[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part176 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part176 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/21(土) 04:27:15.31 ID:/KZVHN2k0 今日は酷い目にあった・・・ https://i.imgur.com/CWb4aFw.jpg 起動すると読み込み違反だと警告 アプリケーションエラーのOKを押すとそのまま消える タブを閉じても板を更新しても駄目 しょうがないのでアンインストールに再インストールを繰り返しても同じ症状 最後はシステムの復元をやっても駄目・・・・ ふと管理者権限で実行したら普通に読み込めて書き込める でも普通に再起動するとやっぱりアプリケーションエラー とりあえずは管理者権限で起動できるようにはなったんだが、普通にショートカットから起動するにはどうしたらいいんだか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/438
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/21(土) 04:48:27.97 ID:Au8j0MXc0 >>438 取りあえずインストーラー版とかいうゴミを使うのをやめるのが手っ取り早いと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/441
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/21(土) 06:40:21.30 ID:Au8j0MXc0 >>438 > 管理者権限で起動できるようにはなった そもそもこう言っているのに分からないというのが謎すぎるんだけども、 ショートカットのプロパティから辿って (exe からでも ok) こうしておけば済む話だと思う。 好みによっては全ユーザー対象じゃなくてもいいけどね。 https://dotup.org/uploda/dotup.org2567830.png いずれにせよ、コマンドを実行する際に管理者権限がとれてないと実行できない場合があるから、 管理者権限で実行する設定にしておくべきだと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/444
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s