どうして数学基礎論は人気がないのか (49レス)
上下前次1-新
1: 06/19(木)07:05 ID:gIWr3EdX(1/9) AAS
ゲーデルの不完全性定理とかいう有名定理があるのになぜやってる人が少ないのか
20: 06/19(木)08:08 ID:gIWr3EdX(4/9) AAS
そもそも数学基礎論という名前が良くない。
確かに歴史的に見たら数学を基礎づけるのが動機で始まったけど、今はそうじゃないから数理論理学と呼んだ方がいい
21: poem 06/19(木)08:10 ID:5L1Jobys(16/24) AAS
数学論理学で調べた
メタ数学だったまじか
タヌキ数学でなくメタ数学なのか
22: poem 06/19(木)08:11 ID:5L1Jobys(17/24) AAS
メタ数学…人気ないのか。人気あると思ってたけど、まさか人気ないなんて
タヌキ数学…こちらはどんな数学だろう?人気は?
23(1): 06/19(木)08:14 ID:gIWr3EdX(5/9) AAS
現実の数学をうまい具合に形式化したものを調べるから、まあメタなんじゃないか?
そもそもエタとかタヌキとか始めて聞いたけど
24: poem 06/19(木)08:14 ID:5L1Jobys(18/24) AAS
新しい可能性考えた
拡張(応用)(直接相関)空間並列側と
原理(基礎)(直接因果)時間直列側と
拡張側の証明やらなんやらの方が人気ある?
原理側の証明やらなんやらの方が人気ない?
25(1): 06/19(木)08:15 ID:gIWr3EdX(6/9) AAS
よく分からんが物理とかになるんじゃないか、タヌキ数学とやらは
26(1): poem 06/19(木)08:16 ID:5L1Jobys(19/24) AAS
>>23 エタはあったはずだけど
メタ、エタ、は古代ギリシャ語からとか
タヌキは無いからタヌキにした
27: 06/19(木)08:17 ID:gIWr3EdX(7/9) AAS
原理って言ってしまえば地味だからな、よほど金にも利益にもすぐにはならないから
興味ある人しかしない=人が少ないのも分かる
28: poem 06/19(木)08:17 ID:5L1Jobys(20/24) AAS
>>25 そうなるのか?物理になるのか?
29: poem 06/19(木)08:19 ID:5L1Jobys(21/24) AAS
そも
形而上学
形而学
形而下学
と
原理時間直列因果
拡張空間並列相関
を結びつけていいのかすら
不明
30(1): 06/19(木)08:19 ID:gIWr3EdX(8/9) AAS
>>26 調べても文字しか出てこないんだが
31(2): 06/19(木)08:19 ID:I2DmpjWk(1) AAS
基礎論なんて言ってもぜんぜん基礎じゃねーし
logicひっくるめて言えば他分野と同程度には流行ってるんじゃねえの?
ICM講演数は数学全体の4%くらい
そんなもんでしょ
32: poem 06/19(木)08:21 ID:5L1Jobys(22/24) AAS
>>30 自分も昔調べたとき意味書いてあったか忘れた。意味が未来まで伝わってきてなかったのか
33: poem 06/19(木)08:22 ID:5L1Jobys(23/24) AAS
>>31 自分もメタ数学って字面だけで人口多いと予想してた
34: 06/19(木)08:24 ID:gIWr3EdX(9/9) AAS
>>31 それでも少なくないか?日本に限るけど基礎論を専門にしてる先生も勉強できる大学も数少ないし
35: poem 06/19(木)08:27 ID:5L1Jobys(24/24) AAS
Π01言明(証明不能)とかニューカム問題(証明不能)とか
あまり手を付けられてないのか
36: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:32 ID:s0IHHryz(1/11) AAS
慶応経済や文が応用数学コツコツつづけてるから。
37: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:33 ID:s0IHHryz(2/11) AAS
基礎のほうが難しいが応用は国家経済社会体制算段してる。
38: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:34 ID:s0IHHryz(3/11) AAS
公務員経済とか。コレでも経済の要職だ。
39: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:35 ID:s0IHHryz(4/11) AAS
マクロとミクロ経済学だよ。
40: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:37 ID:s0IHHryz(5/11) AAS
計算量は相当なもん。理論はノーミス、計算は論争中。
41: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:38 ID:s0IHHryz(6/11) AAS
義経、お経、神経。
42: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:39 ID:s0IHHryz(7/11) AAS
為替や円相場株式も一手に担当。
43: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:40 ID:s0IHHryz(8/11) AAS
本来なら純粋な数学も実学。
44: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:41 ID:s0IHHryz(9/11) AAS
暗唱と詩的になってる。
45: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:41 ID:s0IHHryz(10/11) AAS
災害原爆復興も担当だ。
46: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/19(木)15:43 ID:s0IHHryz(11/11) AAS
それには社会学的な医学の管理が重要と思う。
47: 06/19(木)19:03 ID:Zrfm5GzE(1) AAS
現実的な要請からでは?
流行れば流行るとはおもうが流行る手がかりはないかと
評価されずらく評価に値するものを出すのも出しづらいかと
48: poem 06/25(水)17:54 ID:qmkTuKxj(1) AAS
現実問題もあるんか(「そこに愛は〜」アイフル)
49: poem 06/26(木)13:03 ID:uEAL5o4T(1) AAS
ゴマダレポン酢問題、牛乳チョコ問題。数式にはできないこれ。数式ではないから数式にできないんだろう
2chスレ:math
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*