[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236(2): 2021/05/14(金)12:29 AAS
 コボル一筋ですね 
 WEB希望したけど、仕事選べず 
  
 コボルできてもプログラミング経験ありとは言えないwって掲示板に書かれてるのをみてショック受けたな。 
237: 2021/05/14(金)12:51 AAS
 >>235 
 うちの会社COBOL要員の50代契約社員2人いるよ 
 イメージだけで実態を知りもしないくせに適当なことを言わないように 
238: 2021/05/14(金)12:53 AAS
 >>236 
 掲示板に書いてあってもそれはそいつ個人の考えってだけでしかない 
 ショックを受ける必要なし 
239: 2021/05/14(金)13:28 AAS
 >>220 
 それをペーペーとは言わねえ 
240: 2021/05/14(金)13:28 AAS
 >>236 
 言語はともかく業務経験がコボルト関連だけなのがきついな 
241: 2021/05/14(金)15:31 AAS
 一応、会計のことはある程度 
 わかります。 
 プログラム設計が中心ですが。 
242: 2021/05/14(金)15:35 AAS
 COBOLから移行する案件をやって 
 移行先の言語にキャリアチェンジしてみるとか 
243: 2021/05/14(金)15:50 AAS
 いろいろ厳しい年齢になってしまったな 
244: 2021/05/14(金)18:01 AAS
 十数年前に渋谷でPGして仕事でマトモにプログラムを書いていたのなら当時は先端PGだったんじゃね? 
 読んだ限りは精神的にヤバくて働けてなさそうだけど 
245(2): 2021/05/14(金)18:24 AAS
 契約社員なんていつ切られるかわからん 
246(1): 2021/05/14(金)19:31 AAS
 >>245 
 余程役立たずなんだな 
247: 2021/05/14(金)19:58 AAS
 若い人にコボルやらせたら、すぐやめちゃう。 
248: 2021/05/14(金)20:00 AAS
 ごめちゃい 
249: 2021/05/14(金)20:11 AAS
 >>246 
 >>245は自分が契約社員だとは言っていないが? 
250: 2021/05/14(金)20:13 AAS
 どうでもいい 
251(1): 2021/05/14(金)20:56 AAS
 コボルは別世界だからな 
 この歳だともはや逃げ切り可能だろう 
252: 2021/05/14(金)21:06 AAS
 40の手習いに自転車に乗り始めた。 
 子供の頃以来の自転車は、なかなか真っ直ぐに進まず、 
 あっちによれよれ、こっちによれよれしながらペダルを回していた。 
 高校生の自転車に追い抜かれたり、電動自転車に追い抜かれたりしながら、 
 それでも体にあたる風がすがすがしくてとてもいい気持ちだった。 
  
 そんな気分最高のおれの行く手に長い登り坂が見えてきた。 
 すっかり子供の気分に戻っていたおれは、この坂を登る決断をした。 
 坂の始まりから、ペダルを漕ぐ脚にものすごい抵抗を感じた。 
 でも、おれは負けたくなかった。 
 さっきまで子供の気分だったおれにはこんな坂越えられるって思った。 
  
 ありったけの力でペダルを漕いだ。おれは負けたくなかった。 
 まだまだやれるんだということを自分自身で発見したかった。 
 老いていく中でだんだん失われていってしまった、 
 自分への自信を取り戻したかったんだと思う。 
 おれは必死に頑張った。必死に脚を踏ん張った。 
 自転車はゆっくりゆっくり、だけど着実に坂を登っていった。 
 気がついたら、いつの間にか立ち漕ぎしてた。 
 おれは出来るって思った。おれはまだやれるって思った。 
  
 だけど、そんな思いもこの坂には通用しなかった。 
 自転車は前に進まなくなっていた。もうこれ以上は踏ん張れない。 
 ここがおれの限界だ。そう思った。自転車は完全に止まってしまっていた。 
  
 やっぱり駄目か。 
  
 苦笑いを浮かべながら、坂の上をみた。長い登り坂がずーっと続いていた。 
 登り坂のてっぺんには青い空が広がっていた。 
 おれには、あの青空には近づけないんだな、そんなことを考えた。 
 気がついたら、おれの頬を熱いものが伝っていた。おれは泣いていた。 
 泣きながら自転車を引いて歩いた。青い空と坂はどこまでも続いていた。 
253(1): 2021/05/14(金)21:07 AAS
 腰痛いから神社で拝んだら少し良くなった 
254: 2021/05/14(金)21:21 AAS
 二礼二拍手一礼は腰に効くんだな 
255(1): 2021/05/14(金)21:31 AAS
 おれはなぜ科学者じゃないのか 
256: 2021/05/14(金)21:48 AAS
 >>255 
 その疑問に自分で答えられないからじゃね 
257(1): 2021/05/14(金)22:30 AAS
 周りで唯一、情報処理試験一種に合格 
 コボルは情報処理からなくなったと聞きます。 
 なんだかなぁ 
258(1): 2021/05/14(金)22:47 AAS
 >253 
 日本は五輪という悪魔崇拝で呪われてるからな 
 神様に頼んだほうが良い 
259: 2021/05/14(金)23:26 AAS
 >>257 
 Pythonにバトンタッチですよ 
260(1): 2021/05/15(土)11:51 AAS
 >>218 
 渋谷はITモドキだろ? 
 半島系ばかりだし 
261(1): 2021/05/15(土)11:52 AAS
 >>258 
 クソチョンはクリスチョンか創価(笑) 
262: 2021/05/15(土)12:41 AAS
 >>260 
 半島系かどうかって何で分かるん? 
263: 2021/05/15(土)13:22 AAS
 チ◯ンという差別語は禁止な 
264: 2021/05/15(土)13:38 AAS
 ザビチ◯ン好きだからな 
265(1): 2021/05/15(土)13:47 AAS
 >>251 
 別世界なわけあるかw 
 COBOLしかやったことなくてもVBAをあっさり習得できたよ 
 何かしらプログラミングの経験があればいくらでも応用は利くものだよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s