【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 (5911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1973
(1): とはずがたり 2009/07/23(木)11:14 AAS
>>1970-1972
おお,なんと。
全国的な知名度の人が福田の所に比例優遇無しで立って呉れるんですかねぇ??
特例で1位優遇?
1984: とはずがたり 2009/07/23(木)15:19 AAS
>>1970-1974
福田相手だと優遇がないと比例復活も難しいんじゃないでしょうかねぇ。。
石関らは対労組あくまで徹底抗戦の印象ですがこれで矛を収めるのか?新しく持ってきた候補が富岡的な人間だと再び喧嘩が激化しそうな虞も。。

選ぶ:’09ぐんま衆院選 民主・中島氏、比例へ 4区は新人擁立で調整 /群馬
外部リンク[html]:mainichi.jp

 次期衆院選の群馬4区で民主党公認を目指し立候補準備を進めていた中島政希氏(55)が小選挙区での出馬を取りやめ、同党の比例代表北関東ブロックに転身する見通しとなった。党関係者が22日、明らかにした。4区には別の新人を擁立する方向で調整が進んでおり、近く党幹部が来県し、正式発表する。

 党関係者によると、小沢一郎代表代行が22日、県内の民主党関係者に対し、中島氏の比例転身と、保守系と労組系の対立で混乱が続く県連の正常化を要請。4区の公認候補は党本部主導で調整を進める考えを示したという。また、県連の立て直しについても、富岡由紀夫参院議員を県連会長にし、中島氏を副会長とするなどの具体案が示されたという。

 県内の民主党は06年に発覚した不正経理問題以来、保守系と労組系の対立が続いており、県連の機能停止状態が続いている。保守系の中島氏の4区出馬を巡っても、労組系の党関係者が強く反発していた。【杉山順平】
毎日新聞 2009年7月23日 地方版
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s