夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
973: チオスリックス(神奈川県) [US] [] 2025/08/16(土) 21:49:23.05 ID:eeDtBYYw0 現行の法制度が夫婦同姓に基づいて作成されてるんで、それをわざわざ崩してまで別姓制度を導入する必要性はあまり感じませんな 逆に別姓にすることのメリットや旧姓使用などの代替案では達成できない絶対的な理由などを知りたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/973
974: クロストリジウム(茸) [IT] [] 2025/08/16(土) 21:50:46.87 ID:83t2MrMw0 アメリカ民主党案件くさいのでノーサンキューでファイナルアンサーです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/974
975: アナエロリネア(兵庫県) [CH] [] 2025/08/16(土) 21:51:19.19 ID:oQISjCF80 >>973 法改正が夫婦同姓を決めるんだろ 主客が転倒してるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/975
976: エンテロバクター(やわらか銀行) [ニダ] [] 2025/08/16(土) 21:53:31.04 ID:rqdp1+HJ0 女に苗字なんて与えられなかっただろ(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/976
977: プニセイコックス(茸) [ニダ] [] 2025/08/16(土) 21:54:35.34 ID:RATPOGl90 強制的夫婦同姓はオッケー 旧姓併記で姓を二つ持つこともオッケー 事実婚で別姓を名乗ることもオッケー 国際結婚の夫婦別姓制度もオッケー でも選択式夫婦別姓は許しませんて意味分からん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/977
978: コルディイモナス(大阪府) [FR] [sage] 2025/08/16(土) 21:54:59.00 ID:tOx0naqT0 伝統でなくとも5世代6世代続けてきた婚姻、家族の在り方なんだから それをわざわざ変える程の、差し迫った理由なんかないつーことだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/978
979: バチルス(群馬県) [BR] [] 2025/08/16(土) 21:55:06.30 ID:hPHRLvDZ0 >>973 アイデンティティの維持 何回言わせんだよ。 ゴキブリみたいに湧いて来るんじゃないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/979
980: バチルス(群馬県) [BR] [] 2025/08/16(土) 21:56:15.60 ID:hPHRLvDZ0 >>978 結婚に縁のないキモデブのお前には差し迫った理由が無いだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/980
981: レジオネラ(庭) [ニダ] [] 2025/08/16(土) 21:56:47.11 ID:5xzdN7A20 >>961 ややこしいなら無理して結婚する必要ないよな 出産や育児に老後や介護の方がもっとややこしいし 家なんか建てたら所有者にローン返済ともっとややこしいからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/981
982: アシドチオバチルス(広島県) [HU] [] 2025/08/16(土) 21:56:48.99 ID:5jf0vF5P0 公益としての必要性も利便性もないし、無用な混乱や不和をもたらす そうやって得られるものが偏執なマイノリティの承認欲求を満足することでは到底釣り合わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/982
983: バチルス(群馬県) [BR] [] 2025/08/16(土) 21:56:56.87 ID:hPHRLvDZ0 >>955 同姓の事だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/983
984: エンテロバクター(庭) [US] [] 2025/08/16(土) 21:57:15.15 ID:JWMncbcL0 新しいスレ立てられなくなったの? もう消えるだけか… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/984
985: バチルス(アメリカ) [NZ] [sage] 2025/08/16(土) 21:58:01.89 ID:Xyu6RAWH0 >>971 おまえが公称の話に限定して 話現実の実態無視して言い張ってるだけ 明治政府も現実にあわせたってのを何回も無視してるだけ 明治政府から始まった伝統がないという嘘八百とデマを流したいだけのクズは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/985
986: デスルファルクルス(岩手県) [RU] [] 2025/08/16(土) 21:59:28.47 ID:h0C/gdE50 >>984 スレ立てに必須なBeアカウントログインがエラーで出来ないため、丸二日ほど新スレが立っていないのです😖 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/986
987: バチルス(アメリカ) [NZ] [sage] 2025/08/16(土) 21:59:30.52 ID:Xyu6RAWH0 >>979 家名という言葉のアイディンティを守らないとなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/987
988: アシドチオバチルス(広島県) [HU] [] 2025/08/16(土) 21:59:56.93 ID:5jf0vF5P0 >>944 なぜ違憲性があるのか軍事の観点から説明する 政府が説明する、自衛隊保有の合憲性の根拠のなかでは 「自衛力は、自衛権のために必要な最小限の実力でなければならない」としているが 当然ながら逆に言えば、最小限でない場合、違憲(合憲性を担保できない)ということになる しかし最小限の程度は政府見解に依存し、長期的にはその基準は自在に拡大されてきて 今や空母や長距離ミサイルを保有しようとしてる 実力の制限に法的な強制力は存在しないし、長期的には緩和の一途を辿っているのだから 法治国家としては、これでは政府見解はなんら自衛隊の合憲性を担保できていないことになる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/988
989: アナエロリネア(兵庫県) [CH] [] 2025/08/16(土) 22:06:26.28 ID:oQISjCF80 >>985 公称の話なら法務省で終わりだよね 実態で同姓で名乗ってただけのソースはなし 実態も別姓ってソースはあり https://pbs.twimg.com/media/GtYC7kybMAMiacN?format=jpg&name=large どうしたいの君? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/989
990: クトニオバクター(東京都) [US] [] 2025/08/16(土) 22:08:05.02 ID:RTf1cEZa0 https://i.imgur.com/W8aVbe3.jpeg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/990
991: クトニオバクター(東京都) [US] [] 2025/08/16(土) 22:08:21.83 ID:RTf1cEZa0 https://i.imgur.com/acrGLIC.png http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/991
992: バチルス(群馬県) [BR] [] 2025/08/16(土) 22:08:42.57 ID:hPHRLvDZ0 >>987 家名を守りたい奴は守れば良い。 自分のアイデンティティを守りたい人は別姓を求めている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/992
993: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:01.89 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/993
994: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:12.60 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/994
995: プニセイコックス(茸) [ニダ] [] 2025/08/16(土) 22:09:13.50 ID:RATPOGl90 >>978 旧姓の使用とか最近の話じゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/995
996: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:22.17 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/996
997: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:36.76 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/997
998: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:47.89 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/998
999: バチルス(群馬県) [BR] [] 2025/08/16(土) 22:09:50.27 ID:hPHRLvDZ0 反対派の本音は別姓導入により女が権利を主張するようになるのが気に食わないだけ。 自分に自信が無いから別姓が導入されると結婚相手に自分と同じ姓にして貰えないとか、別姓にされると嫁に対等の権利を主張されるのが怖いだけの人間のクズ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/999
1000: ニトロスピラ(栃木県) [ヌコ] [sage] 2025/08/16(土) 22:09:59.73 ID:bcDtwR5N0 梅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2日 8時間 15分 41秒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.824s*