GUIデザインの良いOS (173レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

37
(3): 02/09/14 00:08 AAS
ファイル名で操作するCUIならいざ知らず、GUIのくせにファイル名の重複を気にしなければならないモドキGUIはセンス悪いと思う。
似たような内容のファイルに微妙に違う名前を割り振るのはめんどくさいし、見た目も気色悪い。

てことで超漢字に一票!

てか、マイクソWindowsでもショートファイルネームさえ変えればロングファイルネームが重複していても何ら問題ないはずなのに、何でこんな下らない制限を引き継いだのか、理解に苦しむ。
60
(3): 02/11/17 17:05 AAS
WhistlerのUIがいい。2416くらいまでがね。
外部リンク[asp]:www.winsupersite.com
68
(4): 03/02/08 20:15 AAS
OSデザインとして優れているとするならば
それは、使いやすくて最小限で構成されたGUIであろう。
Windows95,98,Me,NT,2000こそが、もっともそれに準じたOSだろう。

OSとはハードとソフトをユーザーが手軽に使いやすく作るべきだ。
Winスタートから登録されたプログラムを表示。
ファイルにはアイコンを表示。
ファイル識別には拡張子で識別。それに関連したアイコン、アプリケーションを起動。
デザイン以外でも、上記に上げたOSを凌駕出来うるOSなど存在しないであろう。
85
(3): 04/06/13 17:24 AAS
>>83
> PM自体はWin3.0のプログラムマネージャーの母体になったように使い辛かったらしいな。

意味不明。
154
(3): 2009/02/06(金)21:37 AAS
>>153
見た目のカッコよさが忘れられん
Win95よりも綺麗でサクサクだったし
オリジナルアイコンの編集に没頭した思い出が・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.585s*