筋トレしながらダイエット 15人目ワッチョイ (37レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: (ワッチョイ 3a5b-BLIj [240b:10:cf40:9a00:*]) 08/23(土)05:49 ID:l2Ir66+h0(1/2) AAS
>>7
メンヘラが張りついてるね
9: (ワッチョイ f7c3-h6zp [114.163.131.132]) 08/23(土)06:19 ID:2EHn9Rl+0(1/2) AAS
>>4
はやくURL貼れよ
10: (ワッチョイ 26c4-m+XE [2400:2412:5201:5f00:*]) 08/23(土)06:30 ID:FeBHVg/30(1) AAS
脂肪が落ちない

画像リンク

11
(1): (ワッチョイ 13e8-mHkL [2400:2200:6c1:e200:*]) 08/23(土)07:13 ID:7PC3TGu80(1/2) AAS
俺は体脂肪率が20%から全然落ちんわ
足トレしないと減らんとかあるんかね
12: (ワッチョイ e662-1GGU [175.28.192.140]) 08/23(土)07:14 ID:qDMBYziq0(2/5) AAS
95㎏だと普通にカロリー摂りすぎやろね。書き出してみるとこんな食ってんの!?ってなるはずよ
13: (オイコラミネオ MM2f-deLJ [122.100.27.208]) 08/23(土)07:57 ID:hMt/SxWqM(1) AAS
ジムに来て腕と胸しかやらんで帰るメタボのオッサンは
まず腹を落とせとしか思わんわ
有酸素運動やれよ
なんで軽くやった筋トレで痩せると思ってんだ?
14
(2): (ワッチョイ 6e63-mHkL [49.242.152.88]) 08/23(土)09:15 ID:jPPzgln80(1) AAS
>>6
身長180cm
体重82kg→65kg
腹囲92cm→75cm
元メタボリックシンドローム該当者だよ

画像リンク


※メタボの定義
画像リンク

15
(1): (ワッチョイ 7e11-oCzo [153.172.154.252]) 08/23(土)09:25 ID:DyLL5vWo0(1) AAS
>>14
腹囲が基準オーバーでも高脂血高血糖高血圧じゃなけりゃメタボ認定されないんだね

じゃあデブに見えてもそれなりの運動してたらメタボ認定されなそうだな
16: (ワッチョイ e662-1GGU [175.28.192.140]) 08/23(土)10:16 ID:qDMBYziq0(3/5) AAS
>>14
そちらの3段階くらいひどい状態でスタートしたのがワイです(´・ω・`)
腹囲へこませてるのに100cm越え+尿酸値9超えて痛風2回発症というゴミ 画像リンク

17: (ワッチョイ ef32-DL5t [2409:12:6a40:3c00:*]) 08/23(土)10:19 ID:BRdE2acm0(1/2) AAS
アンダーカロリーにしつつ筋トレしないと引き締まった身体になれないんよね。
腕とか胸は筋肉ついてるけど脂肪で覆われてて、腹も出てるゴリラみたいな体型になる
18
(2): (ワッチョイ 13e8-mHkL [2400:2200:6c1:e200:*]) 08/23(土)14:39 ID:7PC3TGu80(2/2) AAS
食事制限と有酸素が一番だるいからな
どうにかして楽をしたがる
19: (ワッチョイ eb6d-uqBE [240b:c010:4d0:6cb2:*]) 08/23(土)15:45 ID:CIRNcMQ90(1/2) AAS
>>15
メタボ診断されると職場から治療するように言われ、毎月経過報告して改善しなければならない

まあ食事改善して運動習慣つければ良いのだけど、それだけの為に毎月治療と投薬で何万も払うのは馬鹿らしいよ
だから素直に痩せるのが一番

目的は健康になる事であって筋トレはその手段ではない
食事見直して活動量増やせばメタボは治る
筋トレは活動量の内訳に過ぎない
ただ、有酸素運動と違って鍛えることで筋肉が増え、筋力が上がり、持久力が付く
活動量自体は大したことないけど副産物がデカいんだよ
20: (ワッチョイ eb6d-uqBE [240b:c010:4d0:6cb2:*]) 08/23(土)15:47 ID:CIRNcMQ90(2/2) AAS
>>18
有酸素運動はだるくない
歩くかチャリ漕ぐだけ
ただ、これは辞めると途端に太るからやらない方が良いというだけ
一生続けるならありだよ
市民ランナーになるとか、チャリでツーリング趣味にするとか
そうじゃないなら筋トレした方がいいね
筋トレも一生続けることになるけど、途中休んでもマッスルメモリーあるし
21: (ワッチョイ efbf-DL5t [2409:12:6a40:3c00:*]) 08/23(土)16:21 ID:BRdE2acm0(2/2) AAS
有酸素じゃ結局しょぼい体になるだけ
あと筋肉落ちちゃうしね
筋トレだけして、食事制限すれば完璧な体になれる
22
(1): (ワッチョイ 7e80-thgc [153.222.0.221]) 08/23(土)16:47 ID:vp+6pcYa0(1/2) AAS
疲れにくい体になるには、筋トレより有酸素?
23: (ワッチョイ 7e80-thgc [153.222.0.221]) 08/23(土)16:49 ID:vp+6pcYa0(2/2) AAS
有酸素より心拍上げたほうが良いのかな?
24: (ワッチョイ 3a90-BLIj [240b:10:cf40:9a00:*]) 08/23(土)16:51 ID:l2Ir66+h0(2/2) AAS
絶対筋肉が落ちない!有酸素運動の取り入れ方!【日体大准教授が徹底解説】 動画リンク[YouTube]
@YouTubeより
25: (ワッチョイ e662-1GGU [175.28.192.140]) 08/23(土)18:55 ID:qDMBYziq0(4/5) AAS
>>18
自分のコメントで答え書いてるね。有酸素を重要視してるから20%から落ちないだけだと思うで
きつい思いしながら脂肪と一緒に筋肉そぎ落としてるから、あと7割を占める足トレしないのもけっこうやばい
26: (ワッチョイ 2acb-Ny+o [2001:268:d23b:3a80:*]) 08/23(土)19:08 ID:ugzew9LR0(1) AAS
足トレ追い込んでる感覚が嫌いな人多いんだろうな
最後の一回とかの感覚未だに得意じゃない
27: (ワッチョイ e662-1GGU [175.28.192.140]) 08/23(土)19:28 ID:qDMBYziq0(5/5) AAS
足トレきつい人はだいたいスクワットで頑張ってる気がするんよな。血圧上がりすぎて根性でやってるみたいな
自分は足トレめっちゃ気持ちよくて隙あらばランジスタイルのスクワットからブルガリアンに入って動画見ながらやってる
前スレで足画像もアップしたけど自重なのにかなり進化してる
28
(1): (ワントンキン MM1a-Ymbz [153.140.59.140]) 08/23(土)20:52 ID:ivIeYNG6M(1) AAS
盗用ばれてるのに足トレうまく行ってるアビはさすがに草
29: (ワッチョイ eb71-cQ1n [240b:c010:661:32bd:*]) 08/23(土)21:03 ID:OdcN/suV0(1) AAS
>>11
まず食事見直すべきじゃないか
20%から筋トレも有酸素もしなきゃ減らないって減らせても今以上に疲労たまる状態で続けられるか?
30: (ワッチョイ f7c3-h6zp [114.163.131.132]) 08/23(土)22:27 ID:2EHn9Rl+0(2/2) AAS
>>28
URLは?まだ?
31: (ワッチョイ 7f2c-J2yB [240d:1e:87:7900:*]) 08/24(日)02:52 ID:IuUSd0Ws0(1/2) AAS
理想の身長と体重と体格
177cm78kg少しマッチョ
32
(1): (ワッチョイ 6f62-4hEK [175.28.192.140]) 08/24(日)02:56 ID:TckAUn+G0(1/3) AAS
175cmで90から69㎏まで自分をがん見してきたからものすごくわかるが
78㎏だと腹回りぶよぶよで話にならんで。体脂肪率さげて78㎏なら余裕でゴリマッチョの域
33
(1): (ワッチョイ 7f2c-J2yB [240d:1e:87:7900:*]) 08/24(日)03:03 ID:IuUSd0Ws0(2/2) AAS
>>32
服着た時の多少ガタイ良いという見た目ね
34: (ワッチョイ 0338-ZdlV [2400:2413:6481:3900:*]) 08/24(日)03:09 ID:Wv/A4rP20(1) AAS
野獣先輩って凄いよな

170cm 74kg
35: (ワッチョイ 6f62-4hEK [175.28.192.140]) 08/24(日)03:14 ID:TckAUn+G0(2/3) AAS
>>22
脂肪落すための有酸素は息が上がっちゃいけないウォーキングレベルのかなりぬるいやつじゃね
心配鍛えるならHIITとかぜーぜーなるやつだと思う

>>33
そうねぇまあほとんどはだませるだろうけど個人的には勧めないけどね。まず前腕の太さと
二の腕の血管の出方が違いすぎるんよな。特に前腕は血管バキバキでエレベータとかにある全身鏡に映ると
話にならん見た目の差が出るよ
36: (ワッチョイ cfc3-iIIA [153.240.253.150]) 08/24(日)03:30 ID:+/hB4Bp50(1) AAS
何kgであるとかよりも大事なのは体脂肪率よね
3ヶ月半で脂肪が7.8kg落ちた
最初の3ヶ月はケトして尿管結石出来たので糖質摂り始めたけど筋肉は2キロ増えてそれでも脂肪は緩やかに減ってる
まだ体脂肪率29%とかだから先は長いや
37: (ワッチョイ 6f62-4hEK [175.28.192.140]) 08/24(日)03:41 ID:TckAUn+G0(3/3) AAS
ほんまよな、73まではするする落ちたから体重見てたけどそこから全然減らなくなって
体脂肪にシフトしたね。血管が出てることって自分より周りからのほうがよく見えるのも痛感してる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s