【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 (5911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
472: 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/06/09(火)23:10 AAS
>>460
地方紙の紙面にしか出てない模様です。あくまでも取材を基にした情勢分析ですからね。
1576
(2): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/07/17(金)10:44 AAS
読売に続いて産経もきました!
残りは東京12区か。小沢or古田 どちらなんでしょう。

田中康夫氏、兵庫8区から出馬へ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

2009.7.17 10:16

田中康夫氏 新党日本の田中康夫代表(参院議員)は17日、次期衆院選で、参議院からくら替えし、兵庫8区から立候補することを決めた。兵庫8区は公明党常任顧問の冬柴鉄三元国土交通相が出馬する予定。田中氏の出馬は民主党が要請したもので、田中氏は民主党の全面支援を受ける。

 田中氏は17日、産経新聞の取材に対し、「(兵庫8区が位置する)阪神地域は、震災ボランティアを通じて政治、社会を変えなければいけない、と私の目を見開かせてくれた場所。そこから、官僚統治の既得権益を打ち破り、真に地域の人々に根ざした政治を実現したい」と述べた。
1918
(1): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/07/22(水)14:36 AAS
>>1911
長谷川貴子足立区議とか候補ではありますよね。

そういや、参院東京選挙区落選組のマック赤坂や和合秀典がそれぞれ諸派で出馬するようで。
2053: 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/07/24(金)02:09 AAS
>>2043
佐賀3の広津素子も(夜)に加えていいのでは。
浅尾慶一郎も(夜)!?
鹿児島2の園田も辞退ぽいね。
あと泡沫としては07参東京選挙区落選組 東京1 マック赤坂 東京11 和合秀典などかな。

神奈川9の山内(夜)の後釜の自民候補は南関東の比例36位当選のチルドレン浮島が適当でしょうね。

>>2052 あー今顔を思い出しました。確か40歳になったのかな。微妙ですね。でも面白そう。
2794: 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/02(日)19:24 AAS
千葉6区で渡辺新党から出馬って、小平由紀ですかね?
外部リンク[php]:www.chibanippo.co.jp
 
渡辺新党「まもなく立ち上げ」
県内から3人参加か
2009年08月02日07時57分

 元行革担当相の渡辺喜美前衆院議員は1日、市川市のホテルで開かれた衆院選県内小選挙区立候補予定者の決起集会で講演し、「我々は間もなく新党を立ち上げる」と述べた。

 渡辺氏は「自民党も民主党も人気取りのマニフェスト。我々は政権交代の先の政界再編を見据えた、議論に耐えうるマニフェストを作っている」と訴えた。

 新党立ち上げについては「お盆前」とし、その新党には「前職、元職、新人で2けたは集まっている」ことを強調した。

 同集会には、新党に参加を希望する千葉4〜6区までの3人の立候補予定者が出席した。
2887
(2): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/04(火)20:01 AAS
某巨大掲示板でのアクセス制限のため、議席予想のカキコでぎず。
神奈川8区は07参でも民社国日vs自公で最も差がついたトコ。面白くなりそうです。

【09衆院選】神奈川8区に民主・山崎氏が出馬を表明
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

2009.8.4 17:57
 民主党が衆院選神奈川8区での公認を決めた横浜市議山崎誠氏(46)が4日、横浜市内で記者会見し、正式に出馬を表明した。民主党は渡辺喜美氏(57)=衆院栃木3区=と新党結成を模索する無所属、江田憲司氏(53)との連携を視野に候補擁立見送りを検討したが、地元支部が山崎氏の擁立を決め、党本部が3日、公認を決定した。

 神奈川8区では、山崎、江田両氏のほか、自民党の福田峰之氏(45)、幸福実現党の小島祐行氏(39)が立候補を予定している。
3231
(1): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/08(土)19:18 AAS
宮城2の佐藤豊 兵庫3の黒江兼司は加わらず。柴田・桜内は推薦止まり
秋田2の佐々木 神奈川18の藤崎 静岡1の佐藤が仲間入り

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
【09衆院選】「みんなの党」結党 公認・推薦合わせ15人擁立
2009.8.8 18:47

新党「みんなの党」を結成、握手する(左から)広津素子、江田憲司、(1人おいて)渡辺喜美、浅尾慶一郎、山内康一の各氏=8日午後、東京都内のホテル 渡辺喜美元行政改革担当相は8日、都内のホテルで記者会見し、新党「みんなの党」の結成し、次期衆院選に公認13人、推薦2人の計15人を擁立することを明らかにした。党代表に渡辺氏が就任する。党の基本理念に「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げ、既存政党に不満を抱く無党派層への浸透を目指す。

 渡辺氏は「自民党は官僚依存、民主党は労組依存だ。どちらもバラマキ政策が目立つ。真に改革できるのは誰か。われわれは命がけの覚悟を持っている」と述べ、政界での第3極を目指す姿勢を強調した。

 渡辺氏は、まず衆院選で自公連立政権の打倒を目指す考えを強調。「来年の参院選の前に必ず起きる政界再編の起爆剤になりたい」と述べた。

 その上で、民主党とは国政選挙を除き、協力関係を築く考えを示した。衆院選後の民主党との連立にも「入るかどうかは民主党がどう考えるかに左右される」と含みを持たせた。

 新党は、無所属の江田憲司前衆院議員や、民主党を除名された浅尾慶一郎参院議員ら前職・現職の国会議員5人が入ったため、公職選挙法や政党助成法の政党要件を満たした。週明けにも総務省に政党結成を届け出る。今後公募も行い、公認候補を増やす方針。

     ◇

 「みんなの党」立候補予定者は次の通り。(敬称略、記載なしは公認)

 【東北ブロック】佐々木重人(秋田2区)、小熊慎司(福島4区)【北関東】渡辺喜美(栃木3区)【南関東】野屋敷いと子(千葉4区)、田中甲(同5区)、小平由紀(同6区)、浅尾慶一郎(神奈川4区)、江田憲司(同8区)、藤崎浩太郎(同18区)【東京】柿沢未途(東京15区)【北陸信越】柴田巧(富山3区)=推薦【東海】佐藤剛(静岡1区)【四国】桜内文城(愛媛4区)=推薦【九州】広津素子(佐賀3区)【選挙区未定】山内康一
3391
(3): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/12(水)13:43 AAS
東京4区は石原聖康(故新井将敬の秘書)が出馬するみたいですね。
1万位の集票能力を持ってますからね。藤田陣営には朗報でしょうね。

東京1区(全国最多の7人での争い) 野沢哲夫
東京2区 田中博子
泡沫もにぎやかになってきたようで。
3599: 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/15(土)02:00 AAS
>>3594-3595
同一人物のようです。産経の記事は誤植のようです。
衆院3区に無所属の山下氏出馬へ/神奈川
外部リンク:www.kanaloco.jp
衆院選の3区(横浜市鶴見・神奈川区)に、不動産賃貸業の山下浩一郎氏(57)が14日、無所属で立候補することを表明した。

 山下氏は横浜市出身。日大卒業後、建設会社の社員を務めた。現在は不動産賃貸業や著述業などを営んでいる。山下氏は2003、05年の衆院選にも出馬した。

 山下氏は「財政健全化や年金の安定化を図りたい」などと話している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s