[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(5): 2021/04/28(水)18:56 AAS
>>34

画像リンク

88
(3): 2021/05/06(木)13:19 AAS
生涯続けるなら 40歳で出発点な、
それ以前は修行か修行以前だから、そこで得たスキルはほぼ無効だってこと。

文句あるならいますぐ引退しろ、
130
(3): 2021/05/10(月)20:20 AAS
>>129
ウンコ
437
(3): 2021/05/21(金)14:09 AAS
Java言語習得しようと思っていて基本的な本読みだしたんだけど、
どういうところにゴールを設定しようかなぁと思っている。
SilverとってGold取得目指すのがいいですかね
出来ればこれを機に業務の幅を広げてみたいんだけど、
よろしければご意見をいただけたら。
508
(3): 2021/05/25(火)07:23 AAS
>>506
経営者まで上がれば楽になる
535
(3): 2021/05/27(木)20:16 AAS
茅場町と港区にある東証一部だと国家資格持ちをエントリー段階で落としている
理由は年配の人が資格持ちの人を採用すると嫌がるから
575
(4): 2021/05/30(日)16:30 AAS
今年、41だがCとVB6しかできない
お先真っ暗だわ
611
(3): 2021/06/05(土)08:27 AAS
>>575ですが、保守をやれば良いとの意見ありがとうございます。
少し今後に対する不安がやわらぎました。
今週、C#の案件に組み込まれるかもしれない旨を聞かされ新たな不安がありますが…
VB6からのリプレースのようです。
765
(3): 2021/06/09(水)06:42 AAS
>>764
それは詐欺師の仕事、あとSEって実際もういないから
プログラマが全行程を担当するのが今のスタイル
774
(3): 2021/06/09(水)08:30 AAS
個人でwebアプリ作るなら、PHP+フレームワーク一択?
839
(3): 2021/06/12(土)13:16 AAS
無職の40代だ
文句ある?
841
(3): 2021/06/12(土)13:27 AAS
C言語の案件の時、20代の社員とセット販売され、50以上(文章で1万字以上)のウソを付いて20代の社員を退場させて自身の現場常駐に成功した人がいた
50代くらいのSEの発言に対して上野の会社の20代くらい営業や経営者の人は現場のことをほとんど理解できないから、メールで簡単に騙すことができたらしい
知的財産など事務方が中心の現場だったから社員、東証一部の中堅社員あたりも騙し放題だと言っていた
891
(4): 2021/06/14(月)10:58 AAS
めちゃくちゃ横柄なクライアントにはどうやって接したらいい?
「こちらとこちらそれぞれこんなメリットとデメリットありますがどちらのほうがよろしいでしょうか?」→「2で。」
みたいな一言レスばっかりだからやる気なくす
ちなみに相手はシステム開発系無知な一般人
906
(3): 2021/06/14(月)19:08 AAS
人のやりすごしかたがわからん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*