[過去ログ] 反aiさんウォッチスレ part12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 10/25(土)00:25 ID:iHgl0/OX(2/5) AAS
 まぁでも言動をみるに、素質あるよ君 
744: 10/25(土)00:39 ID:I2zdP/vY(2/12) AAS
 素質もなにも俺はいまAI利用はしてるよ 
 グロック活用したり構図も利用してるし 
 アイデア出しにも使ってる 
 全部スマホでできます 
 皆使いますみたいな時代になれば 
 俺だけじゃなく反やってるやつも 
 創作にいままで関わりなかったやつも 
 ジジババもガキも全員やるでしょ 
 活用というか 
 本だしで簡単になんでもすきなもん 
 作れるはず 
 日本語入力でね 
 だっていまここまで出来てるんだぜ? 
 俺はグロックで色々命令してアニメ動かして遊んだりしてるが 
 ほんとすげー時代だよ、同時に絶対コモディティ化は避けられないはず 
 AI使って楽に作れるもんにだれが金を出す 
 まだ参入障壁があり一般人があまりAI弄れてないから大丈夫なだけ 
 海外サイトのAIでクレカで月額 
 英語でプロンプト、漫画もまだまだ面倒だからな 
 だがスマホで誰でも無料で日本語で 
 漫画も何千冊も読み込ませりゃ描けるようになるだろうし 
745: 10/25(土)00:41 ID:I2zdP/vY(3/12) AAS
 レンタルビデオをネトフリが 
 本屋をアマゾンが潰したように 
 もう技術の進歩になれた人類は高くてかったるいサービスに価値を感じなくなる  
746: 10/25(土)00:43 ID:I2zdP/vY(4/12) AAS
 ヤンデレのエロい漫画が読みたいなあ 
 検索して探すのだるいよね 
  
 グロック、ヤンデレでエロい女から教われる漫画を作ってよ、10冊くらい 
  
 こんな未来が来るね 
747: 10/25(土)00:46 ID:I2zdP/vY(5/12) AAS
 まーあと5年かからんだろ 
 三年前ラーメン素手で食べてたんだから 
748(1): 10/25(土)00:50 ID:sh8vs31S(1/2) AAS
 どっかでにわか知識の驚き屋してたら「ちょっと勉強すれば誰でもできる今現在の技術を使いこなせてない無能」 
 とでも馬鹿にされたから皮算用超進化AIの夢に逃避してるのか? 
749: 10/25(土)00:51 ID:I2zdP/vY(6/12) AAS
 >>748 
 反さんか? 
 さすがにこの技術をそんな認識って化石ってもんじゃないな 
750(2): 10/25(土)01:08 ID:Mg6W2YZW(1) AAS
 無断学習禁止ってプロフィール欄に描いてる絵師が 
 生成AI使ってる音楽家の案件受けてて笑った 
751(1): 10/25(土)01:12 ID:ye6k+Xg3(1) AAS
 AIで人間がいらなくなるんだあああああ!!!ってやつ 
 全部不毛だから騒ぐのは本当に人間いらなくなってからにしてくれ 
752: 10/25(土)01:30 ID:I2zdP/vY(7/12) AAS
 >>750 
 絵描きって頭悪いよな 
753: 10/25(土)01:32 ID:I2zdP/vY(8/12) AAS
 >>751 
 いや普通になんで 
 まだいけると思ってんだろ 
 ソラ2やグロックみてまだいけると思ってるなら別世界にすんでるとしか 
754: 10/25(土)02:29 ID:iHgl0/OX(3/5) AAS
 自分の考えとしては、文字入力は最適なインタフェースではないので超進化するならラフスケッチや仮録音とかあるいは思いもよらない入力手段が出てきて、利用者の技量やセンスがアウトプットの差になる世界を望む。マルチモーダルが当たり前なので前者は今もできるが。 
 AIによってベースラインが上がっても、それが当たり前になればそこに価値は生まれない。言い換えると、国民総AIユーザになれば今の勢力図は大きく変わらないと予想。アイデアはあるが表現手段がなかった人間への救済にはなりそう。 
 まぁこれは人間不要論の否定なわけだが、未来のことなんてわからないので断言はしない。 
755(1): 10/25(土)02:36 ID:iHgl0/OX(4/5) AAS
 絵が描けない人間がわざわざ絵師に依頼するようなことはなくなるかもね。今も一部はそうなってるけど余計に。 
 そうなると、娯楽やアートといったコンテンツを作って発信する(監督のような存在)勢力の競い合いになり、ここはAIを活用する人間に差が出る所になるだろうか?。 
 個人への娯楽の提供もAIが勝手に作ってお出ししてくるというのは自分の想像力だとまだ信じられない。 
756: 10/25(土)02:40 ID:I2zdP/vY(9/12) AAS
 アイデアレベルなら誰でも出せる 
 なんならAIに考えてもらえばいいわけで 
 アイデアガーといいだすならば 
 まぁ小説家とかが強いかな 
 なろう時代にいたような作家志望者がこぞって色々作るとはおもうが 
 正直たいした差を作れるか? 
 均一化された画、テキスト、作曲、ストーリー 
 そつなくAIはなんでもこなせる 
 できないんだ!AIには無理なんだ! 
 そんなわけがない 
 その大量に産み出された質の高いAI作品から素晴らしいものがうまれたと 
 作者は思ったとしよう 
 ではそのダイヤモンドを誰が発掘してくれるんだろう? 
 ま、現在イラストレーター、作家などの地位にいるものならば 
 コネがあるのでそこからどんどん作品を供給することはできるだろうなとは思う 
 切り捨てられる程度のネームバリューか 
 はたまたフリーレンみたいな有名作品を作った作者ならば重用されるか 
 ならばたしかに勢力図は変わらないかもしれんな 
757: 10/25(土)02:43 ID:I2zdP/vY(10/12) AAS
 >>755 
 三年前の人間に 
 流暢に声優の声で感情的にアニメキャラが 
 ありえない台詞で会話するアニメが 
 簡単に作れるようになるよなんて話をしても誰も信じないだろう 
 ありえないなんてことはありえないと 
 AIが教えてくれた 
758: 10/25(土)03:25 ID:I2zdP/vY(11/12) AAS
 存在しない人間が 
 昭和風CMでスマホを紹介する 
 もう発送が人間を越えてきた  
 これは人間が文字を入力したからなんだとはいうが 
 ソラは台詞や構成、発音など勝手にやってそれっぽくしてくるからな 
759: 10/25(土)03:26 ID:I2zdP/vY(12/12) AAS
 人間は昭和CMでスマホを紹介してくれとただ打つだけなんだ 
 そこになんの創造性も必要ない 
760: 10/25(土)03:42 ID:qi6NT/C+(1) AAS
 レイシスト腐女子の次は情報商材買ったお爺ちゃんか 
 お客さんが多いな 
761: 10/25(土)05:05 ID:cZthlZz2(1) AAS
 >>750 
 イラスト以外はセーフなんやろ 
762: 10/25(土)06:46 ID:IbLUvo26(1) AAS
 音楽人力・ジャケAI→ブチギレ 
 音楽AI・ジャケ人力→気にせず 
 この差は一体… 
763: 10/25(土)07:24 ID:GrhGyZh+(1) AAS
 AIアンチのお客さんはイラストレーター板に行ってくれ 
 あっちだと何十レスも使って相手してくれる人がいるし 
764: 10/25(土)07:57 ID:ZOQBZDWc(1) AAS
 反AI山でも構って貰えなかったから、人里まで降りてきたんやろ 
765: 10/25(土)08:18 ID:SWAM8wfE(1) AAS
 腐垢のTLは同性婚反対のダブスタ腐女子と極左フェミの殴り合いばかり流れてくる 
 それといつものトレス魔女狩り、学級会、AI叩きが多くて嫌になる… 
 AI絵師をフォローするだけのアカウントの方が、生成ユーザー同士キャッキャウフフしていて平和 
766: 10/25(土)08:28 ID:SpdXCtmC(1) AAS
 反さんが謝罪 
 外部リンク:x.com 
767: 10/25(土)10:25 ID:XUUEMn36(1) AAS
 イノセンス、SACがidの人ってやっぱり高齢腐女子なのかな 
768: 10/25(土)10:38 ID:p1SjAdJo(1/2) AAS
 反さんは知能が低い 
 外部リンク:x.com 
769: 10/25(土)11:06 ID:qvpCw4m/(1) AAS
 okudaさんもすっかりお馴染みの人だけど誰?みたいな人でも手軽にいいね貰えるんだから罪深いというか何というか 
770: 10/25(土)12:41 ID:p1SjAdJo(2/2) AAS
 殺害放火予告が予告で済まない事件がいつか起きる? 
 外部リンク:x.com 
771: 10/25(土)13:03 ID:hmEn1wbL(1/2) AAS
 反さんヲチってたら 
 また反反さんが変なこと言ってる… 
772(6): 10/25(土)14:02 ID:gClOrH8j(1) AAS
 魔女狩りが女オタクの生きがいになっちゃってるんだよね 
 外部リンク:x.com 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s