梅雨が明け馬鳥 (357レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
328
(1): 09/01(月)16:48 ID:WMn1sItX(1) AAS
ロイヤルエンフィールドのゴア350なんかいいな
インド車どうなんやろ
329: 09/01(月)18:51 ID:R/vnvYok(1) AAS
ゴア350のホームページ見てたら
まぁこんなもんじゃねーの?って
主要諸元のところで2人乗りって書いてあるからファッ?!ってなった
330: 09/01(月)18:55 ID:zT3uU18F(1) AAS
簡単にリアシートを取り付け可能なんだと

俺も最初フェンダーの上に乗るのかと思ったわw
331: 09/01(月)19:03 ID:gJr5iGIC(1) AAS
インド人に乗れない場所などない!
332: 09/01(月)20:55 ID:TKUbnK+d(1) AAS
>>328
BMとかドカでさえ部品車体、流通アフターとかへんちくりんの沢山あるんだからインドとか凄そうだよなあ
日本人感性の日本メーカーと比較しちゃいけないんだろうけど
333: 09/01(月)23:11 ID:NfwLvfX6(1) AAS
大事に長くのるならやっぱKLX系統のが良さそうだね
334: 09/02(火)08:52 ID:8gU+z0Br(1/4) AAS
やだkwskじゃないですか
小売店を切り捨てて殿様商売するならもうちょっと品質管理を徹底しましょうね
335: 09/02(火)11:23 ID:aPnZAcyf(1/2) AAS
品質管理はまあ、他社でも初期不良はよくあるし…
現K車でフロントブレーキのジャダーでディスク&パッド交換、前Y車でオイル漏れ直しても何度か繰り返して最後はY社工場送り、更に前H車で後輪ベアリング鳴き、更に前のK車でブレーキジャダー(こっちはホイール側に原因)等…
ついでに今乗ってるH社の軽バンも走行中にCVTベルト切れて走行不能になったぜ!w
336: 09/02(火)12:11 ID:TYf687F1(1/2) AAS
それ状況によっちゃニュースになりそうでメーカーの補償でないの
337: 09/02(火)12:28 ID:8gU+z0Br(2/4) AAS
ワイのKSR110は走行時の振動でシートの鍵が粉砕されたでwww
素晴らしい品質だよ
あ、ケースからオイル漏れもあったなwww
338: 09/02(火)12:37 ID:aPnZAcyf(2/2) AAS
全部メーカー保証で直ってるよ
CVTベルトに関しては当時は「切れる可能性はとてとて低いが店で点検&cpu書き換えで対処」って奴だったんよ。見事に引いたんよ…
俺は発生してなかったから上記には書かなかったけど、KSR110乗ってた時アウトプットシャフト折れのリコールで交換した事もあったわw
339: 09/02(火)12:39 ID:0SCRyQOb(1) AAS
kwskじゃないけどUchinoウルフくんフレームのリアサスとめる穴のところ割れたことあるでw
初期不良じゃないですかね…(錯乱)
340: 09/02(火)12:45 ID:TYf687F1(2/2) AAS
軽微なのなら俺もあるが駆動系はないなあ
買ったばかりのcbrのカウルが割れて無償で交換してくれたけど新しく着けた方は割れた部分が補強されてた新仕様だった
割れてユーザーからおかしいんでないのと来るまでメーカーは黙って当時はそういう姿勢が基本だったんだろうなとw
341: 09/02(火)12:56 ID:SGT7k0KZ(1/2) AAS
初期不良(何十年前)
342: 09/02(火)15:22 ID:in5z2OpT(1/2) AAS
初期不良はH車で起こって1週間で1ヶ月半のディーラー送りになったけどなおってからは派手にぶん回しても故障知らず
343: 09/02(火)15:23 ID:in5z2OpT(2/2) AAS
H車2つあったわ
日本じゃない方のH車
344: 09/02(火)15:31 ID:F2SeeUFi(1) AAS
普通にメーカー名書けばいいやん
345: 09/02(火)15:38 ID:/Q+KCfCK(1) AAS
ヒュンダイか
346: 09/02(火)15:47 ID:8gU+z0Br(3/4) AAS
ヒョースンやろw
347: 09/02(火)15:49 ID:WsEscav2(1) AAS
いや普通にハスクではw
348: 09/02(火)15:50 ID:8gU+z0Br(4/4) AAS
その手があったか…
349: 09/02(火)16:08 ID:SGT7k0KZ(2/2) AAS
ハスクバーナはチェンソーとかの農工具だろ
350: 09/02(火)16:17 ID:s7sQy1C6(1/2) AAS
ハーレーかもしれん
351: 09/02(火)18:31 ID:ktQfou+o(1/2) AAS
ハレ珍はノーサンキュー
352: 09/02(火)20:08 ID:QyzLkaDs(1) AAS
ハレ珍ジジイに虐められたの?
うちの前のボロハーレーバイク屋23時とかでもブンブンうるせえから怒鳴りつけに行っとるぞ
353: 09/02(火)20:28 ID:2wIh+8G5(1) AAS
最近までハーレーって3種類くらいしか車種ないと思ってたけどいろいろあるのね
タンクが平たくてふっとくてハンドルが横に開いてるやつが好み
354: 09/02(火)21:28 ID:s7sQy1C6(2/2) AAS
ハーレーは
ツーリング(知らない人が想像するハーレーは大抵これ)
ツーリングより小さいソフテイルR
日本で1番人気 スポーツスター
後はツーリングにスポーツスターのフロント移植したダイナってのがあったけどソフテイルと合併してソフテイルRになっちゃったのもある
色々ある様に見えるけどベースモデルにメーカーカスタムして水増ししてるだけ
インドハーレーやアドベンチャーや350のヤツとかもあるけど、ハーレー言ったら上の3つが基本かな?
355: 09/02(火)22:21 ID:ktQfou+o(2/2) AAS
ハレ珍はNO thank you
356: 09/03(水)20:00 ID:TLKkOKGG(1) AAS
今週は台風と猛暑だって
357: 09/03(水)20:54 ID:ckTBmpZS(1) AAS
宿予約したから晴れてくれ
晴れなくてもいいから雨降らんでくれ
タイヤがもう終わりそう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s