無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★15 (489レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 09/29(月)08:50:45.97 ID:sAFDUTU/(1) AAS
>>11
場合によっては懲戒処分
事業所も行政指導になるかもしれない
18(1): 09/29(月)09:18:14.97 ID:akofVNwG(1) AAS
財産が成長度合いになるなら私もめっちゃ成長してるよ
でも個人的には子育てブログで財産は指標にならないかな
40(1): 09/29(月)12:52:51.97 ID:z0ORzM/l(1/2) AAS
あれ、なんか直近の記事いくつも消してるね
92: 09/29(月)23:26:41.97 ID:0EyhUT9j(2/2) AAS
毎回毎回できたことの報告を読んでも
入学前からコミュニケーション問題ないって書いてたのに、という感想になる
108: 09/30(火)08:10:59.97 ID:YBDLNROO(2/2) AAS
思えば個別は支援級にかじりつくための手段のひとつだったわけで
その後活動についていけようがいけまいがとにかく自分が通わせたいなら押し通す、と舵を切った今
そんなに必要がなくなったのかもね
通う場所と成長は関係ないっていうのが無理矢理育児の結論みたいだし
(だったら週1も行かなくて良くない?と思うけど)
217: 10/01(水)08:57:48.97 ID:cOCulHkm(1) AAS
>>215
最初からグループホームや施設を考える人ってほとんどいないと思う
そもそも空きがないし、まずは居場所を見つけることが先だから高等部の実習先を探すために中等部から見学とか行くよ
早い人は小学部からママ友とかと行ってる
支援学校行けば就労先やグループホームや施設を探してもらえるわけじゃないんだよね
親が頑張らなくちゃいけないの無理矢理さん分かってくれるかな
455: 10/03(金)10:43:41.97 ID:991WVZTN(1) AAS
ヲヤって子供の事は親である私が一番わかっているってプロの判断を蔑ろにするけど
我が子しか知らないんだよね
プロは色んな子供たちを見て相対的に評価しているんだからやっぱりプロの判断を甘く見ちゃいけないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s