[過去ログ]
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目 (1002レス)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 03:21:14 ID:Es8EdCcl0 >>981 proxy2ch(-sオプション)とJaneXenoの組み合わせであっても UA次第で書ける 以下 【test】書き込みテスト_05 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1589856561/ でUAだけを変えて書き込み試行したテスト結果 「ERROR: 送られてきたデータが壊れています」になるUA Monazilla/1.00 Janestyle/4.00 Windows/10.0.17134 「ERROR: 当分お断りしております。」になるUA Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17134 Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17763 書き込み可能なUA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 Monazilla/1.00 (JaneXeno/200530) Detour を使った場合でもUAを Monazilla/1.00 Janestyle/4.00 Windows/10.0.17134 にすれば「ERROR: 送られてきたデータが壊れています」になる ただし使用しているプロバイダ等によっても結果が変化すると思われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 03:29:53 ID:Es8EdCcl0 >>983 一応念のためいうと proxy2ch で -s がない場合も同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/984
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 21:38:03 ID:tuPog9aD0 >>983 Monazilla/1.00 Janestyle/4.00 Windows/10.0.17134 だと書けなくて Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763 だと書けるのはバージョンの違いかと思ったら Janestyle と JaneStyle の違いだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s