【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 (5911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3231
(1): 和子夫人◆VVOQ3pMvHY 2009/08/08(土)19:18 AAS
宮城2の佐藤豊 兵庫3の黒江兼司は加わらず。柴田・桜内は推薦止まり
秋田2の佐々木 神奈川18の藤崎 静岡1の佐藤が仲間入り

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
【09衆院選】「みんなの党」結党 公認・推薦合わせ15人擁立
2009.8.8 18:47

新党「みんなの党」を結成、握手する(左から)広津素子、江田憲司、(1人おいて)渡辺喜美、浅尾慶一郎、山内康一の各氏=8日午後、東京都内のホテル 渡辺喜美元行政改革担当相は8日、都内のホテルで記者会見し、新党「みんなの党」の結成し、次期衆院選に公認13人、推薦2人の計15人を擁立することを明らかにした。党代表に渡辺氏が就任する。党の基本理念に「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げ、既存政党に不満を抱く無党派層への浸透を目指す。

 渡辺氏は「自民党は官僚依存、民主党は労組依存だ。どちらもバラマキ政策が目立つ。真に改革できるのは誰か。われわれは命がけの覚悟を持っている」と述べ、政界での第3極を目指す姿勢を強調した。

 渡辺氏は、まず衆院選で自公連立政権の打倒を目指す考えを強調。「来年の参院選の前に必ず起きる政界再編の起爆剤になりたい」と述べた。

 その上で、民主党とは国政選挙を除き、協力関係を築く考えを示した。衆院選後の民主党との連立にも「入るかどうかは民主党がどう考えるかに左右される」と含みを持たせた。

 新党は、無所属の江田憲司前衆院議員や、民主党を除名された浅尾慶一郎参院議員ら前職・現職の国会議員5人が入ったため、公職選挙法や政党助成法の政党要件を満たした。週明けにも総務省に政党結成を届け出る。今後公募も行い、公認候補を増やす方針。

     ◇

 「みんなの党」立候補予定者は次の通り。(敬称略、記載なしは公認)

 【東北ブロック】佐々木重人(秋田2区)、小熊慎司(福島4区)【北関東】渡辺喜美(栃木3区)【南関東】野屋敷いと子(千葉4区)、田中甲(同5区)、小平由紀(同6区)、浅尾慶一郎(神奈川4区)、江田憲司(同8区)、藤崎浩太郎(同18区)【東京】柿沢未途(東京15区)【北陸信越】柴田巧(富山3区)=推薦【東海】佐藤剛(静岡1区)【四国】桜内文城(愛媛4区)=推薦【九州】広津素子(佐賀3区)【選挙区未定】山内康一
3232: RAINY DAYS◆UNJSUkn/rI 2009/08/08(土)19:46 AAS
>>3231
山梨2の長崎はこれから入党するんですかね
現状で南関東ブロックは江田が選挙区で当選すれば浅尾と比例復活というところでしょうか
私見ではみんなの党結党によって江田はきつくなったんじゃないかと思いますが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s