北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★524 (698レス)
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★524 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
536: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/19(火) 09:17:10.01 ID:v98Rz2Bk JR西日本、桂川か米原かのどちらかを選べって二者択一を突きつけられたら 迷わず桂川を選ぶと思うよ 西にとっては、自前で線路が繋がる桂川>>>(越えられない会社の壁)>>>乗り入れ前提の米原だから ただし、米原ー新大阪間の線増が確約出来たら状況は一般する。が、まぁ米原派は乗り入れ案ばかり推してて眼中にない案だけどな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/536
546: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/19(火) 09:47:12.11 ID:v98Rz2Bk 冷静に考えてみると米原派って何で難色示してるJR西日本が運行事業者にならなければならないと考えているんだろうな 拒否したらどうする? 東海が食いつと思ってる? たぶん、ないぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/546
583: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/19(火) 13:56:49.53 ID:v98Rz2Bk 地元やJRの同意と比べるとB/Cは数字のマジック()ができるから ぶっちゃけいくらでも捏造してB/C>1にこじつけられることはまぁ不可能ではない(可能とは言ってない) まずはともかく地元やJRを懐柔して 政治家のコネと談合と賄賂をフル活用して何とか同意がこぎつけるにかかってるとも言える そう考えると、おそらく最終的に落としどころとしてのルートは「小浜ー舞鶴ー桂川」これが万策尽きたときの最低限の案 ただこれはあくまでも最悪の場合でどれだけ既存の小浜京都のルートの流れで行けるかがベター 米原については「妥協できないと米原だぞ」という一種の脅しの交渉材料としてチラつかせられるカードになってる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/583
602: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/19(火) 14:14:44.95 ID:v98Rz2Bk >>585 山の中をひたすら進む小浜京都ルートと違って 舞鶴ルートは小浜と舞鶴の他に複数の中小都市を経由するため、存外「数字が盛れる」ポテンシャルがあると思ってる 前回の算定は舞鶴〜京都に途中駅なしで算定していたから、B/Cが悲惨な数字になったけども 今回の舞鶴ルートだと反対してる京都への配慮()を大義名分にいくつかの途中駅オプションを用意しているんじゃないかと おそらく、綾部・桧山・園部・亀岡から中間駅を1〜3駅設定して、B/C>1を捏造できる案をぶち上げると予想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/602
652: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/19(火) 21:02:16.06 ID:v98Rz2Bk 実際、舞鶴ルートになったら 大八廻り(現・辰野支線)つくった明治の伊藤大八や、岐阜羽島駅をつくった昭和の大野伴睦クラスの所業になるだろうな 新幹線の舞鶴駅に銅像が立つかもね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266319/652
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s