第24回参議員議員選挙(2016年) (2527レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100(4): チバQ 2015/06/16(火)21:48 AAS
>>29
1942年12月生まれなので改選時73歳
外部リンク[html]:senkyo.mainichi.jp
参院選:来夏、北川氏を擁立 自民府連方針 /大阪
毎日新聞 2015年06月16日 地方版
自民党府連(竹本直一会長)は15日、幹部会を開き、来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に、現職の北川イッセイ氏(72)=2期目=を党本部に公認申請することを決めた。「都構想」の住民投票で支持層の賛否が割れた原因を追及する検証委員会は、設置を見送ることで一致した。執行部責任論は収束を迎えた格好だ。
参院選大阪選挙区については、党本部が公認を2人擁立する意向を示している。北川氏は同日、3選出馬する意向を表明、幹部会も了承した。もう1人の候補は、竹本氏が「本部から正式要請がない」とし、具体的な議論には入らなかった。
一方、住民投票結果への対応としては、党組織を固め直す方針を確認した。先月26日の全体会議では検証委員会設置や執行部刷新を求める声も出たが、今秋の知事、大阪市長のダブル選に府連一体で臨むべきと判断した。
ダブル選の候補者選定について、竹本氏は記者団に「知事、市長とも党派色が強くならないよう、有識者などがいいのでないか」と述べた。【小山由宇】
130: チバQ 2015/07/06(月)00:54 AAS
■3人区
◎増員検討区(3選挙区)
北海道:【自】長谷川岳 【民】徳永エリ ≪共≫森英士
兵庫県:【自】末松信介 【民】水岡俊一 ≪共≫金田峰生
福岡県:【自】大家敏志 【民】大久保勉
◎特記なし(2選挙区)
埼玉県:【自】関口昌一 【民】大野元裕 【公】西田実仁
千葉県:【自】猪口邦子 【民】小西洋之 【無】水野賢一 ≪自≫元栄太一郎 ≪共≫浅野史子
■4人区
◎増員検討区(1選挙区)
愛知県:【自】藤川政人 【民】斎藤嘉隆 【民】安井美沙子>>95衆院鞍替え ≪共≫須山初美 自民複数擁立検討>>115
◎2013年から4人区(2選挙区)
神奈川:【自】小泉昭男 【民】金子洋一 【無】中西健治 *三原じゅん子(自・比)が公認申請>>111 自民複数擁立検討>>123
大阪府:【自】北川イッセイ>>100 【民】尾立源幸 【公】石川博崇 自民2人擁立>>79
■6人区
◎増員検討区(1選挙区)
東京都:【自】中川雅治 【民】蓮舫 【民】小川敏夫 【公】竹谷とし子 【元】松田公太 自民複数擁立検討>>123
*共産は3人区以上+京都だけ記載。ほかは省略
205(1): チバQ 2015/08/04(火)00:00 AAS
■比例代表
◎現職なのに一次公認されなかった
三原順子 神奈川での出馬模索
脇雅史 引退へ。後継は足立敏之
藤井基之 薬剤師会
小坂憲次 長野
赤石清美 日本衛生検査所協会顧問 あいうえお効果
◎業界団体系
宇都隆史(1)自衛隊>>189 選挙区回す話もゲンダイにあったが・・・鹿児島選挙区も公認済
高階恵美子(1) 日本看護連盟
水落敏栄(2日本遺族会)>>98 1943年2月生まれ
山谷えり子(2)神道政治連盟
足立敏之(新)全国建設業協会>>103
唐木徳子(新)郵政>>85
進藤金日子(新)全国土地改良政治連盟>>92
自見はなこ(新)日本医師連盟>>33
◎有名人 その他
阿達雅志(1) 07年参院選落選(次々点) 佐藤信二・元衆院議員の娘婿(山口)
片山さつき(1) 天台宗
堀内恒夫(1)巨人監督
■選挙区編
現職なのに一次公認されなかったのは
北海道 長谷川岳
青森県 山崎力
山形県 岸宏一 引退>>105
茨城県 岡田広
神奈川 小泉昭男 1945年10月生まれ ただし、45年生まれのほか議員は公認済 >>111三原順子も出馬求める
石川県 岡田直樹
福井県 山崎正昭 1942年05月生まれ
京都府 二之湯智 1944年09月生まれ
大阪府 北川イッセイ 1942年12月生まれ >>100府連は北川擁立へ
島根県 青木一彦 合区
徳島県 中西祐介 合区
山口県 岸信夫 衆院鞍替えの噂が絶えないが・・・
302: チバQ 2015/09/25(金)00:05 AAS
>>205-206をバージョアップ
石川の岡田と、名前だけの赤石が謎ですね。
■比例代表
◎現職なのに一次公認されなかった
脇雅史 引退へ ついでに会派離脱。後継は足立敏之
赤石清美 日本衛生検査所協会顧問 あいうえお効果
■選挙区編
山形県 岸宏一 >>105引退
神奈川 小泉昭男 >>217公認辞退
石川県 岡田直樹 >>25意欲あり
福井県 山崎正昭 1942年05月生まれ >>230出馬へ。議長なので公認されず
大阪府 北川イッセイ 1942年12月生まれ >>100府連は北川擁立へ
380: チバQ 2015/11/03(火)18:26 AAS
■2人区(4選挙区)
茨城県:【自】岡田広 【民】郡司彰
静岡県:【自】岩井茂樹 【民】藤本祐司→不出馬>>204
京都府:【自】二之湯智 【民】福山哲郎 ≪共≫大河原壽貴
広島県:【自】宮沢洋一 【民】柳田稔 ≪維≫灰岡香奈
■3人区
◎増員区(3選挙区)
北海道:【自】長谷川岳 ≪自≫柿木克弘道議>>346岩本剛人道議>>358【民】徳永エリ ≪共≫森英士 民主複数>>329
兵庫県:【自】末松信介 【民】水岡俊一 ≪共≫金田峰生
福岡県:【自】大家敏志(麻生派)≪公≫高瀬弘美>>309 【民】大久保勉
◎特記なし(2選挙区)
埼玉県:【自】関口昌一 【民】大野元裕 【公】西田実仁 ≪共≫伊藤岳
千葉県:【自】猪口邦子 【民】小西洋之 【無】水野賢一 ≪自≫元栄太一郎 ≪共≫浅野史子
■4人区
◎増員検討区(1選挙区)
愛知県:【自】藤川政人 【民】斎藤嘉隆 【民】安井美沙子>>95衆院鞍替え ≪公≫里見隆治 ≪共≫須山初美 自民複数擁立検討>>115 民主複数>>329
◎2013年から4人区(2選挙区)
神奈川:【自】小泉昭男→引退 【民】金子洋一 【無】中西健治 【自】三原じゅん子比例から鞍替え>>215-216 自民複数擁立検討>>310≪共≫浅賀由香≪公≫三浦信祐
大阪府:【自】北川イッセイ>>100 【民】尾立源幸 【公】石川博崇 自民2人擁立>>137
■6人区
◎増員検討区(1選挙区)
東京都:【自】中川雅治 【民】蓮舫 【民】小川敏夫 【公】竹谷とし子 【元】松田公太 自民複数擁立検討>>123
≪共≫山添拓
*共産は3人区以上+京都だけ記載。ほかは省略
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s