【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (625レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 9755-dytz [222.144.26.83]) 2023/10/25(水)13:22 ID:pO6i9npM0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

スーパー戦隊ものの先駆け・ルーツとして高視聴率・2年の長きにわたる放送記録は未だ破られていない不朽の名作

原作 石森章太郎
放送 1975.4.5〜1977.3.26(全84話)NET(現テレビ朝日)
アカレンジャー 海城剛(誠直也)
アオレンジャー 新命明(宮内洋)
キレンジャー 大岩大太(畠山麦) 2代目キレンジャー 熊野大五郎(だるま二郎)
モモレンジャー ペギー松山(小牧りさ)
ミドレンジャー 明日香健二(伊藤幸雄) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
596: (ワッチョイ 8767-dT1T [60.105.38.207]) 08/10(日)12:05 ID:J0qe50/k0(1) AAS
ゴレンジャーって、半世紀経ってもまだ十分に稼げる作品なんだな。スゲーわ
そんな番組をリアルタイムで見ていたのは貴重な体験だったんだなぁ
石ノ森章太郎が生み出した集団ヒーローとしては、もはやサイボーグ009を越えた存在なのかと(御本人は認めないと思うけど)
597
(1): (ワッチョイ 82db-tghG [27.132.80.171]) 08/10(日)13:08 ID:pdwJZnzD0(1) AAS
009ってメンバー9人は多すぎ
何度もリメイクされてるが9人全員が活躍してるの見たことない
泳ぎが得意な008とか活躍の幅が狭すぎるしキャラ付けも曖昧で要らん
598: (ワッチョイ 7f55-q7ni [14.193.179.90]) 08/12(火)09:16 ID:/TeNGMGV0(1) AAS
>>597
野球とかサッカーみたいにコスチュームも全員同じなんだよなー

ゴレンジャーのド派手ぶりは革新的だった
599: (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) 08/12(火)12:18 ID:c9Q0T6RP0(1/2) AAS
「全スーパー戦隊展」約300体の立像に隠された粋な演出 “応援隊長”関智一&東映・中舘P、閉場後に秘蔵トーク

 さらに中舘プロデューサーは、立像展示に関して未発表だった粋な演出を初披露。「全スーパー戦隊作品の音楽が3分間に1回、丸2日ぐらいかけて流れる『スーパー戦隊ディスコタイム』というコーナーがあります。照明が変わってから、音楽が流れるのですが、その照明が変わる冒頭3秒ぐらいは、その主題歌のスーパー戦隊にスポットライトが当てられています。かなり大変だったので、ぜひこちらも見ていただきたい」とアピールすると、関は「軽はずみに並び位置を変えたら、大変なことになっちゃうね。『ゴレンジャー』の主題歌が流れるのに、ブンブンジャーに証明が当てられちゃったり(笑)」と反応していた。

 中舘プロデューサーは、会場で販売するグッズ用に約300体のヒーローを新規で取り下ろす際に、展示するヒーロー立像について話し合う場があったといい、「シグナルマン(『激走戦隊カーレンジャー』)は落選したけど、黒騎士(『星獣戦隊ギンガマン』)は入れようみたいな話になったんです」と告白。展示会スタッフの一人が黒騎士好きだったことが発覚すると、関は「みんなも好きなキャラクターを入れたかったら、東映に入ろう」とジョークを挟み、会場も大きな笑いに包まれた。
600
(1): (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) 08/12(火)12:20 ID:c9Q0T6RP0(2/2) AAS
「全スーパー戦隊展」約300体の立像に隠された粋な演出 “応援隊長”関智一&東映・中舘P、閉場後に秘蔵トーク

 さらに中舘プロデューサーは、立像展示に関して未発表だった粋な演出を初披露。「全スーパー戦隊作品の音楽が3分間に1回、丸2日ぐらいかけて流れる『スーパー戦隊ディスコタイム』というコーナーがあります。照明が変わってから、音楽が流れるのですが、その照明が変わる冒頭3秒ぐらいは、その主題歌のスーパー戦隊にスポットライトが当てられています。かなり大変だったので、ぜひこちらも見ていただきたい」とアピールすると、関は「軽はずみに並び位置を変えたら、大変なことになっちゃうね。『ゴレンジャー』の主題歌が流れるのに、ブンブンジャーに証明が当てられちゃったり(笑)」と反応していた。

 二人のトークは1時間に及び、関が集めた「ゴレンジャー」ペギー松山のヘルメットに関する壮絶な裏話、中舘プロデューサーが並行して手がけた「超クウガ展」(10月11日〜名古屋会場開催)の苦労話、関が声の出演を果たした「オーレンジャー」当時のアフレコ秘話など、SNSには書けないようなディープな話題も飛び出した。また、関は来週放送の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の第26話にもゲスト出演予定で、「東映のプロデューサー役で出演します。どこか見覚えのあるグローブをして、宇宙刑事のコスプレっぽく見える格好で出てきますので、どういう活躍するかは楽しみにしていてください」とファンに呼びかけていた。
601: (ワッチョイ 5f62-VFPi [116.94.189.50]) 08/12(火)17:52 ID:6/rolPN90(1) AAS
石ノ森章太郎が企画なしのゼロから生み出した作品ってどんぐらいあるんだろうなあ
少なくとも仮面ライダーは違う
602: (ワッチョイ 82db-tghG [27.132.80.171]) 08/13(水)13:41 ID:RvZqTjzl0(1) AAS
山ほどあるだろ
お前がTVタイアップしか見てないだけ
603
(1): (ワッチョイ 1388-LRye [2001:240:24af:1769:*]) 08/14(木)01:08 ID:eP6GVNkR0(1) AAS
>>600
吹かせ緑の明日の風を

意味がわからない
604: (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.57.53]) 08/14(木)01:23 ID:jssBSIMpa(1) AAS
そりゃそこだけ切り取ったって意味ないだろ
605: (ワッチョイ 8767-dT1T [60.105.33.199]) 08/14(木)09:59 ID:oHMOX27f0(1) AAS
>>603
公園の草を刈った時に風に乗って漂って来る青臭い匂いだよ
つまり、環境整備のための労働は尊いって意味だよ
それぐらいすぐピンと来ないようじゃダメだな、トイヤ!
606: (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) 08/14(木)12:37 ID:l2YXyENP0(1) AAS
?モモレンジャー&ピンクファイブ?2ショットにファン大歓喜!「全戦隊ヒロイン憧れ」「ダブルピンク最高!」「胸熱です!!!」

外部リンク:nishispo.nishinippon.co.jp
607: (ワッチョイ 82db-tghG [27.132.80.171]) 08/15(金)20:46 ID:9BUTcXTs0(1) AAS
黒髪仮面ってトムブラウンの布川みたいだった
608: (ワッチョイ ee2b-zidL [2400:2411:b860:b500:*]) 08/15(金)21:34 ID:VKg+mLZx0(1) AAS
黒髪仮面、何で男なんだよ
普通、あの手のキャラは女だろ?
どうして巴ムサシ兼雄闘ガマドーンなんだよ
609: (ワッチョイ 774a-ezZ+ [240d:1e:2b2:b500:*]) 08/17(日)09:45 ID:JkwVIziB0(1) AAS
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第26話「秘密に密着!遠野吠は新入社員」★
610: (ワッチョイ 7e62-zJwz [153.162.126.87]) 08/18(月)12:11 ID:n08Tt3RT0(1/2) AAS
スーパー戦隊シリーズ50周年を記念して歴代レッドのTシャツ全49種が登場!「ゴレンジャー」から「ゴジュウジャー」まで世代を超えて楽しめるアイテム
611: (ワッチョイ 7e62-zJwz [153.162.126.87]) 08/18(月)12:12 ID:n08Tt3RT0(2/2) AAS
『ゴジュウジャー』関智一が東映プロデューサー・関本カズ役で登場「俺のこの手が…」 アーイーが頭部破壊されそうになる

 『機動武闘伝Gガンダム』ドモン・カッシュで知られる関が「俺のこの手が…」というせりふを言うなどやりたい放題。原作の八手三郎のような名前のアーイーのハッテサ・ブロウも登場し、当部を握りつぶされそうになると「やめてくれ…。頭部を破壊されたら…」と『Gガンダム』ネタを再び入れ込んだ。また、その際に使ったのは『秘密戦隊ゴレンジャー』の指輪で、関本が「東映に保管してあった指輪だ!お前が使え!」と吠に渡すなど熱い展開もあるなど、ファンを喜ばせる一言もあった。
612: (ワッチョイ 1b67-wJZx [60.105.47.199]) 08/18(月)13:38 ID:mqcgJ78c0(1) AAS
何でもいいから、最近の宮内洋の話題ってないの?
そういうの知りたい
613: (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) 08/19(火)03:26 ID:VNbv+fO+0(1) AAS
またも逃げたか日輪仮面
614
(1): (ワッチョイ db0c-PJvX [2001:240:2479:8978:*]) 08/19(火)06:27 ID:83iPt92a0(1) AAS
黒十字団の怪人はライダー怪人に比べると造形が雑だな
615: (ワッチョイ 9362-oWks [116.94.189.50]) 08/19(火)07:01 ID:MnTiBdbf0(1) AAS
今の戦隊って(ライダーとウルトラも)、壁が薄すぎるよな
ネタ作りのためにゲストキャスティングしてるとしか思えん
616: (ワッチョイ aa7f-wJZx [219.106.244.89]) 08/19(火)10:02 ID:DdHCe5R50(1) AAS
>>614
最初から仮面前提だから、リアルである必要ないしね
初期のライダー怪人は、マスクから俳優さんの目が覗いているのが怖かった
617: (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) 08/20(水)03:26 ID:l01PoXTV0(1/2) AAS
タイツが基本なのはトリプルファイターの怪人も思わせる
618
(1): (ワッチョイ ef41-PJvX [2001:240:24ad:1e53:*]) 08/20(水)15:56 ID:3BXspLZA0(1) AAS
東映の怪人は基本は下半身タイツだけど、戦隊かいじんはデンジマンからマスクと上半身の造形が良くなったと思う
619: (ワッチョイ e6a5-uqBE [175.177.44.186]) 08/20(水)18:03 ID:MPEhuq+q0(1) AAS
タイツ姿はそれなりに締まった体型じゃないと無理だよな、ゾルダーには腹の出たのもいたけど
620
(1): (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) 08/20(水)21:08 ID:l01PoXTV0(2/2) AAS
なにがホイじゃい!
621: (ワッチョイ 66c1-wJZx [2400:2411:b860:b500:*]) 08/20(水)22:36 ID:PJU06bIL0(1) AAS
>>618
べーダー怪物は超異次元生物
みんな怪人と言ってるけど、実際は怪獣に近い
映画「エイリアン」のイメージ受けているから、造形は生物感出している
622
(1): (ワッチョイ 1b67-wJZx [60.105.32.81]) 08/21(木)12:48 ID:uS3RAz9P0(1) AAS
>>620
向こうも「何がトイヤ!だ、アホ!」って思ってるかもな
まぁでも、一人ぐらいは「かっこいいなぁ…」って思って見とれてるところに、アオのブルーチェリーが胸に刺さって死んでく奴も居そうだが
623: (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) 08/22(金)06:24 ID:ZF7RtAQ70(1) AAS
>>622
そう言うゾルダーが実際居てもおかしくないのがゴレンジャー
624: (ワッチョイ aad2-5N6B [61.201.125.213]) 08/22(金)12:45 ID:lDvdDqPq0(1) AAS
オレは補欠だッ!て言っちゃうキャラと同類なゾルダーだな
625: (ワッチョイ ef8b-PJvX [2001:240:2474:f30a:*]) 08/22(金)13:58 ID:BxgC9L/p0(1) AAS
ゾルダーは第一話から戦闘中にキレンジャーからナゾナゾを出されて答える、お茶目な性格設定だ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s