Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ (7598レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
320(2): 千葉9区 2009/02/14(土)15:59 AAS
>>70>>155>>205>>228>>235-236
外部リンク[htm]:kyushu.yomiuri.co.jp
米海兵隊岩国基地、2012年度に民間空港再開へ
山口県岩国市の米海兵隊岩国基地の民間空港再開(軍民共用化)について、国は事業主体となって2012年度に実現させる方針を固めた。週明けにも正式発表する。すでに全日空が羽田との間の定期便就航を表明しており、青森県の三沢飛行場に続いて国内2例目の軍民共用化空港となる。
岩国基地は1952〜64年に民間空港としても使われていた。地元は経済活性化のために、国に再開を要望し、日米両政府は05年、1日4往復の民間機就航で合意。翌年の在日米軍再編の最終報告にも盛り込まれ、閣議決定された。
だが、民間空港再開には、約110億円の施設整備費が見込まれており、どこが事業主体になるかが懸案だった。県と市は三沢飛行場と同様に、国が事業主体となるように要望していた。
河村官房長官は1月下旬の記者会見で「(岩国基地の)民間空港の問題はほぼ調整が済んでいると思う。国土交通省側は(事業主体になる)準備ができるところまで来ている」と話していた。
(2009年2月14日 読売新聞)
328(1): 千葉9区 2009/02/16(月)23:37 AAS
>>320
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
民空再開 パイ奪い合いも '09/2/17
--------------------------------------------------------------------------------
米海兵隊岩国基地(岩国市)で民間空港が再開されることが17日、固まった。米空母艦載機の岩国移転を見込んだ「国策」として、地方空港の新設を抑制する方針の国が特例扱いで推進する。ただ、隣接空港とのパイの奪い合いとなる懸念もあり、安定的な集客が今後の課題となる。
「民間空港を起爆剤に地域の活性化に結びつけたい」。この日午後、政府方針の連絡を受けた岩国市の福田良彦市長は力を込めた。
1日4往復の東京便を念頭に全日空が就航を予定。山口県は、周南市以東の山口県東部に加え、広島県側の大竹市と廿日市市、広島市佐伯区の旧湯来町を含めた年間43万人の需要があると予測する。
東京便が1日15往復する広島空港(三原市)への影響について、広島県の丸山隆英空港港湾部長は「全容が見えず言いようがない」と言葉を選ぶ。同空港のある関係者は「ビジネス客には、乗り遅れてもすぐに次の便がある広島空港の方が便利。岩国の影響は大きくない」とみる。
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
軍民共用 三沢は利用者半減 '09/2/17
--------------------------------------------------------------------------------
軍民共用空港として30年以上、運用されている青森県三沢市の米空軍三沢基地。東京、大阪など4路線(うち2路線は休止)あるが、利用者数はピーク時から半減し年間約30万人。東京便増便などが課題だ。
1952―65年の民間機就航、休止を経て75年に再開。85年、第三セクター会社運営の新ターミナルビルが完成した。他の民空関連施設は運輸省(現国土交通省)が整備、管理している。
現在、日本航空が東京一日3往復、大阪同1往復を結ぶ。札幌、関西空港間の各路線は運休。利用者数は、関空線を除く3路線あった99年度の約59万人をピークに減少傾向。東北新幹線盛岡―八戸間が開通した2002年度以降、東京便減便や機材小型化も影響し、07年度は約29万人に減った。
335: 千葉9区 2009/02/17(火)21:34 AAS
≪岩国空港関連≫
>>70
民空12年度再開目指す 岩国
>>155
お国入り河村官房長官、岩国の民空再開に前向き姿勢
>>205
岩国民空再開へ詰めの協議 '09/1/14
>>228
全日空、東京便就航に前向き '09/1/24
>>236
活性化期待 採算性に疑問も '09/1/27
>>320
米海兵隊岩国基地、2012年度に民間空港再開へ
>>328
民空再開 パイ奪い合いも '09/2/17
>>331
岩国基地:民空再開正式決定 利便性確保が課題 苦しむ各地の地方空港 /山口
>>332
◆岩国基地と民間空港関連年表◆
>>333
岩国の民空再開に期待と疑念 '09/2/17
>>334
離陸へ〜岩国基地民間空港(上)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s