[過去ログ]
Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
Pale Moon Part10©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 00:54:20.18 ID:/4aSO4AM0 27より先に26でのFlash Player23のバグを直しとけよっていうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 12:58:00.96 ID:cXYQV/rJ0 https://www.sunday-webry.com/comics/shiteiboryokushojoshiomichan/ep005/ Firefoxなら見れるんだけどPalemoonだと見れない 何か設定あるんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 14:31:52.53 ID:R5Q/qsnH0 >>219 広告ブロック系を切れば見られると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 14:36:06.24 ID:cXYQV/rJ0 >>220 レスする前に試してたけど無理だったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 15:04:31.75 ID:YAFbqpwS0 >>219 問題ないっぽいけど http://i.imgur.com/OoOxm12.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 15:06:47.75 ID:owRPb7mj0 >>221 俺はumatrixしか入れてないけどOFFって大丈夫だった。 他のアドオンが邪魔してるのかな。 見られないだけじゃ相当なエスパーでも難しい もちょっと情報くれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 15:26:11.09 ID:cXYQV/rJ0 あ、バージョン26.5.0だけどそれがダメなのかな とりあえずFirefoxに戻るわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 15:57:24.12 ID:3xUi9XcR0 さすがにこいつはバカだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 16:33:07.62 ID:YAFbqpwS0 試しに26.5.0に落としてみたら確かに見られなくなって笑った http://i.imgur.com/UxMuU4W.jpg ちなみにセーフモードでもダメ http://i.imgur.com/Cuxkhyd.jpg 他の人が見られている前提なら、 思い当たる節といえばAFPをいまだに18系使っていることかな 23系だと某wrapperが動かなくなるから更新していない これ以上は面倒臭いから検証しないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/26(土) 16:57:52.74 ID:xXbu1mEC0 foxage2chを使いたいけどpaleは対応してない 使えるようにする方法あるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 18:29:29.73 ID:5QOuL1zw0 >>227 3.3.11なら26.5.0(64bit)では使えるよ。27.0.0も、パッと見では使えたよ。 俺の問題は、27でついにタブグループマネージャーが使えなくなった事。 2013.04.10.001を使ってるが、終了時にセッションが保存できていなくて、 次回起動時にグループ分けがおかしくなる。Firefoxのサイトに Tabgroups Manager Revivedってのがあったから、これでいけるかと思ったが、 26.5.0ではアドオンが壊れているとのことでインストールできず、 27.0.0ではなぜかインス
トール前のダウンロードでハングする。 .xpiを別途ダウンロードして、ファイルからインストールしても何も起きなかった。 何とかできないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 19:11:11.08 ID:bkGmFS2K0 >>226 フラッシュは関係ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 19:14:34.51 ID:+5G2XOhk0 j;pマダー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 21:25:30.02 ID:xMnICYFZ0 95%だから月曜にはできてそう ありがたや、翻訳者さま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 21:49:15.22 ID:x0luimXa0 誰かXP対応版を作ってくれ 神になれるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 21:54:26.30 ID:DAATXNMq0 XPってネット用途では今や完全にLinuxの後塵を拝する様になったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 00:07:33.52 ID:Fs2mclqf0 26.5 x64に戻した 27.0はアドオンがことごとく使えんなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 00:20:13.45 ID:9E6HVTjq0 起動時にVista以降かをチェックして弾いてるだけだから win2000でもXPでも普通に使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 00:41:19.14 ID:omcYImsw0 なんでJetpack切ったんだよー! 昔の拡張が使えるのが良さだったんだから、今の最新のFxでもまだ使えるjetpackを切り捨てるのはおかしいだろうに… 元々軽さとかなんて求めて無くて、ただ旧バージョンでメンテしてるくらいの感覚だった俺からすれば痛すぎるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 01:19:14.71 ID:P66nPLaT0 >>236 Firefox 38ベースのAustralis部分を旧UIに書き換えると JetpackはAustralisにも依存関係があるので整合性が取れなくなる、とかだろうな 自分の場合Auto-Sort Bookmarksが使えなくなったが Ver 1.6ならJetpackを使ってないのでダウングレードで対応できた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 13:20:49.14 ID:6miS14vw0 >>232 SSE版やさらに古いCPU(IA-32)版のをコンパイルしてた人がこういってるから望みは薄い https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=40&t=11809#p98624 >PM IA-32 ends with version 26.5.0, unless someone else wants to take up the work. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 14:15:46.62 ID:VhhY0IOr0 そうか... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 14:50:17.82 ID:GmkQp6n60 黒猫が2kで起動させてたけど公式アナウンスからして26.5にとどまるのと大差なさげだしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 16:22:27.30 ID:IWAlX5gV0 AutoPagerizeの代替ありませんか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 16:32:53.55 ID:cQ9W3z2g0 はいよろこんで! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 17:14:22.57 ID:gbKlsXdr0 ww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 17:39:00.29 ID:IWAlX5gV0 e10sってpalemoonにも関係あるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 19:15:04.32 ID:wa7R38Bp0 特定のURLが開いたときに自動で閉じるアドオンありませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 20:17:21.41 ID:omcYImsw0 もはやデザインのためだけってことなんだろうか。 使えない拡張増えすぎてさすがに困る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 21:18:56.11 ID:ATYgqC2k0 27に上げたらPocketの旧アドオンとdownload statusbarが使えなくなった 特にPocketのヤツはこれ以上ないぐらい便利な代物だったから痛すぎる 将来的にFirefoxがサポートしない拡張が使えるのが利点なのにそれ捨ててどうする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/247
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 755 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s