[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part4 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 仕様書無しさん [] 2021/05/11(火) 08:05:55.57 >>135 いいに決まってんだろ? みんなが話をしてるところにきて、なんの脈絡もなく 「ウンコ」とか 「ウンコどうぞ」とか言ってるから、 こら「ウンコ」ばっかり言ってるんじゃねえって、言ってるだけだ。 お前基地外じゃないのか? なんでいきなりウンコって言うんだ? それが面白いと思ってんのか? 誰も面白くない。 お前のおかげきみんな不愉快な思いをしてるんだよ。 お前が死んだら、ここの住民はみんな大喜びで、餅をついてお祭り騒ぎになるわ。 http://medaka.5ch.net/test/r
ead.cgi/prog/1619271177/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 08:11:24.29 やたら同じ単語を連呼する人だね そんなにその三文字好きなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/137
138: 仕様書無しさん [] 2021/05/11(火) 08:21:39.16 >>130 お前、何で「ウンコ」とか「ウンコどうぞ」しか言えないの? 3択にしといてやったから答えろや。 ?単なるいやがらせ。 ?面白いと思ってる。 ?本当にウンコがおいしいのでこの素晴らしさを他人に伝えたい。 答えろや。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 10:22:34.21 おじさんはウンコだなって俺も思いました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 10:48:20.96 >>138 そのウンコ野郎に何言っても無駄 もう何年もみんなにやめろと言われてるけど全く変わらない 多分構ってほしいだけだと思うので無視するのが最善な気がしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 12:23:59.51 自分も言ってる時点で同族じゃん アホなの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 12:56:56.89 おっとスルー検定実施中か 気になるならNGワードに放り込めばいいだけでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 12:59:04.44 おまえらウンコ好きだなあ 子供か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/143
144: 仕様書無しさん [] 2021/05/11(火) 13:23:53.37 まあ、いいや。 とりあえず、今後この板で意味もなく 「ウンコ」と言った場合は、寿命が100日縮むように呪いをかけといてやったぞ。 ただし例外があって投稿の中に 「この糞虫まだ生きてたのか。早く死ねや!」 の一文が含まれてる場合やセーフだ。 ちなみに糞虫というのは >>130 ↑こいつのことだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 16:04:30.59 仕事しろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/145
146: 仕様書無しさん [] 2021/05/11(火) 19:19:24.91 ウンコスレになってしまったなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:10:37.10 アジャイル開発だからテレワークやっている人が5%もいない 月当たりマスク20枚使い切る生活だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:12:36.89 アジャイルだって別にリモートで出来るはずだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 01:37:18.94 >>138 ウンコ言いたいのはお前だろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 01:43:24.99 ドラクエ4の逃げる8回で常に会心の一撃、の話面白いな。 どうしてそうなるのか、ドラクエのプログラマーの解説ね。YouTubeで聴けるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 05:09:24.07 逆にアジャイルだとテレワークできない理由ってなんだ 物理のカンバンボードを使わないと死ぬチーム? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 05:42:17.73 そもそもアジャイル自体が物理的に近い少人数で効果をあげるとされてる手法 ちなみに俺は>>148 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 05:52:49.74 >>152 カメラをオンにするだけですよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 06:02:38.96 まあ基本朝15分話すだけだからデスク近い方が良いのはわかるけどウチは別に問題なくリモートでやってるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 08:28:47.45 この歳だろやらないだろうけどペアプロはどうしてるんだろ 作業ごとにギッハブにうぷするの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/155
156: 仕様書無しさん [] 2021/05/12(水) 09:56:12.71 40代プログラマと40代ビルメンってどっちがいい? ビルメンには年齢差別ないけど給料は400万ぐらいで頭打ち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/156
157: 仕様書無しさん [] 2021/05/12(水) 10:03:35.39 >>156 今からプログラマになりたいと思うなら20代からプログラマやってきた奴の能力+上流工程+マネジメント能力を1年で身につけられるならプログラマがいいかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 10:13:30.92 >>156 大卒後3年ほどプログラマ→病気療養15年→最近プログラマで就職で社会復帰したとかいう人のブログをみつけた 結構個人情報載せていたからみつける気になればみつけれると思うわ だからどうだというわけでもないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/158
159: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 10:28:47.98 どっちが良いってか何がやりたいんだよ もうどうせまあまあすぐ死ぬんだから好きな事やれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 12:23:56.27 ビルメンやるから早いほうがいい 資格も取ってなるだけ楽できる上を目指す 年取ってから入るとキツい作業やうんこ処理しかさせて貰えないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/160
161: 仕様書無しさん [] 2021/05/12(水) 14:17:39.28 プログラマって50代になっても仕事貰える? キャリアってどんな感じになるんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 14:20:20.63 >50代になっても仕事貰える? 会社勤めなら、ちゃんと技量あれば問題ないでしょ フリーランスは完全に営業力とか人脈次第だし 派遣は知らね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 14:25:07.19 そういうもんなんですな。 プログラマの求人見ると平均年齢28歳とか多いから 年を重ねると居なくなるのか不安になってました。 意外と大丈夫なんですな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 14:29:03.59 >>163 プログラマ未経験からはキツいと思うぞ、年齢どうこう関係なく プログラマとして有能な人間には多少高い給料払っても雇いたいと何処も思ってるけど スクールみたいなので量産されたのを育てる気はほぼ無いかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/164
165: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/12(水) 14:32:57.35 上のほうでもブランクありの復帰希望者いるようだけど、実際専業主婦でもないのに 年単位のブランクありの男性いますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619271177/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 837 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s