【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!405【寒い】 (235レス)
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!405【寒い】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
206: 名無しSUN (ワッチョイ aa90-9oCl [2001:268:72e6:6171:*]) [] 2025/10/03(金) 14:31:26.56 ID:u6zHIPNA0 14時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県西表島 33.6 2 沖縄県那覇 33.5 3 沖縄県名護 32.9 4 沖縄県大原 32.6 5 沖縄県久米島 32.4 6 沖縄県仲筋 32.3 7 沖縄県伊原間 32.3 8 沖縄県所野 32.2 9 沖縄県盛山 32.2 10 沖縄県与那国島 32.2 観測地点名 最低 栃木県奥日光 15.0 福島県鷲倉 15.6 島根県赤名 16.2 長野県野辺山 16.3 広島県高野 16.3 鳥取県茶屋 16.5 岡山県上長田 16.9 岡山県千屋 17.2 高知県本川 17.3 徳島県東祖谷 17.5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/206
207: 名無しSUN (ワッチョイ dd5a-hkyQ [2400:4152:7242:2a00:*]) [] 2025/10/03(金) 14:46:23.70 ID:X6bR7Zri0 那覇34.2℃、9月にあてはめても歴代2位 そして、年間最高気温が史上初に10月に出現した(今年は9月12日の34.0℃) これも注目すべき出来事ではないだろうか これまですべて6月〜9月 https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=91&block_no=47936&year=&month=&day=&view=a2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/207
208: 名無しSUN (ワッチョイ aa90-9oCl [2001:268:72e6:6171:*]) [] 2025/10/03(金) 15:08:37.86 ID:u6zHIPNA0 15時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県那覇 33.1 2 沖縄県名護 32.7 3 沖縄県伊原間 32.3 4 沖縄県久米島 32.1 5 沖縄県西表島 32.1 6 沖縄県仲筋 31.9 7 鹿児島県伊仙 31.9 8 沖縄県盛山 31.9 9 沖縄県宮城島 31.9 10 沖縄県大原 31.8 観測地点名 最低 栃木県奥日光 14.4 長野県野辺山 15.3 福島県鷲倉 16.0 鳥取県茶屋 16.2 岡山県上長田 16.3 島根県赤名 16.4 岡山県千屋 16.5 広島県高野 16.6 北海道宗谷岬 16.6 群馬県田代 16.6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/208
209: 名無しSUN (ワッチョイ 9d03-TEdE [60.239.111.225]) [sage] 2025/10/03(金) 15:45:41.74 ID:1Qetbxls0 札幌28.2 例の日を除けば10月道内極値タイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/209
210: 名無しSUN (アウアウウー Sa41-DY8s [106.146.30.126]) [] 2025/10/03(金) 16:11:21.78 ID:3AjM/DHPa 低温側が西日本中心 徳島県東祖谷とか初見だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/210
211: 名無しSUN (ワッチョイ aa90-9oCl [2001:268:72e6:6171:*]) [] 2025/10/03(金) 16:20:52.40 ID:u6zHIPNA0 大歩危小歩危で有名ですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/211
212: 名無しSUN (ワッチョイ 9d03-TEdE [60.239.111.225]) [sage] 2025/10/03(金) 16:21:53.68 ID:1Qetbxls0 >>210 先月京上が移転した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/212
213: 名無しSUN (ワッチョイ aa90-9oCl [2001:268:72e6:6171:*]) [] 2025/10/03(金) 16:22:13.35 ID:u6zHIPNA0 16時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県那覇 33.1 2 沖縄県名護 31.8 3 沖縄県大原 31.7 4 沖縄県北大東 31.7 5 沖縄県宮古島 31.6 6 沖縄県仲筋 31.6 7 沖縄県安次嶺 31.5 8 沖縄県西表島 31.5 9 鹿児島県伊仙 31.5 10 沖縄県盛山 31.4 観測地点名 最低 栃木県奥日光 13.7 福島県鷲倉 14.6 長野県野辺山 14.9 群馬県田代 15.2 岡山県上長田 16.2 長野県軽井沢 16.2 長野県菅平 16.2 広島県高野 16.2 鳥取県茶屋 16.4 北海道宗谷岬 16.5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/213
214: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/03(金) 20:29:27.40 ID:0T/L8jPd0 どしたん、ズル熊ズル久喜ズル古河の3ズルは 越谷よりだいぶ高いじゃん 20時20分 22.1 ズル古河 21.9 ズル久喜、ズル熊←しれっと便乗 19.9 越谷 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/214
215: 名無しSUN (ワッチョイ caa4-idLB [2001:268:9865:a286:*]) [sage] 2025/10/03(金) 20:30:36.97 ID:bKVxDyWj0 今年の越谷の低温ぶり異常じゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/215
216: 名無しSUN (ワッチョイ aa90-9oCl [2001:268:72e6:6171:*]) [] 2025/10/03(金) 20:42:37.08 ID:u6zHIPNA0 20時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県石垣島 29.8 2 沖縄県北大東 29.6 3 沖縄県安次嶺 29.5 4 沖縄県那覇 29.4 5 沖縄県伊原間 29.4 6 沖縄県北原 29.3 7 沖縄県盛山 29.3 8 沖縄県名護 29.2 9 沖縄県伊是名 29.0 10 鹿児島県笠利 28.9 観測地点名 最低 岩手県区界 8.6 岩手県薮川 9.3 北海道声問 10.2 北海道喜茂別 11.0 青森県酸ケ湯 11.0 北海道沼川 11.1 岩手県葛巻 11.1 北海道占冠 11.4 岩手県奥中山 11.4 長野県野辺山 11.5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/216
217: 名無しSUN (ワッチョイ ca49-U9/M [240a:61:30d1:6bae:*]) [] 2025/10/03(金) 21:15:53.44 ID:/kGk2pOU0 >>215 北海道の高温ぶりの方が異常だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/217
218: 名無しSUN (ワッチョイ 555a-Zta0 [240a:61:2c68:7bc6:*]) [sage] 2025/10/03(金) 21:34:14.57 ID:gwpPFpD50 >>217 久しぶりに冬彦節が聞けたわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/218
219: 名無しSUN (ワッチョイ 0dfd-Yz6d [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/10/04(土) 00:14:26.58 ID:APhfeqPU0 昨日の都道府県庁所在地の最高気温ランキング 1位 那覇 34.2 2位 鹿児島 30.1 3位 静岡 28.7 4位 宮崎 28.5 5位 札幌 28.2 那覇が都道府県庁所在地以外の全てのアメダスを含めて全国一高く、札幌が都道府県庁所在地で全国で5番目に高かった 札幌が5番目? 意外と西日本各地を上回っている事態に 10月としてはとんでもない暑さだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/219
220: 名無しSUN (ワッチョイ dd5a-hkyQ [2400:4152:7242:2a00:*]) [] 2025/10/04(土) 01:33:47.52 ID:KwKxvFlv0 昨日の石垣島の最低気温28.7℃、10月の最低気温の高い日本記録を更新 さて、この10月みたいに北海道と沖縄の両極で記録の出続ける パターンってあった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/220
221: 名無しSUN (ワッチョイ 1e4e-sf5d [2001:268:980c:1114:*]) [sage] 2025/10/04(土) 07:13:46.01 ID:XWL4I8g90 沖縄の記録的10月高温が近い未来の本土の 10月真夏日や猛暑日続出を予言してるような気がしてきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/221
222: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/04(土) 10:45:42.61 ID:BgsGrOfK0 売国奴政府の操り人形の環境省、気象庁、マスゴミが必死に温暖化煽って捏造するからなwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/222
223: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/04(土) 10:46:15.94 ID:BgsGrOfK0 ズル熊なんか早く42度狙いたくて仕方ないwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/223
224: 名無しSUN (スプープ Sd2a-U9/M [1.73.155.159]) [] 2025/10/04(土) 10:53:14.25 ID:l/rWkfgRd >>219 深刻な北暑だな 東日本西日本の残暑なんてたかが知れてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/224
225: 名無しSUN (スプープ Sd2a-U9/M [1.73.155.159]) [] 2025/10/04(土) 10:54:18.48 ID:l/rWkfgRd >>221 北海道ですら数年内には10月真夏日続出しそうだしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/225
226: 名無しSUN (ワッチョイ 998a-9oCl [2001:268:7303:2173:*]) [] 2025/10/04(土) 10:55:23.98 ID:FL3q28e50 10時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県久米島 31.8 2 沖縄県南大東 31.7 3 鹿児島県笠利 31.5 4 沖縄県盛山 31.4 5 沖縄県大原 31.4 6 沖縄県下地島 31.3 7 沖縄県所野 31.3 8 沖縄県旧東 31.3 9 沖縄県北大東 31.3 10 沖縄県安次嶺 31.3 観測地点名 最低 群馬県田代 12.0 長野県野辺山 12.2 群馬県草津 12.3 長野県奈川 13.3 長野県開田高原 13.5 長野県軽井沢 13.6 長野県原村 13.8 岐阜県六厩 14.0 北海道上士幌 14.1 福島県鷲倉 14.3 降水量を見る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/226
227: 名無しSUN (ワッチョイ cd0c-lsG4 [182.20.224.126]) [sage] 2025/10/04(土) 11:10:09.93 ID:ugY8mvVS0 与論島が33℃で早くも月間極値確定 今日も34℃くらいは出そうな雰囲気だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/227
228: 名無しSUN (ワッチョイ 555c-Va2d [240a:61:5c9d:aaad:*]) [sage] 2025/10/04(土) 11:14:48.87 ID:Y4ciDQze0 貴重な関東の日別記録がピンチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/228
229: 名無しSUN (ワッチョイ 998a-9oCl [2001:268:7303:2173:*]) [] 2025/10/04(土) 11:15:53.35 ID:FL3q28e50 11時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県那覇 32.5 2 沖縄県名護 32.5 3 沖縄県糸数 32.3 4 沖縄県北大東 32.2 5 沖縄県大原 32.1 6 鹿児島県与論島 32.1 7 鹿児島県笠利 31.9 8 沖縄県伊原間 31.8 9 沖縄県盛山 31.8 10 沖縄県西表島 31.7 観測地点名 最低 群馬県田代 12.2 群馬県草津 12.3 長野県野辺山 13.0 長野県開田高原 13.4 長野県奈川 13.9 長野県軽井沢 13.9 岐阜県六厩 14.3 長野県原村 14.5 長野県浪合 14.9 長野県木祖薮原 14.9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/229
230: 名無しSUN (ワッチョイ 2a74-dZ2d [219.164.15.12]) [sage] 2025/10/04(土) 11:31:17.76 ID:uXxTc6gh0 宮城島見かけなくなったね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/230
231: 名無しSUN (ワッチョイ 1e27-U9/M [240a:61:4052:fc33:*]) [] 2025/10/04(土) 11:56:32.71 ID:NsiY7hZM0 >>229 北海道が低温側に1地点もいないとは やはり歴史的北暑だな 今日は真夏日連発しそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/231
232: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/04(土) 11:59:59.46 ID:BgsGrOfK0 下館の次はついに下妻かwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/232
233: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/04(土) 12:00:22.72 ID:BgsGrOfK0 捏造ズル熊 連勝しすぎwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/233
234: 名無しSUN (ワッチョイ 7646-C7mJ [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) [sage] 2025/10/04(土) 12:01:00.94 ID:BgsGrOfK0 ズル佐野の73連勝超えるか https://i.imgur.com/ngWPFcq.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/234
235: 名無しSUN (ワッチョイ 998a-9oCl [2001:268:7303:2173:*]) [] 2025/10/04(土) 12:13:20.97 ID:FL3q28e50 12時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 沖縄県西表島 33.3 2 沖縄県盛山 32.6 3 鹿児島県笠利 32.6 4 沖縄県名護 32.4 5 沖縄県伊原間 32.3 6 沖縄県伊是名 32.2 7 沖縄県宮古島 32.2 8 沖縄県北大東 32.1 9 沖縄県鏡原 32.0 10 沖縄県糸数 31.9 観測地点名 最低 群馬県草津 12.4 群馬県田代 12.4 長野県野辺山 13.4 岐阜県六厩 13.9 長野県開田高原 14.3 長野県軽井沢 14.8 長野県浪合 15.0 長野県奈川 15.0 栃木県奥日光 15.2 長野県飯島 15.5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758785810/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s