[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201(1): 2024/07/22(月)13:57 ID:o5k1+uIe(1/2) AAS
高校の範囲ならば
以下の通り背理法で示す
tanα, tanβ がともに有理数ならば
tan(α+β)=(tanα+tanβ)(1+tanα・tanβ)
もまた有理数である
tan1° が有理数と仮定すると
これを足し合わせた tan30° も有理数である
しかし tan30°=1/√3 は無理数で矛盾する
よって tan1° は無理数である
202(1): 2024/07/22(月)13:58 ID:o5k1+uIe(2/2) AAS
分数の線が抜けてた
tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1+tanα・tanβ)
まいっか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s