ヒーロー総決戦 (53レス)
1-

1: 2012/02/27(月)17:27 ID:XzgMeqvI(1) AAS
久々にやってますw
2: 2012/02/27(月)21:06 ID:ZYJY9H8G(1) AAS
2
3: 2012/02/28(火)09:44 ID:AOJwbawv(1) AAS
掲示板において何よりもモノを言うのは言葉力
煽りや議論そして雑談も全ては言葉力で決まるんだよ
僕みたいな天才はその言葉パワーがずば抜けてすごい
だから僕は今までほとんど論敗したことはないし
よほど体調が悪くない限りは君たち如きに必殺技を出す必要すらない
わかる?僕は君たちを論理的に弾圧してるんだよ
はい宣戦怖論
4: 2012/03/03(土)04:17 ID:cD7mi+Gc(1) AAS
ジパンが強い奴?
5: 2012/03/19(月)00:08 ID:qWCescKa(1) AAS
ジバン無双だったな。
ガンダム系はなんであんなに冷遇されてたんだろうか。
6: 2012/04/10(火)12:28 ID:nf3d4p66(1) AAS
あの頃は、みんなSDガンダム(とくにニュー)が好きで買ってたのに涙目だったなw
7
(1): 2012/04/11(水)14:27 ID:5e0QxDwy(1) AAS
ゲームオーバーでのさらわれた女の子ロボの描写
ガキだった頃の俺には何を示してるのかが分からず、ポカーン状態だったが
あれを解体だと知った時には鳥肌が立った。

ところでラスボスは最初その女の子に扮してから
正体現して襲ってくるけど、アレは何なの?
8: 2012/04/11(水)21:19 ID:qT6t5SI/(1) AAS
>>7
あれって解体シーンだったのか。怖ッ!
ラスボスは倒すとエミィに戻るから憑依みたいなもんだと思っていた。
あるいはエミィの内部に巣食う悪のエネルギーが覚醒した、とか。
よくあるじゃん、そういうの。
9: 2012/04/14(土)08:38 ID:6JSpwTTm(1) AAS
ガチャポンマシンとエンジニア(エミィ)をさらって
悪のSDキャラを増やすのが敵の目的らしいから
改造手術とか洗脳とかされたのだろうね。何故ダークブレインより強いのかは謎
10: 2012/04/14(土)22:16 ID:cwy0d6hL(1) AAS
実はダークブレインはエミィ洗脳完了するまでの時間稼ぎだった、とか。

てか、ダークブレインの方が強いと思うが。
あの誘導ミサイルの避け方がわかるまでどんだけ死んだ事か。
11: 2012/04/15(日)11:37 ID:rAfsIuIt(1) AAS
なついなー。
たしかに闇脳のパターンは難しかった気がする。近づくと反対側に逃げるんだっけ?
エミィは単純だけど、撃ちまくり&動きが速いからミスってやられる系だったな。
12: 2012/04/16(月)00:04 ID:rkBllOv3(1) AAS
誘導ミサイルの避け方さえわかれば楽勝。
が、その避け方がわからなかったらアドリブで勝つのは100%無理。
とんでもねーやつだよ、あいつは
13: 2012/07/30(月)00:11 ID:rLEtzuq0(1) AAS
だね
14: 2013/01/14(月)07:42 ID:+EjZ7Hn/(1) AAS
SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団 - Wikipediaより
『SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団』[1](えすでぃーヒーローそうけっせん たおせ あくのぐんだん)は、1990年7月7日にバンプレストから発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲーム。

同社の『SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所』を元祖とするバンプレストの看板シリーズ「コンパチヒーローシリーズ」の第二弾[2]。

なお、2012年9月6日にニンテンドー3DS版の『ロストヒーローズ』が発売され、封入特典に、本作の移植版のダウンロードコードが付属。3DS版の移植版ではパネルが2種類あり、
旧作のパッケージによる4大ヒーローのイラストと旧ファミコン版の4大ヒーローのグラフィックとなっている。
1.^ 正式なタイトルはゲーム開始時にタイトル画面に表示される『倒せ!悪の軍団』だが、パッケージには『倒せ惡の軍団』と表記されいる。
15: 2013/03/15(金)21:27 ID:4hcYWVf+(1) AAS
サザビー…
16: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pabvQ1Mn(1) AAS
でやっ
17: 2013/12/02(月)19:01 ID:QYic9DbY(1) AAS
右下のスコアだが、あれって特に意味なかったよな。あの頃のアクションゲーム
ってスコア機能が付いてるって風潮があった
18: 2013/12/02(月)19:33 ID:VSoVorYt(1) AAS
雪うさぎ…だと?
19: 2014/01/31(金)08:11 ID:hvbR7qXR(1) AAS
このゲームは雰囲気とか音楽とか画面の暗さとか
とにかく不気味
20: 2014/02/03(月)12:23 ID:OPu7gFFe(1) AAS
そうかな…ボス戦は暗いけど
道中は明るい曲の印象
21
(1): 2014/10/02(木)16:22 ID:QGDn3mKD(1) AAS
ご存知のようにジバンとタロウが飛び抜けて強かったんですよね

ラスボスは急に強く、必ず飛び道具キャラでパターンを読めないと勝てませんでした
22: 2014/10/06(月)21:51 ID:S8SrZZUV(1) AAS
>>21
ダークブレインは戦い方がわからないとすぐやられるんだよな。
それさえ分かればノーダメ余裕なんだけど、普通は気づく暇もなくあっという間にやられる。
23: 2014/10/13(月)07:43 ID:olyBa6Yo(1) AAS
ダークブレインなあ
ああいう攻撃の避け方が一種類しかなくて、それ見つけるまでがボス戦みたいなやつはやめてほしかった
24: 2014/10/20(月)03:27 ID:XwZneprs(1) AAS
RXが最強だと思っていたが違うのか
25: 2014/10/20(月)19:09 ID:SNePsj+R(1) AAS
ジバンが突出して強くてRX、タロウがワンランク落ちのイメージ
26: 2015/01/31(土)02:51 ID:OpIKuKnQ(1) AAS
ジバンの玉2つ当てれば最強
27: 2015/11/29(日)00:18 ID:OHX/wQOc(1) AAS
うほっ
28: 2016/08/14(日)22:19 ID:lFLeZCr1(1) AAS
裏技でチェンジしまくり
29: 2017/01/21(土)16:42 ID:bGuI/gXm(1) AAS
νガンダム雑魚すぎ
30: 2017/02/13(月)00:40 ID:XMxW1n9e(1) AAS
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
外部リンク[html]:hissi.org
11/04(水)
外部リンク[html]:hissi.org
11/05(木)
外部リンク[html]:hissi.org
11/06(金)
外部リンク[html]:hissi.org

安売りスレ
2chスレ:famicom
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s