[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248
(2): 2016/11/27(日)21:20 ID:zZueC0cF0(1) AAS
下手すると今のFxより使える拡張少なくなったじゃないかな。
WebExtentionsでFxが従来拡張切り捨てるならそれを丸々抱えればいいのに…っつっても、>>237のとおりなんだろうか。

デザインなんてはっきり言ってどうでもいいわ俺。
249: 2016/11/27(日)22:14 ID:fvZ2Wp0l0(1/2) AAS
で、27で動くアドオン作るには何使えばいいの
250: 2016/11/27(日)22:15 ID:fvZ2Wp0l0(2/2) AAS
ageてしまったごめん
251: 2016/11/27(日)23:50 ID:3ygaD4Bu0(1) AAS
具体的に言えば、xpiファイルで落として、7-Zipでそれを開いて、
Install.rdf をエディタで開いて、Firefox の maxVersion を現行に書き換える

PaleMoonのVersionの項目を書き加えてもいいけど、元々対応してないと意味はない
252
(1): 2016/11/28(月)02:25 ID:IRV6mgqW0(1) AAS
>>248
俺もそう思うんだけどねー
結局ユーザー増えなきゃ拡張作る人も増えんでしょって思うし
人足らんからサポートの手間とメンテ楽にしたいってのも分かるが
Chrome互換のWebExtensionくらいは対応して欲しかった
拡張の大半は微修正やそのままで動くからFirefoxより少ないって事はないだろうが

>>247
未だに26だけど、Pocketは常用してるし後で簡単な修正で動くか確認してみる
betaだと動いた気がしたんだけどな

>>244
関係ない

>>241
Greasemonkey版でもuAutopagerizeでも他でも好きなので良いんじゃない
253: 【大吉】 2016/11/28(月)02:46 ID:UKCgsuBx0(1) AAS
mahina
254: 2016/11/28(月)03:10 ID:Xu6+z4S80(1) AAS
>>241
試した限りAutopager系のアドオンはAutopager fixedのGUIDを書き換えたのしか動かないな
255: 2016/11/28(月)11:30 ID:5avqNKFg0(1/2) AAS
このまま26で過ごし、折りを見てChrome系に強引に移るかなぁ。
jetpack非対応のせいで10個以上使えない拡張出てきたし、過去のバージョンとか辿ると下手すりゃ26のときより
古いやつ使わなきゃいけないw

まぁそのうち半分はなくてもいい拡張なんだろうけど、そういう妥協するなら速いChromeか最新のFxいくわ。

ってことで頼むよPM
256: 2016/11/28(月)12:32 ID:8xiatFcu0(1/2) AAS
昨日仕込んだ豚ちゃんで焼きうどん
麺類を入れた時のB級感がたまりませんなw
257: 2016/11/28(月)12:33 ID:8xiatFcu0(2/2) AAS
誤爆スマソ
258
(1): 2016/11/28(月)12:34 ID:gqQQIz2t0(1) AAS
Ver. 27にアップデートしたら、アドオン・リストのバージョン番号の横に
青いマークとオレンジ色のマークが出現したんだが
オレンジ色のマークが付いてるアドオンはPalemoon動作対象外ってことかな?
259: 2016/11/28(月)12:55 ID:rJAD9wtM0(1) AAS
>>252
Pocketに関しては単なる自分の早合点だった
どうやら本家の38に対応してない古いVer.ではXULエラーで何も表示出来なくなるみたいで、ググって落ちてた最終更新版だと思われる3.0.6.1を入れたら何の問題も無く使えた
そのレスで気付いたわ、すまん

>>258
GUIDとmaxVersion書き換えれば取りあえず青になるけどあまり意味は無い感じ
maxのとこは、例えば28.*だと駄目で28.0に直さないと青にならなかった
260: 2016/11/28(月)13:14 ID:3u0CA89C0(1) AAS
まだ95%
261: 2016/11/28(月)13:17 ID:BhLqRkTY0(1) AAS
sage
262: 2016/11/28(月)16:13 ID:5avqNKFg0(2/2) AAS
悩んだあげく…キリがいからFxに戻ることにするわ。
いいブラウザだったが、やはりjetpack sdkのところはどうしても譲れなかった。

Fx57の頃にまた戻ってくるだろうけどそれまで開発頑張ってくれたまえ。

ちくしょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
263
(2): 2016/11/28(月)16:31 ID:LJXqCE3d0(1/3) AAS
pale moon 26.5 debian用の使ってて例えば今って変な今になってしまうんですがどしたらいいかわかりますか?

 
264: 2016/11/28(月)16:53 ID:FX7JJLHD0(1) AAS
とりあえず、もう少しまともな日本語を入力できるように頑張れ。
265: 2016/11/28(月)18:24 ID:37mNv3Hk0(1) AAS
そもそも時間は相対的なものでありますから変な今だのと考えなくてよろしい
266: 2016/11/28(月)18:34 ID:Puyh5WL40(1) AAS
XPは開発終わったのか
またIEに戻るのもなぁ…
267: 2016/11/28(月)20:04 ID:gnYBxg4V0(1) AAS
ぶっちゃけNoScriptとABLがあればXPで26.5のままでも問題ない
268: 【吉】 2016/11/28(月)20:07 AA×

269: 2016/11/28(月)21:14 ID:nE9QzmQb0(1/2) AAS
26の最終版ってどこで手に入るの?
27でブラゲやるとIEよりカクカクになるんだが何があったんだ
270: 2016/11/28(月)21:26 ID:KhoyORnU0(1) AAS
>>1の二番目のURL
271: 2016/11/28(月)21:47 ID:nE9QzmQb0(2/2) AAS
ありがとうみつかった!
272
(1): 263 2016/11/28(月)22:24 ID:LJXqCE3d0(2/3) AAS
画像リンク


このような今ってフォントになってしまうのですよ
273: 2016/11/28(月)22:42 ID:MumuPKFZ0(1) AAS
>>272
Droid Sans Fallback
274: 2016/11/28(月)22:49 ID:LJXqCE3d0(3/3) AAS
画像リンク


アドバイスどもです^^
直したけどダメですね。
275: 2016/11/28(月)23:52 ID:/JUD3fyU0(1) AAS
28 Nov 2016
Pale Moon 27.0.1 has been released
276: 2016/11/29(火)00:14 ID:feSujSrN0(1) AAS
おつ
277: 2016/11/29(火)00:17 ID:wdaSFpNa0(1) AAS
ダウンロードの進捗状況をサイドバーで表示させてたけど、
ver.27以降、Download manager tweakやAll in One Sidebarで
表示させても進捗状況が反映されない。因みにテキストリンクも利かない。
参った。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s