[過去ログ] Blog/Wiki関連技術総合 (355レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 1 ◆/H6bsZH4B. 04/05(土)16:51 ID:UBkNDrb1(1/2) AAS
Blog/Wiki関連技術について議論・質問等する総合スレです。
いろんな技術が使われてますが、総合ってことでよろ

※関連スレ
Wiki系とWikiEngineについて語るスレーPart3
2chスレ:php
PHP系blogツール
2chスレ:php
RSS/RDF
2chスレ:php
XML
2chスレ:php
326: 2007/10/09(火)09:00 ID:??? AAS
まじでか
327: 2007/11/18(日)01:08 ID:??? AAS
なかなかHotな話題満載だな
328: 2007/11/18(日)01:15 ID:??? AAS
ルー乙
329: 2007/12/05(水)03:24 ID:80sPNEPp(1) AAS
ここ以外、該当スレが見当たらないもので質問させてください。

Hikiを利用しています。
プラグインを有効にして、{{trackback}}をページに記述すれば、Trackbackを受ける事が出来るようになりますが、
こちらから相手にTrackbackを飛ばす事は不可能なのでしょうか。
330: 2007/12/05(水)11:21 ID:??? AAS
標準には用意されていないっぽい。
外部リンク[html]:hikiwiki.org
必要ならプラグインを作るか、
MLで相談してみてはいかがでしょ。
331: 2008/04/22(火)10:14 ID:??? AAS
common lispのs-xml-rpcでblog投稿するサンプルcodeないですか?
332
(1): 2008/10/23(木)19:38 ID:??? AAS
wikiのソフトで一番シェアのあるのはどれ?
333
(1): 2008/11/01(土)13:12 ID:nHTPNo40(1) AAS
>>332
シェアがありそうなのは pukiwiki かなぁ
正確な統計とかなさそうだけど。
Google で検索して検索結果の多いものを探してみたら?

pukiwiki の検索結果 約 4,270,000 件
hiki の検索結果 約 2,380,000 件

質問ですが、携帯で使える wiki だれかご存知ありませんか。
モバイル対応的な。

- PC と携帯で表示を変えられる。携帯の表示は軽め
- 投稿するときに製造番号を要求できるようにする(オプション)

とか
334: 2008/11/02(日)09:35 ID:??? AAS
>>333
自己レス…pukiwiki がモバイル対応してるらしい。
ということで試してみま
335: 2009/02/03(火)17:53 ID:??? AAS
hikiも対応済み
336
(1): [age] 2009/02/03(火)17:59 ID:??? AAS
ログをエクスポートできるWikiありますか?
337: 2009/03/13(金)17:25 ID:??? AAS
何のログ?
338: 2009/06/03(水)17:58 ID:??? AAS
どうでもいいが、トラバって聞くと
トラパーを思い出して
なみのりひゃっほ〜いになる
いや、どうでもいいが…
339: 2009/06/05(金)06:25 ID:??? AAS
レントン乙
340: 2009/08/22(土)02:30 ID:??? AAS
外部リンク:hikiwiki.org
この hikiwiki.org がすべてのページの上部に設定している
English (Japanese) version may be... 文字列生成と Google Ads の自動貼り付けのようなことは
どうやればできるのでしょうか。
341: 2009/08/22(土)19:36 ID:??? AAS
使ったことないからあれだけど、
template/view.htmlの

<h1 class="header"><%= @contents[:view_title] %></h1>
ここに埋め込んばいいんじゃないかな
<% if !@contents[:body_enter].empty? %><div><%= @contents[:body_enter] %></div><% end %>
<div><%= @contents[:body] %></div>
342: 2009/11/13(金)13:08 ID:??? AAS
>>336
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
馬鹿にされたくなかったら、もっと経験を積んでください
343
(2): 2010/09/22(水)20:53 ID:??? AAS
こんにちは

FC2ブログで、自分の所持品のまとめページを作ろうと思っています

・アイテムA 5 個
・アイテムB 4 個
・アイテムC 6 個

アイテムABCは、それぞれ毎日1ずつ増えたり減ったりするので
wiki編集ページを開いて入力しなおすより、数字の左右に+ - ボタンを設置して
おすだけで数値を上下させられたらいいな と思っているのですが
そのような事はwikiで実現可能ですか?
344: 343 2010/09/22(水)20:59 ID:??? AAS
失礼しました。

FC2ブログでなく、FC2wikiです。
345
(1): 343 2010/09/22(水)21:09 ID:??? AAS
#voteでできるボタンで、数値を1ずつ増やしていくことはできるみたいなのですが
1ずつ下げていくボタンの作り方がわかりません・・・orz
346: 2010/11/08(月)16:54 ID:??? AAS
>>345
FC2Wikiでは無理だろ
自分で設置したWikiなら、そういう機能を持つプラグインを組み込めば
可能ではあるが
347: 2012/03/21(水)12:41 ID:??? AAS
wikiwiki.jpで
SdKfz 251/1 Ausf. C
っていうページ作ろうと思ったら/で階層化されちまうのを回避できない
んだが誰かこうすりゃいいんじゃねってアイディアないだろうか

/を?や?x2F;を使って新規からページを作ろうとすると「有効なWikiNameではありません」だし
[[SdKfz 251? Ausf. C]]や[[SdKfz 251?x2F;1 Ausf. C]]にするとBracketName扱いされなくなるし

_や大文字/にするのはウツクシクナイ('A`)
348: 2012/03/21(水)12:44 ID:??? AAS
( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ
?は&#47;と&#x2F;ね・・・
349: 2012/03/21(水)18:27 ID:??? AAS
1年以上誰もいなかったスレでござったか・・・
ネットサービス板のホスティング型スレに移動します・・・
350: 2012/03/21(水)18:32 ID:??? AAS
はい
351: 2012/08/02(木)09:43 ID:??? AAS
外部リンク:www.wikimatrix.org

wiki比較
352: 【8.8m】 電脳プリオン 2014/08/13(水)15:26 ID:??? AAS
レスがないのはBlog/Wikiが不人気だからか
353: 2015/11/07(土)17:35 ID:sT3wDnc5(1) AAS
(´;ω;`)
354: 2017/12/30(土)13:30 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

EZ6SDFWDHS
355: 2018/06/21(木)08:45 ID:VtSVJLaY(1) AAS
プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

UZEWS
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.889s*