無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★15 (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37: 09/29(月)11:56:28.01 ID:Q+kZc4OS(2/2) AAS
4年前に貯金300万て個人資産じゃなくて家計だよね?何に使ってたのか知りたいわ
42: 09/29(月)13:40:35.01 ID:z0ORzM/l(2/2) AAS
>>40
すみません、勘違いでした
226: 10/01(水)10:12:40.01 ID:AFilDZLn(2/3) AAS
批判の対象は支援学級に通ってる事じゃなくて子供を能力以上の学校に入れてるにも関わらず親のサポート不足という点が主だったもんね
御本人は子供への侮辱だとか判定無視したせいだとか全てを一緒くたにしていたけどね
足繁く学校に通って連携する努力してたら、よくやるなぁと呆れられる事はあってもここまで批判されなかったよね
270
(3): 10/01(水)16:29:02.01 ID:X+PKMc4E(1) AAS
支援級のことよくしらないんだけど、たまに授業一緒にするとかではなく1年生と4年生が同じクラスとかあるんだね
朝の会とか給食とかずっとそのメンバーなのかな
284: 10/01(水)17:34:09.01 ID:AFilDZLn(3/3) AAS
去年の担任が個人的にめちゃくちゃ頑張ってくれてただけの気がする
日に何度も失禁続きでも「大丈夫ですよ」と言ってくれてた担任の厚意の上に成り立っていたような
去年はプールや遠足の付き添いはしてたっけ
今年の遠足は帰りのバスでふて寝してたよね、付き添いは自分ひとりしか居なくて嫌になっちゃったのかな
336: 10/02(木)08:08:04.01 ID:1JMmXiZX(2/3) AAS
法人登記すなら初期費用が必要だね
せどりなんて薄利だから副業でするものだろうに
なんかチャレンジャーな人生だわ
390: 10/02(木)22:30:37.01 ID:9/DDrIEC(1/2) AAS
>>385
私もそう感じたよ
あの時無理矢理さんのメンタル的にも結構きててその勢いでその場で打診してみたらあれよあれよという間に話がまとまってしまったのかなと
あの時点では本気で転学を望んでいたわけじゃなくてブログでよくやる支援学校チラつかせ作戦をリアルでやっちゃったら本当にリアルに結果が出ちゃった、みたいな想像をしてしまった
420: 10/03(金)06:17:40.01 ID:/52unJ0k(1/2) AAS
色々すごいこと書いてるけど、今後時代は障害の診断さえ受けてしまえば一生支援してもらえるとは限らないと思うよ、この間ニュースで老人ホームの参入規制なんかもあったし、何もかも厳しくなっていくと思う、特に祖母両親いて(祖母の)持ち家でお金にも時間にも余裕あるなら優先度かなり後の方になるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s