日立製作所の脱法行為をやめさせよう! (891レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

536
(3): 2008/02/27(水)21:31 AAS
いくら、効率重視とはいえ、勤怠管理まで日立製作所が始めたら
どう見ても一線を超えているでしょう

しかも、とりあえずの把握ではなく、
ちゃんと勤怠管理用のソフトまで使って常態的に
直接には契約関係にない労働者の勤怠管理をしているんです
どうなってるんですか
道を踏みはずしすぎでしょう
頭悪いんですか?
537
(1): 2008/02/27(水)23:45 AAS
>>536
本当この会社ってやりたい放題だねぇ〜
 コンプライアンスってなんなんだ?
538
(1): 2008/02/28(木)04:26 AAS
>>536
日立ソフトの人来てたんだけど、2週間の期限で仕事を依頼して、週の後半出てこなかった。
上司に聞いてもしらんぷり。
日立ソフトに問い合わせても、「何でそんなことをおしえないかんとか。貴様は何様か。」って
会社の役員から電話がかかってきて「貴様はクビだ」って言われ、1年後に首にされた。

東証一部上場のぜつりんの話。
539
(1): 2008/02/28(木)08:10 AAS
>>536
つうかよそ様に勤怠管理の心配されるのってどんな会社だよw

九時五時でやってりゃ文句なんて言われないでしょうに。
もし11時11時なんかでやってたら、そりゃ親や家族でなくたって心配するよ。
どうせ親とは話しないだろうから、親代わりしてやってるんだと思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s