高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (681レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
138: ◆pObFevaelafK [sage] 2025/07/23(水) 19:33:39.60 ID:7G0AvtP3 >>137 訂正 ×それからあ 〇それから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/138
465: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/29(火) 01:51:06.58 ID:lSQcMX1Y 係数比較すると奇数が偶数シリーズも 139 132人目の素数さん sage 2018/02/23(金) 00:31:54.34 ID:CLzWvXVf >>138 つづき gp^2+(-a-g+h)p+c-h=0 …④ p=(-(-a-g+h)±√((-a-g+h)^2-4g(c-h)))/(2g) -a-g+h=-gp-k、c-h=kpだから、 p=(-(-gp-k)±√((-gp-k)^2-4kgp))/(2g) =(gp+k±√((gp-k)^2)/(2g) =(gp+k±(gp-k)/(2g) =p, k/g ④の方程式がpとk/gの2解を持つxの2次方程式だとすると gx^2+(-a-g+h)x+c-h=0 …⑤ g(x-p)(x-k/g)=0 (x-p)(gx-k)=0 gx^2-(gp+k)x+kp=0 上式と⑤のxの1次式の項の係数を比較すると gp+k=-a-g+h 2b=gp+hより 2b=gp+h=-a-g+2h-k ∴a+2b=-g+2h-k …⑥ p=(c-2b)/(a-2b)、c-2b=(k-g)pより a-2b=k-g …⑦ ⑥、⑦から a=-g+h 2b=-k+h となるが、(1)から-g+hは偶数になりaが奇数であることに反し (2)から-k+hは奇数になるが、2bが偶数であることに反する。 方程式⑤の解から矛盾がおきたので、⑤の方程式は正しくない。 以上から、奇数の完全数は存在しない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/465
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s