[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719(1): 2021/08/18(水)22:42 AAS
 >>713 
 分業できてないんだったら日本のほうが進んでる事になるが 
 けしてそんな事はないだろう 
720: 2021/08/18(水)22:48 AAS
 日本の悪いところは分業って言葉を便利に使いすぎてるところだな 
 実際は分業になんてなってなくて、負荷が全くバランスが取れてない 
  
 そもそも分業すべきじゃないところまでぶった切って 
 面倒臭いのを他人に投げる名目にしてるだけだから 
721: 2021/08/18(水)22:52 AAS
 実装の分かってないヤツが設計したのを実装するので極めて効率が悪い 
722(1): 2021/08/19(木)00:43 AAS
 >>719 
 車のエンジンとか強度計算できない上流が設計するとかありえないだろ 
 同じこと 
723(1): 2021/08/19(木)04:35 AAS
 >>722 
 IT以外の業界ってだいたい設計と製造はわかれてて 
 しかもそれぞれの分野でエキスパートがいると思うよ 
724: 2021/08/19(木)04:46 AAS
 そうでもない 
 要件定義から製造、テストまでやることも結構ある 
725: 2021/08/19(木)04:47 AAS
 ああスマンIT以外か 
726: 2021/08/19(木)08:04 AAS
 ITは資格がなくても設計できるからなあ 
 ITシステム設計士みたいな士業にすりゃいいのに 
727(2): 2021/08/19(木)08:14 AAS
 プログラミングしか出来ない人間がその手の試験に受からないだろ 
728(1): 2021/08/19(木)08:34 AAS
 当然、プログラミング試験もあるから 
 SEもプログラマーも全滅 
729(1): 2021/08/19(木)12:15 AAS
 >>728 
 は? 
730: 2021/08/19(木)12:33 AAS
 >>727 
 でた、できない人の常套句、プログラミングしか 
731: 2021/08/19(木)12:33 AAS
 >>727 
 そうだろうね 
732: 2021/08/19(木)12:38 AAS
 プログラミングしかできない=四則演算ができないのに数学しかできない 
 と同じような意味 
733: 2021/08/19(木)12:45 AAS
 土方の会話みたいだね 
734: 2021/08/19(木)13:10 AAS
 >>729 
 設計だけプログラミングだけの片端は落ちる仕組み 
735(1): 2021/08/19(木)13:15 AAS
 設計というのは今あるリソースでいかに完成まで持っていくかという工夫の事 
736: 2021/08/19(木)14:01 AAS
 は? 
737(1): 2021/08/19(木)14:03 AAS
 ITエンジニアなんて工夫(こうふ)つまり土方だ 
738: 2021/08/19(木)14:25 AAS
 >>735 
 これはまじで底辺だな 
739: 2021/08/19(木)17:07 AAS
 >>737 
 社長の養分 
740: 2021/08/19(木)17:38 AAS
 日本のITが世界についていけない理由が、ここ見てるとすげえわかるな 
741: 2021/08/19(木)17:38 AAS
 できない奴ができる奴の足を死に物狂いで引っ張ってる 
742: 2021/08/19(木)17:57 AAS
 コーディングできない奴が必死にコーディングやめさせようとしてきて笑えるわ 
743: 2021/08/19(木)18:01 AAS
 プログラマーは設計が出来ない事にしたいらしいな 
744: 2021/08/19(木)18:04 AAS
 プログラミングできない奴がなんでム板に常駐してんだろうな 
745: 2021/08/19(木)18:30 AAS
 コーティング出来なくても設計は出来ることにしたい 
746: 2021/08/19(木)18:51 AAS
 シルバーコーティングですか 
747: 2021/08/19(木)19:03 AAS
 何それ 
748: 2021/08/19(木)19:54 AAS
 英語そのままじゃん 
 銀メッキのことだろうに 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s