JR東海在来線車両スレッド181 (910レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
833
(2): 09/01(月)01:02 ID:nT/2il+q(1/11) AAS
>>802
こういう感じに315の用途をまず決めて必要な車両数を求めたら、352両要新製(8両編成23本、4両編成42本)となった
ところが置き換え対象は、211系・213系・311系の108編成・338両しかない
さて余っちゃう14両分をどこに使うべ?
中央線名古屋口の一般型は315統一で通勤用途では最適化されるが、ホリデーユースには味気ないなあ
じゃあ14両(の一部)を原資として373系を何編成か神領に移そう、ついでに伊那路運用も神領にまとめた方がいいな
・・・こんなふうに投入計画時に試行錯誤があったと妄想してみる
845
(1): 09/01(月)08:34 ID:nT/2il+q(2/11) AAS
>>842
御殿場に海はねえずら
846
(2): 09/01(月)08:39 ID:nT/2il+q(3/11) AAS
>>839
F1が燃えても神領貸し出し中のF7は戻らなかったんだよ
どれだけ神領貸し出しが重要だったかわかるよね
847: 09/01(月)08:52 ID:nT/2il+q(4/11) AAS
φ(..)メモメモ

838 名無し野電車区 2025/09/01(月) 06:18:15.46 ID:vSNzDa2H
>>831
横から悪いけど来年3月どころか置き換えは年内に終わるよ
852: 09/01(月)09:28 ID:nT/2il+q(5/11) AAS
>>848
>>850
戻ったのは貸出期間が終了したから
結局373行路カットで対応
861: 09/01(月)15:14 ID:nT/2il+q(6/11) AAS
>>859
武豊関西線の朝ラッシュ時のB500重連がC100での終日運用に変わるだけだから、そこでの所要両数増はない
882
(1): 09/01(月)22:51 ID:nT/2il+q(7/11) AAS
>>868
早漏と言うよりもイクイク詐欺だな
885
(1): 09/01(月)22:55 ID:nT/2il+q(8/11) AAS
>>875
いま昼間のB500単体ワンマンの裏で大量のC100が昼寝してる件
890: 09/01(月)23:07 ID:nT/2il+q(9/11) AAS
ID:zgl1k9cQ
こいつ分かってるのにわざと外してる感じもする
逆張り鶴亀()っぽいな
893: 09/01(月)23:13 ID:nT/2il+q(10/11) AAS
>>888
亀にゃん、おっはよー
894: 09/01(月)23:55 ID:nT/2il+q(11/11) AAS
そっか
基地外枠を顔文字に横取りされちゃったからキャラチェンするしかなかったんだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s