重力波観測されたけど 3©2ch.net (789レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43(4): 2016/05/19(木)18:43 ID:??? AAS
LIGOによる重力派観測は、間違いである可能性が高いという報道がありましたが
その後の続報はないのでしょうか
65(3): 2016/05/25(水)14:43 ID:??? AAS
そもそも癌は細胞が死ぬ病気じゃなかったの?
死んだ細胞が万能細胞になるって変な話でない?
80(3): nanshiki ◆ELOXmE0uaA 2016/06/12(日)13:37 ID:APEzJ37B(1/41) AAS
あほだから聞くけど
ただの強い 電磁波だった可能性は?
電磁波がレーザー揺らすくらいできんじゃね?
いや 別に 観測結果を否定するつもりはそれほどないけど
105(3): 2016/06/12(日)15:16 ID:??? AAS
補足
・さらに、得られた重力波信号波形と一般相対性理論から導出される理論値とのフィッティングを行った結果
ブラックホールの合体する際に発生する重力波の波形の理論値と一致
185(3): 2016/06/13(月)10:59 ID:??? AAS
「検出が0.4秒遅かったんだから0.4秒遅れて発生したんだ」
素人さんだとこう考えるのも仕方ないのかな
結果から原因を考えようとするだけまだましなのかな
281(5): 2016/06/17(金)16:42 ID:??? AAS
>>271>>272>>273>>276
見苦しいぞ。
電磁波が双極(X方向やY方向など)であり、重力波は四重極(+方向や×方向など)であることは、
同じEMANのサイトの別のページに明記してある。両者が違うことは明らかだ。
その上で、電磁波も重力波も位相をπ/2ずらして重ねると回転する場になるという類似点を指して
「同じ『ような』」と言っている。
同じであれば「同じ」とだけ言う筈なのに、わざわざ『ような』と言っていることから、
前述の類似点が同じなだけで、他は違うと言っていると分かる。具体的には、双極と四重極の違いだ。
このように、EMANは電磁波と重力波の違いを明示しているにも関わらず、お前はEMANを曲解し、
EMANを不当に貶めた。お前は、物理学以前に、人として最低な唾棄すべき輩だ。EMANに土下座して詫びろ。
289(3): 2016/06/17(金)17:13 ID:??? AAS
>>286
出たよ詭弁の特徴13: 勝利宣言をする
ほんと都合のいいところだけつまみ食いだなこいつ。
都合の悪い指摘はすべて無視ならそりゃ負けない罠
309(4): 2016/06/17(金)19:52 ID:??? AAS
>>307
単なる思い付きの妄想で白を黒と言い張ることがお前の夢か?
なら勝手にすればいいが、人の迷惑にならないようチラシの裏でやってろ
白と黒が同一ならパンダに模様がないことが説明できる、などと
言い張るマヌケがいたとして、お前は賛同できるか?
お前がやってるのはそれと大差ないことに気付け
340(3): 2016/06/21(火)17:11 ID:??? AAS
>>338
単極プラマイ振動になどならないし、重力場のプラスにもマイナスにも一致しない。
そもそも、引力のみである重力場にマイナスなどない。
以上の理由により、お前の主張は出鱈目の大嘘だ。出鱈目とバレた以上は、同じ嘘は二度と吐かないように。
346(3): 2016/06/21(火)19:28 ID:??? AAS
>>341
電場と磁場という異なる場があるのではなく、電磁場という1つの場の空間成分と時間成分をそれぞれ電場と磁場と呼んでいるだけ。
一方、電磁場と重力場は全く異なる2つの場だ。
>>343>>344
出鱈目と知りながら、同じ嘘を着いたな。お前は最低のゲスだ。二度と物理板に書き込むな。
もし警告を無視して書き込みを続けるなら、定期的に今回の意図的に嘘を吐いた件を周知して、
ゲスの極みな人間として対処するよう警告するとしよう。
376(3): 2016/06/22(水)18:52 ID:??? AAS
>>374
重力が電磁力の10の40乗分の1程度の力しかないのでは、無視して良いのでは?
ほぼ、誤差のレベルではないだろうか。
454(3): 2016/06/24(金)00:26 ID:??? AAS
五次元以上の高次元では時間は存在しない。
三次元で仮定した、過去・現在・未来が五次元では同一平面上にある。
だから、五次元の生命体は三次元で言うところの未来を言い当てることができる。
三次元の物質世界が全てと考えている殆どの人間は、これが理解できない。
だが、未来が確定しているわけではない。
未来を知っても、自由意志により未来を改変することも可能だし、予定された
未来を選択することも可能だ。
459(4): 2016/06/25(土)01:53 ID:??? AAS
>>454
量子力学に遅延選択の原理という考え方があって、
未来が変わるとそれに連動して過去も変わるそうだが、
それに類似した考え方だな。
464(4): 2016/06/25(土)03:50 ID:??? AAS
>>459
量子の世界だけの現象と考えられてきたけど、実は、現実世界でも
同様の現象が起きているのではないか、という学者もいるぞ。
パラレルワールドが確実に存在すると考えている学者もいる。
469(3): 2016/06/25(土)10:18 ID:??? AAS
>>467
論理矛盾が無ければ基礎理論の修正などない、ニュートン力学、相対論
量子力学に何の修正もない。
量子論の相対論バージョンは場の量子論で標準理論として纏められてる。
489(3): 2016/06/25(土)13:15 ID:??? AAS
>>485
問題は、その実験結果でドッペルゲンガーが説明可能かどうか、
ということだな。
量子力学が人間の意識も事象に大きな影響を与えると明言しているのは、
科学の偉大な進歩ではある。
491(3): 2016/06/25(土)13:25 ID:??? AAS
>>488
相信 乙
525(3): 2016/06/26(日)18:30 ID:??? AAS
不可能?
やりもしないでそんな決めつけをするのは、怠け者のすることだ。
およそ人間が想像できることで不可能などありはしない。
それは全て実現可能だ。実現した記憶が想像させているのだ。
今から100年以上前に、動画や電気を電波で送信することができる、
と考えた科学者が一人だけいたが、他の科学者は絶対に不可能と
言って馬鹿にした。
それがどうだ、実現しているではないか。
不可能とあきらめた時点で、全ての進歩が停止する。
533(3): 2016/06/27(月)01:20 ID:??? AAS
>>531
今から100年以上前に、動画や電気を電波で送信することができる、
と考えた科学者が一人だけいたが、他の科学者は絶対に不可能と
言って馬鹿にした。
素人がどうのこうのの問題ではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s