無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★15 (474レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
206: 10/01(水)07:24:44.10 ID:FTeWFOQK(1/2) AAS
つい1ヶ月ほど前に「地域の小学校に通い続ける」って記事書いてて
手続き上一学期中に学校に伝えなければならなかったようでーとフォント大きくして書いてたけど
学校と教育委員会が例外認めてくれてよかったねとしか
366: 10/02(木)15:10:47.10 ID:bSmYK4uw(2/4) AAS
>>358
負けず嫌いだよね
裁判や他ブロガーとやり合ってたのもそれが理由だと思うし
支援学校=負け
て気持もありそうだよね
障害受容するタイミングは人それぞれだけど、10歳で、問題行動もずっと多くて、それでも尚転校する事実受入に葛藤してる親も中々珍しいなと思う
子育ては大変なのは分かるし、だからこそお金使ってストレス発散だったんだろうし
それが悪い事だなんて思わないけど、ストレス発散が散財だったならこれから先使えるお金も減り本当ストレス溜まるだろうね
無理矢理さんがフルタイムで頑張って稼ぐしか無いね
働き口あるのか知らんけど
374
(2): 10/02(木)18:46:07.10 ID:VRFEGJZ5(1) AAS
そういえば来年度は転学出来ないってデカデカと書いてたけどあれは支援学校から言われたんだっけ?

見学時は、教育委員会と無理矢理家が交わした念書の件を支援学校側は聞いてなかったって事?

無理矢理さんから支援会議の話も出てこないし学校や放デイや医師と連携取れてないのかなって

なので来年度の転学は絶対にないと見越した上で学校に転学の相談をしたら、学校から教育委員会に連絡が行って念書が効力を発揮しちゃってあれよあれよと転学が決まって今に至るのかなってゲスパー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s