【UQmobile】UQモバイル総合スレ 130通話目 (148レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119: 警備員[Lv.7][新芽] 08/22(金)11:21 ID:YHOhFnM00(7/7) AAS
>>118
俺がくりこしって決めつけてるのなんで?
くりこしへの嫉妬がバレバレで恥ずかしいわw
120
(1): 警備員[Lv.195][苗] 08/22(金)11:36 ID:QGxoMFRW0(7/7) AAS
馬鹿の発狂が止まらない
121: 警備員[Lv.7][新芽] 08/22(金)12:12 ID:fOtfrdAm0(1) AAS
>>120
自分のことじゃんw
122: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)12:39 ID:J+Gri0uy0(1) AAS
ホントどうでもいいことを延々とw
123: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)14:39 ID:YfVH1qK10(1) AAS
今は広告が多いから10G超えてしまう
124: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)15:24 ID:OrMw9FVd0(1) AAS
9月からeSIM再発行無料か
5G SAにしてみよかな
125
(1): 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)15:32 ID:+qDUsCTf0(2/2) AAS
いまでも事実上無料だったけど
126: 警備員[Lv.1][新芽] 08/22(金)15:38 ID:dWgH9iJL0(1) AAS
>>125
5G → 5G SAの変更も無料になるらしい
127
(1): 警備員[Lv.5] 08/22(金)16:17 ID:a/xgZMYW0(1) AAS
繰越プランは便利な様に見えるが、繰越が発生した時点で利用形態に合ってなく無駄でしかない
節約モードを使う、毎月繰り越しが発生する人は若干高くなるが、マイピタにオプションを付ければいい
1.5M使い放題、繰越ギガは無期限になる
128: 警備員[Lv.16] 08/22(金)16:49 ID:Js+eugIy0(1) AAS
多い月と少ない月が交互に来る人以外は無駄
129: 警備員[Lv.4][新芽] 08/22(金)17:14 ID:o9/lcurV0(2/2) AAS
>>107
くりこしS+60分無料+スターリンクで2200円か
非常用回線として使えそう
130: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)17:21 ID:QuLzalXn0(1) AAS
>>127
YouTube再生メインならその方が良いんだろうな
131
(3): 警備員[Lv.6][新芽] 08/22(金)17:51 ID:3P9eII/v0(1) AAS
スターリンクって使う機会あるのか?
エリア外だけって書いてあるけど。東京23区だと意味なし?
132
(1): 警備員[Lv.305][UR武+13][UR防+26][森] 08/22(金)17:56 ID:DAYq2xOC0(1/2) AAS
>>131
メッセージ位しか出来んからほぼ意味なし
データ通信出来るなら考えるけど

外部リンク:www.au.com
133
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 08/22(金)18:17 ID:V9ubWoAr0(1/5) AAS
>>132
やはりそうなのか。みんなこんなので何を騒いでるの?いや騒いでるかは分からんけど何が話題なの?
134
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/22(金)18:22 ID:RkfITFqy0(1) AAS
>>131
今のところ登山とか僻地に行く人の緊急連絡用だよ
田舎の山の方でも林道の奥までいかないとなかなか圏外にならないから23区では意味ないだろな
135
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 08/22(金)18:32 ID:V9ubWoAr0(2/5) AAS
>>134
なるほどね。レジャーでも23区から高速使わないくらいの近いところしか行かないし、一生使わなさそうだわ。。
136
(1): 警備員[Lv.21] 08/22(金)18:33 ID:mPW4RI2A0(1/2) AAS
>>131
屋根のある場所ではもれなく圏外だけど
東京23区の屋根のない場所でどれだけ過ごす予定あるの??
137
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 08/22(金)18:43 ID:V9ubWoAr0(3/5) AAS
>>136
すまん。全然意味分からなかったw
今は戸建じゃないマンション内にいて、仰ってる屋根があるかは分からんけど電波はバリ3ですわ
138
(1): 警備員[Lv.3][新芽被] 08/22(金)18:48 ID:90GTiLiV0(1) AAS
>>133
現時点での実用性はともかく技術的には興味深いよ
興味ない人にはどうでもいいだろうけど
災害時に地上の基地局がしんでるとき役に立つ可能性はあるかもね
139
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 08/22(金)18:59 ID:V9ubWoAr0(4/5) AAS
>>138
言いたいことはよく分かるんだけど、月額料金払ってまで使う人いるのか疑問で、かつそれをauが大々的に宣伝してるのが何でなのかなと。

僻地か、漁師が船で使うとかくらいしか思い当たらなかったからw
あ、衛星ならもしかして海外に行っても使えるんかな?それともローミングになるのか?
140
(2): 警備員[Lv.21] 08/22(金)19:02 ID:mPW4RI2A0(2/2) AAS
>>137
屋根のある場所では衛星掴めないからスターリンクは圏外になり使えない
屋根のない場所でしかスターリンクの出番はない
23区内で4G5G圏外かつ屋根のない場所に居る予定があればスターリンクの出番があるよって話
141: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)19:05 ID:QIGWzS4v0(1) AAS
>>140
「空が見えればどこでも繋がる」だもんね
142: 警備員[Lv.305][UR武+13][UR防+26][森] 08/22(金)19:08 ID:DAYq2xOC0(2/2) AAS
しっかしまあ山奥でauもドコモも電波ないとこで
衛星でヘルプメッセージ送れる位置情報共有出来るって
遭難回避にでかいぞ
そこらへんのCM効果、イメージアップもあるだろう
昨今の災害巨大化でニーズもあるかもしれん
対応機TORQUE G06持ちのオレ、上から...
143: 警備員[Lv.7][新芽] 08/22(金)19:11 ID:V9ubWoAr0(5/5) AAS
>>140
そういう意味ではほぼ屋根のあるところでしか使わないね。23区の中央部だから圏外になることもまずないかな。あるとしたら地下の飲食店とかかな?
車で移動しても圏外になることはない気がする、というか携帯触ってないから分からんしそもそも運転中に触らないけどw

俺の環境だと必要なさそうかな。
144: 警備員[Lv.28] 08/22(金)19:17 ID:rpTSz6Yt0(1) AAS
スターリンクって海上、山岳で使う時があるかもってやつだろ
145: 警備員[Lv.4][新芽] 08/22(金)20:38 ID:vr0KtZVZ0(1) AAS
>>139
そもそも衛星がローミング
146: 警備員[Lv.0][新芽] 08/22(金)21:07 ID:FHlWVioe0(1) AAS
>>135
お前が近々死ぬんでなければ一生のうちに首都直下地震で地上の基地局壊滅する
147: 警備員[Lv.13] 08/22(金)22:42 ID:o8Jtz8VR0(1/2) AAS
危機管理にどこまでコストをかけるか、ということだから価値観の違いがでる
それこそ「それって貴方の感想でしょ」な話
148: 警備員[Lv.13] 08/22(金)22:45 ID:o8Jtz8VR0(2/2) AAS
自分は確実に伝わる手段が月550円なら保険として安いと思ってる
ただ、AU契約者のほとんどが使えるから混雑した時にどうなるかは分からんけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s