高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (678レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311
(1): 07/26(土)01:05 ID:pOXjJ1ut(4/7) AAS
>>294
なんと論文の(1)にはa,b,cという文字は一切ないのです。
なので
(a,b,c)=(a_1,b_1,c_1)は(1)の解じゃないのですね

画像リンク

313
(1): ◆pObFevaelafK 07/26(土)05:23 ID:wRKdSWc+(1/16) AAS
>>311
その解は分かっていないのだから、あると仮定した場合には
未知数である定数になるというだけ。頭のおかしいレスをする
のはいい加減にしろ。

私を馬鹿にしているさるは以下のことが理解できない。
a,b,c,d,e,f,gは正の整数とする。
完全直方体が存在するのに必要十分な条件が
282の4式が満たされることであり、この条件をA
とする。a,b,cが互いに素であることを条件Bとして
原始完全直方体が存在するために必要な条件は
A and Bである。初めに、A and Bが存在する場合に
その解のうちの一つを(a_1,b_1,c_1)とすると
mをm>1の整数として、(ma_1,mb_1,mc_1)は
当然、完全直方体なのだから、条件Bは満たさないが
条件Aを満たす。この程度のことも分からないで
何時まで下らないレスを続けるのか?いい加減にしろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s