【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 (5911レス)
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
812: とはずがたり [] 俺もそんな風に感じております。 >実際には新人・都市部の民主にはもっと上乗せがあると思う(特に東京) 此迄も都市部は事前の予想よりも票が出て議席を上積みしましたしね。 しかし自民党の調査でもこれ位の結果が出てたとして,それでも解散できない麻生はどんだけ決断力ないねんって話しでは? >>794 二階ももしかするのかなあ。 個人的な情報網に拠ると山井の所に居た敏腕秘書が現在玉置の事務所に派遣されているらしい。党本部の期待か小沢の怨念かは知らないけど梃子入れはそれなりにされていそう。 此処の斗いは打倒大江でもある。 >>796 香川2区玉木が此迄は優勢に進めてて現職が追い上げてきたんですかねぇ?立場逆だ。 東京で劣勢で香川2区と云い愛媛3区と云い地方の思わぬ選挙区で民自の優勢度が逆転している辺り,05年の構図を引き摺ってたりしているのか? >>795 橋本岳はやっぱり駄目なんですな。倉敷市民の良識を感じる.(運動量への言及しかないとも読めるけど) >(広島)5区は自民寺田が民主三谷を前回推した経済界の支援を取り付けた。 これは気がかりですね。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/812
822: とはずがたり [] >>791 >>810-812 ちゃんと内訳を確認して見てみると山口新聞男さんのご指摘の通り要するに自民優勢の4,9,11,12,13,14,16,17ってのは民主の新人の候補の現時点での知名度不足って事ですね。 11区の有田はジャーナリストとしてそれなりに知名度有ると思うんだけど新党日本ってのが良く理解されてないのかも。民主へ移籍出来ないのかな? 若しくはもっとマスコミに取り上げて貰うべく,選挙協力区と云うのをクローズアップして行く必要があるかも。 社民から保坂,日本から有田更に民主は菅,ネット系からも誰か呼んで,国新からはリベラル色強い亀井姫で東京の選挙協力に関して政策協定の為のシンポを行うとかどうかな?適度に不運級しつつ合意を纏める感じで・ 余裕認定されても可怪しく無い平沢の所も早川が頑張ってるようだし此処も選挙戦が始まれば違うんちゃうか。 勿論現時点での知名度不足ってのは現職の硬さに他ならないのだから今以上に頑張って欲しいところ。 中山が余裕で勝つと思われる2区も競り合いとなっている点から判断するに23区は民主櫛渕が取れるな。阿久津も行けるであろう。問題は22区の山花だ。新人でもない癖に負けているとは情けない。世襲批判の方が優勢なんでは。 こんなもの差し替え対象である。 25区も意外に善戦。やおさんが先日指摘してた様に此処もまともなの出せば案外すんなり取れるのかも知れぬ。国民新党の隠し玉候補とかに差し替えられないのかねぇ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s