【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 (5911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
493
(3): とはずがたり 2009/06/10(水)13:40 AAS
>>490-493
土田 正剛(つちだ・せいごう) 1943年(昭和18年)東根市生まれ。山形東高から慶大法卒後、69年から故松沢雄蔵衆議院議員の秘書に。79年に山形県議会議員初当選(連続4回当選)。この間、文教公安常任委員長、総務常任委員長、建設常任委員長、議会運営委員長などを歴任。98年から現職。65歳。
したらばスレ:study_2246

――初めてお目にかかりますけど、ボクの中では土田市長って「手練(てだれ)の政治家!」っていうイメージで、県内政局の節目に必ず名前が出ますよね。
 「40代のころは国政を目指してて、途中まで路線に乗ってたんだけど、49歳で知事選に出て負けてから歯車が狂っちゃった(苦笑)」
 「それでも血が騒ぐんだろうな、去年の参院選では自民党から出馬する寸前までいったしたらばスレ:study_2246。結局、女性候補に譲ったしたらばスレ:study_2246が、自民党には考えられない逆風で、いま思うと出なくて良かった。運が強いのかな(苦笑)」

天童市長選に出馬話も
 「(21日投開票の)天童市長選にも声がかかって、その気になりかけたんだ」
――エ〜!? 東根市長の職はどうするつもりだったんですか?
 「いったんは辞する。私は天童との合併推進論者だから、天童市長になって東根との話をまとめる。東根に対してはマッカーサーの『アイシャルリターン』みたいな心境だったのよ」

――土田さん、やっぱり東根市長なんかじゃなくて国政を目指して欲しいな。
 「はや65歳、もう年だ」
508
(3): 千葉9区 2009/06/10(水)22:11 AAS
>>487>>490-493あたり
東根市の土田正剛市長の知事選関連記事

したらばスレ:study_2246
>前回選挙(※04年知事選)で斎藤氏を全面支援した首長は、土田正剛・東根市長だけだった。
したらばスレ:study_2246
>斎藤氏は、市長が強力に推す東根市で圧勝したが、吉村氏の出身地、西村山郡で水をあけられた。
786
(2): 千葉9区 2009/06/22(月)21:49 AAS
>>487>490-493>>518
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
土田・東根市長:知事選巡る「密約」否定 /山形
6月22日12時1分配信 毎日新聞

 土田正剛東根市長が民主の近藤洋介衆院議員の支持を表明した背景に、今年の知事選を巡り近藤氏との「密約」があったという指摘に対し、土田市長は21日毎日新聞の取材に「それはない。相手にも失礼だ」と述べた。
 自民関係者によると、土田市長が近藤氏に対し今年2月の知事選で吉村美栄子氏を支援しないなら、次期衆院選で近藤氏を支援すると約束したという。【林奈緒美】

6月22日朝刊
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s