんなちがって、みんないい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/443
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 14:17:30.92 ID:XG9YVrl20 >>588 素の4.20で試してみたけど正常 NGExとかで何か正規表現が悪さしてないか? NGEx.txtとReplaceStr.txtをリネームして正規表現無しで試してみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/598
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 18:48:25.92 ID:GvWsMPL10 >>625 taskkillコマンドとかでJane2ch.exeのプロセスを殺すバッチとか作っといて それを実行する方が更に手軽かも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/629
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 18:56:41.92 ID:GvWsMPL10 >>630 毎回手入力するの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/631
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 20:22:33.92 ID:3nD3o9GV0 エッチなのはよくないと思います! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/646
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 10:28:43.92 ID:O23rnbZu0 プロバイダ規制と言い張ってる人はまずIPなりプロバイダなりを変えてテストしろ 話はそれからだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/819
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 23:03:37.92 ID:sGJQboBm0 >>976 あんまり昔の奴の動作は知らんけど、少なくとも現行バージョンはそんな動きしてないから大丈夫 GUIはあくまでインターフェースだから根っこの動作には関係ないよ あ、SoftEtherClientだけならいいけど、VPN Gateのモジュールを一緒にインストールしている場合は 筑波大のサーバと勝手に通信するので、そっちは確かに注意が必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s