[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part4 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 00:26:06.02 >>444 正直Gold(Silver)とっても勉強以外の意味はない様に思う 目標のために目標として資格勉強が悪いわけじゃないとしても 業務の幅広げたいのにJavaってのも微妙に分からん、普段何をどんな言語でやってるの? KotlinやScalaとか今時っぽい言語じゃなくてJavaがいい理由とかある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/447
448: 仕様書無しさん [] 2021/05/22(土) 00:27:18.37 >>446 ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/448
449: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 00:44:57.66 >KotlinやScalaとか今時っぽい言語じゃなくてJavaがいい理由とかある? 案件ない そのうち案件自体完全になくなって化石言語になるから学ぶ価値ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/449
450: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 00:50:23.39 自分がやったことない言語で需要が多そうという理由でJava選んだだけですねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/450
451: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:13:31.64 多そうじゃなくて実際に多いんだよ ハロワで検索してみ Java 4700件 Kotlin 70件 Scala 10件 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/451
452: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:18:36.69 >>449はどんな所で働いてるんだ? Kotlinの案件なんぞ腐る程あるし、Javaよりも単価安定してるだろ (Androidの事実上のfirst languageで公式がjavaよりも推奨してるし、サーバーサイドも増加してるし) Scalaは大規模なユーザーが居る所が多いから、それなりの会社以外には行かないのは分かるとしても http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/452
453: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:19:11.10 なんでハロワなんだよww どこのニートだw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/453
454: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:35:19.99 別にハロワに限らず他の求人サイトとかでもン十倍の差がある 実際の件数出してやってるのに「腐るほどあるし!(キリッ」とか 「単価安定してるだろ!(キリッ」とか屁理屈こねられてもね 妄想と逆恨み全開のレスつける前に自分の感情制御できるようになろうや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/454
455: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:45:43.02 アホがヒステリックになるのは勝手だが、正に > 妄想と逆恨み全開のレスつける前に自分の感情制御できるようになろうや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/455
456: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 01:53:47.72 だよなぁ こっちは事実ベースで語ってるのに「腐るほどあるし!(キリッ」とか 「単価安定してるだろ!(キリッ」とか小学生かよってね たぶんただの無職だろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/456
457: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 02:00:55.60 可哀想だが "案件"の意味もわからずにハロワを持ってきてるのは ネタだったらまぁ笑い話としていいけど、ガチっぽいのはNG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/457
458: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 02:09:15.67 今度は単語で屁理屈こねてNGで逃げるとw こっちは本職だから無職がいくら意味不明な屁理屈こねても無駄だぞ阿呆w まぁこういう負けず嫌い拗らせた小学生みたいな奴は 一生他人の意見を受け入れることは不可能だから諦めろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/458
459: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 07:51:28.58 >>448 資格からも議論からも逃げる人生だなおまえは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/459
460: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 07:54:58.95 ハロワの件数比率の方が参考になるかもな 非正規の募集は同じ案件を複数のエージェントが享有するから kotlinみたいにマッチングが難しい傾向の案件は実態より募集数の方が多くなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/460
461: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 08:04:54.36 RustやPythonの案件がハロワにあるわけないだろ 選ばれた人だけの求人なんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/461
462: 仕様書無しさん [] 2021/05/22(土) 08:10:42.38 案件でハロワ持ってくるアホは恥ずかしくないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/462
463: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 08:12:05.33 なんでハロワの話してるんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/463
464: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 08:37:08.47 屁理屈負けず嫌い低能無職君が ハロワ案件で完全論破されちゃったもんだから自演してしばらく暴れそうな予感w プロジェクトにアサインする仕事が案件じゃなかったら何なんだろうなw 最後のチャンスやるから案件の定義言ってみ?ほら?どうした? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/464
465: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 08:49:52.42 ハロワの奴まだ居たのか 案件の定義とか、またアホなこと言い出してて草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/465
466: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 08:52:00.58 まったく予想通りの逃げ回答w ホント低能の思考は透けて見える まぁただの屁理屈でファビョってんだから当たり前だわなw あほ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/466
467: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:18:58.89 >>464 でも暴れてるのお前だよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/467
468: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:41:49.02 Javaはまもなく化石言語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/468
469: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:48:20.30 エージェントさんからもPythonはほとんど案件がないと言われた 米国では流行っていたが、最近は廃れてきている 日本では「人工知能」などの言葉を使って素人を釣って商売している人が多いだけで実際は需要がほとんど無いらしい というか、コロナ禍のここ数年のIT企業への転職は止めた方がいいと言われた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/469
470: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:59:39.23 勧められた業界とかあるんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/470
471: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 11:37:05.80 >>462-463 どこかのプロジェクトが人を募集すれば 人売り会社が群がってハロワにその案件の募集を出すのに なんで関係ないと思ってるのか逆にわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/471
472: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 12:15:06.85 >>469 競プロやると分かるけどPythonゴミだからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/472
473: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/473
474: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 12:21:21.52 >>473 グロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/474
475: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/22(土) 12:35:22.11 昨年、一昨年に機械学習を勧めていたペテン師も2〜3年で消えてったなw ライブラリ利用する際のアカウント情報を抜き取る目的の講師もいた そろそろ教材買っていたバカたちも怪しいと気づいて撤退している感じがする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/475
476: 仕様書無しさん [] 2021/05/22(土) 13:13:41.68 ディープラーニングやら機械学習は 回帰分析のちょっとだけ上等な奴だと思っておけばいい。 ディープラーニングだって、 ずっと未来の人工知能に、 「使われる可能性がある」というだけの話。 なんでディープラーニングが人工知能になるのかというと 東大の馬鹿松尾の責任!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/476
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s