[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 2021/07/22(木)09:48:15.77 AAS
>>64
>・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる(硫化アリルによるサラサラ)

これ多分間違ってる
タマネギ、ニンニク、ニラみたいに硫化アリルが含まれてる野菜には
ツンとする刺激臭がある

アブラナ科の野菜にも硫黄化合物は含まれてるけど硫化アリルではない
165
(1): 2021/07/29(木)07:22:33.77 AAS
俺氏、30前に死ぬつもりだったけど、気がついたら40半ば
240: 2021/08/04(水)00:09:55.77 AAS
>>238
リフォームって400万ぐらいかけてやる本格的なやつは本末転倒
知り合いの大工なら雨漏り数千円とか、日給程度で壁を壊したり作ったりしてくれる
手先が器用でDIY趣味なやつを煽てて電気まわりの配線とかエアコン設置してもらうとかさ

ただ、どうにもならないのは水回りなんだよな

最終的にはけっこう妥協しまくりだから
忍耐力というか気にしない能力は重要になってくるかもしれない
例えば年に2〜3回の雨漏りなら拭けばいいだけだからそれで安いんだったらコスパいいよねって割り切れるかどうか

まぁ、コスパでいうなら不動産やってるやつが口揃えていうのは「新築が一番コスパいい」だよな
251: 2021/08/04(水)11:28:48.77 AAS
そりゃ都心部だろう
都内だと八丈島でも東京都だ
267
(1): 2021/08/04(水)16:10:01.77 AAS
>>266
RPA?
またまた、面妖な伴天連の用語じゃ
自社サービス展開してるのか?
408: 2021/08/08(日)09:25:29.77 AAS
>>405
契約期間中雇用関係がないのがフリーなんだよ
547: 2021/08/11(水)10:52:34.77 AAS
ザビエルだw
705: 2021/08/18(水)21:10:20.77 AAS
大手だから秋ごろになると新卒の縁故採用の人とのやり取りが社内で連携される
Teamsは盛り上がっている
712: 2021/08/18(水)22:20:16.77 AAS
これから作ろうとしてるもんのプログラムのプの字も分からん奴が
指揮を執るふりをする、それが日本のやり方
790
(1): 2021/08/20(金)11:50:04.77 AAS
みずほがまた死んだようだな・・・

ちなみに被災した奴おる?
862: 2021/08/22(日)21:45:56.77 AAS
>>854
鹿オジサン頑張れ
913: 2021/08/25(水)20:00:54.77 AAS
やっぱりおれだけいつもひどいめにあってる気がする
988
(2): 2021/09/04(土)11:43:18.77 AAS
49歳フリープログラマ兼SEや
大型金融機関用勘定パッケージの保守開発を20年以上やってる
年契約で840万に消費税つくから手取りで900万ぐらい
ただし残業代は一切つかない
仕事が落ち着いているときは140h/月、忙しい時は300h/月ぐらいなのでめっちゃ楽
システム全体を把握してるマはワイを含めて2人なのでプロジェクトが閉鎖(顧客ゼロ)まで安泰
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s