【プレミアムシネマ】NHKで放送の映画を語るスレ 2 (880レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
851: 07/31(木)13:24 ID:nT+UHh5b(1) AAS
>>839
毎週金曜日は西部劇アニメになるぞ
852: 08/01(金)11:01 ID:9LdyrJ92(1) AAS
今週の金曜日こそは西部劇爺さんの為の日で…やはり西部劇
853: 08/01(金)18:51 ID:yunJAvpi(1) AAS
西部劇アニメって言うほど存在しないでしょw
ぱっとググって出てきたのは

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ
854: 08/03(日)14:48 ID:oegHGJR0(1/3) AAS
真昼
日曜なんだな
教会に行く奴と酒場に入り浸る奴で町は二分か
教会で延々と続く議論の末市長は保安官に感謝は示しつつも協力はしない町を出るのが町のためでもあるとの宣告
様々な人の想いと共に来たる正午
その時が来て決闘が始まる・・・・
人物設定とその描写が素晴らしい傑作
ほんっとクーパーにピッタリの役柄よね
戒律を破るケリーの一途さもピッタリって感じ
随所に流れる挿入歌がその場面の状況を唄ってるって案外斬新?
855: 08/03(日)17:15 ID:oegHGJR0(2/3) AAS
集合住宅
今は昔ね
当たり前だったのが御法度になっちゃったことだらけ
シャーリーマクレーンが可愛いね
ジャックレモンあんま好きでも無いんだけど
ただのコメディー役者じゃ無いしっかりした役者よな
この先の2人の幸あれかしと祈る他無い幕切れ
856: 08/03(日)19:07 ID:oegHGJR0(3/3) AAS
擬金閣寺
溝口の気持ちがよく分からないがこれは原作からしてそうなんじゃ無いかな
驟閣への偏愛は分かるけどな
857
(1): 08/06(水)19:30 ID:xL+OZGOL(1/2) AAS
太陽の帝国見終わた
なんか思ってたのと違った
これ言うほど「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に似てないし
個人的にはポケットの中の戦争の方が圧倒的に好きだわ
やっぱり日本のアニメも侮れないよな
858: 08/06(水)21:17 ID:z00aGcxc(1/2) AAS
日帝
zero-sen好きな上海租界の上流イギリス人少年
群衆の中で両親とはぐれてしまい蘇州収容所で
日本語も覚え逞しく生き抜き終戦を迎え
母親の超能力で見いだされ両親と再会する
描きたかったものが何かが全然伝わってこない駄作
長崎の原爆は蘇州じゃ見えないと思うがな
あとスピルバーグ子供に敬意を払うシーン多すぎ
859: 08/06(水)21:18 ID:z00aGcxc(2/2) AAS
>>857
>「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」
見てない
見るべきかな
860: 08/06(水)22:40 ID:xL+OZGOL(2/2) AAS
10代の頃に見たけどかなり良かった
ただおっさんになってから見ると評価が結構変わっちゃうかもねw
861: 08/08(金)10:56 ID:OMju0rp7(1) AAS
今日も戦争映画で西部劇爺さん落胆の金曜日
862: 08/08(金)11:31 ID:wAwwxKD/(1/6) AAS
セーラースーツとマシンガン
相米の映画はなんかスカン
見せ方にこだわるが
奇を衒いすぎなようで
ごちゃごちゃ五月蝿い
あとロリコンがキモイ
主題歌はイイネ
863: 08/08(金)13:27 ID:wAwwxKD/(2/6) AAS
大川
父親役だからだろうがヒゲのジョンがイメージに合わんがな
アメリカ人は砦の騎兵隊のご機嫌な日々にノスタルジーを感じるんだかな
南部連合の10ドル札で50セント払うシーン
アメリカ人には泣けるシーンなんだろうがピンとこない
最後の行進で北軍の将軍の選曲したディクシーで奥さんウキウキとかも
まあなんとなく意味は分かるんだけどさ
864: 08/08(金)15:29 ID:wAwwxKD/(3/6) AAS
吸血鬼に聞き取り
トムに血を吸われたブラピ
全編耽美趣味で統一したかったんだろうが
ブラピが合わんこまっしゃくれた子供も合わん
巴里の舞台で路線回帰を図るものの失敗
だいたい何でブラピはインタビュー受けたんだ?
自己顕示欲かな
865: 08/08(金)18:33 ID:oGhyMk6a(1/3) AAS
セーラー服と機関銃ってやっぱりロリコンのおっさん向けの映画だよな~
ぼくらの七日間戦争なんかはキッズたちも楽しめる内容になってるけど
セーラー服と機関銃はただのロリコン親父向け映画
こんなのNHKで放送しちゃいかんだろ
866: 08/08(金)19:37 ID:wAwwxKD/(4/6) AAS
愛と午後
おぼこい娘プレイボーイの命を救い恋に落ちるこれと巴里の二作はつまらん
れ?なぜ日本の新聞が?
TOKYO1953
新聞王ケーン死す
世界(FRANK FLANNAGAN)設者
大衆數萬の哀悼裡にねむる!
867: 08/08(金)20:21 ID:oGhyMk6a(2/3) AAS
あんなの1年以内に離婚でしょ
翌年にパリに戻ってくるわw
868: 08/08(金)21:27 ID:wAwwxKD/(5/6) AAS
輝く
ラフマニノフの情熱は子供には無理?そういうモンなのか
父親はなぜ米国へ行かせなかったかな
ソ連に親近感を抱いていた?
1:06で冤罪判決
父親とも和解したし
心の安らぎを得て楽しくピアノを弾いているとイイネ
869: 08/08(金)23:12 ID:wAwwxKD/(6/6) AAS
Doktor Merkwurdichliebe
米国大統領が何しでかすか分からん現在
この話が笑い話のまま終わりますようにと願う他無いな
1:24観測史上最高気温更新41.6℃
doomsday machineは発動したんかいな
870: 08/08(金)23:44 ID:oGhyMk6a(3/3) AAS
クラシックニワカの俺にいわせりゃラフマニノフは甘ったるいメロディが随所に仕込まれてて初心者にもやさしいクラシックってイメージだけどな
「逢びき」とか「ある日どこかで」とか映画でも結構使われてるよね
871: 08/15(金)13:46 ID:e8IcIl+o(1) AAS
今日は終戦映画で西部劇爺さん再び落胆の金曜日
872: 08/15(金)18:57 ID:aIKrwLPs(1) AAS
日本のいちばん長い日は3月見ちゃったからな
なかなかの名演技だった
873: 08/22(金)11:14 ID:xggdC62A(1) AAS
今日こそは待ちに待った西部劇で西部劇爺さん歓喜の金曜日
874: 08/24(日)13:34 ID:wcEyaBUQ(1/3) AAS
floating cloud
二回目
この作品は成瀬いいと思ったな
林芙美子の生臭さも適度な感じ
髙峰秀子がチャーミングで実によろしい
でも2時間は長いかな
場面転換もメッチャ多いし
連続テレビドラマならよい感じかも
一言で言えば腐れ縁よな
875: 08/24(日)16:01 ID:wcEyaBUQ(2/3) AAS
その日の名残り達
クリストファー・リーブ残念なことだったな
最初見た時は意味を良く理解もできず
今回初めて話の構成が分かったが
面白い構造だな
アンソニー・ホプキンス素晴らしいわ
鳩との対比もジンとくるよ
876: 08/24(日)17:52 ID:wcEyaBUQ(3/3) AAS
荒野の男
船は山を越える
熊に襲われ死にそうな人は回復し
戦えと銛を渡されるも
銃を返して貰ってその場を立ち去る
船は置いたままって意味分からん
877: 08/29(金)11:41 ID:kFB5LEu4(1) AAS
今日もいつも通りの西部劇で西部劇爺さん安心の金曜日
878: 08/30(土)12:38 ID:8Z2LtE38(1) AAS
スピルバーグ特集番組見た
激突 傑作 ジョーズ イマイチ
未知との遭遇 傑作 ET イマイチ
レイダース 大傑作 キャッチミーイフユーキャン 傑作
太陽の帝国 イマイチ オールウェイズ イマイチ
ジュラシックパーク まあまあ シンドラーのリスト まずまず
プライベートライアン まあまあ 宇宙戦争 大傑作
879: 08/31(日)20:38 ID:NCRy/gU3(1) AAS
大赤一
戦争の理不尽さを淡々と描写しようとしてるのか?
ストーリーがあるようでないようで
モンティパイソンみたいな感じも
30分で鹿児島大雨
戦場の猥雑な日常映画てところかもな
心にしみいるというのではないが
これはこれで戦争映画として成立していると思った
880: 09/01(月)06:42 ID:qRxRyBxo(1) AAS
リーマービンの軍曹がハマってたな
放送されたのは113分のオリジナル版だが
162分のリコンストラクション版てのもあるのか
エピソード追加されてるのか
それぞれのエピソードの描写が長いのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s