[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part437 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/19(金) 12:48:38.90 ID:TP65ZzYt >>77 今更誰が信じるんだよマヌケ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/82
373: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/28(日) 07:39:48.90 ID:IsVJ9/rg >>371 おまけ 4類型にするだけなのでCounts類似のCountを使わずに自作関数を作成。 期待通りの値を返してくれる。 Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit) Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc. In[1]:= counts4[x_] := Table[Total@Boole[#==i& /@ x],{i,1,4}] In[2]:= counts4[{2,0,2,4}] Out[2]= {0, 2, 0, 1} In[3]:= counts4[{}] Out[3]= {0, 0, 0, 0} http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/373
376: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/28(日) 09:32:00.90 ID:FiUCkHDT >>374 どうせ分からないだけだろw なんで高校生の質問に答えないんだよ?スレタイもう一度読んでみろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/376
509: 132人目の素数さん [] 2024/08/01(木) 15:51:59.90 ID:w7ihK8Si >>502 よくよくスレ追ったら硬膜外麻酔出来るって書いてるじゃん 何でそうやってすぐ嘘つくの?偽医者さん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/509
526: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/01(木) 21:06:59.90 ID:gFsoxkDb >>519 プログラムがいじれるのもスキルだよ。 解析解をBruteForceやMonteCarloで確認して数値が合致すると楽しいぞ。 例>525 Wolfram言語は登録すれば無料で使えると教わってから このスレの出題をプログラムネタにして独学中。 作図はいまだに慣れないな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/526
564: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/02(金) 16:35:09.90 ID:BL8YRAzv 内視鏡バイトの業界ネタ 検診なのに多発胃底腺ポリープをEMRしてくれという人に遭遇した。 検診では治療をしないという前提に加えて、 あなたの希望は癌が心配だから顔のホクロを全部取ってくれというみたいなものですよ という説明で納得された。 俺が開業していたら、別の対応になった予感w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/564
670: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/04(日) 21:09:43.90 ID:/tqBBRsg >>662 おまけ r=2cos(θ)+1 のθを0°から360°まで変化させてどの順にパスカルのカタツムリが描かれるかをR言語で動画化。 https://i.imgur.com/cLjYmTP.gif Wolframでのanimation化はスキル不足のため作れず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/670
703: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/05(月) 08:18:26.90 ID:3qcYn+N6 移動中に作図できた問題、面積算出は帰宅後にしよう。 猿の惑星Eがあって公転半径Re 、角速度ωeで公転している。 Eを中心に衛星Mが公転半径Rm、角速度ωmで公転している。 Re/Rm=5, ωe/ωm=10のときの衛星Mの軌道を作図せよ。 Rm=1のときのMの軌道に囲まれた領域の面積を算出せよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/703
733: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/06(火) 08:25:12.90 ID:p9Wx4rGH 小数解しか算出できないので質問します。 公転半径5、角速度1で公転している惑星Eの周りを 公転半径1、角速度10で好転している衛星Mがある。 Mの軌道を描くと、 https://i.imgur.com/wd6GIYj.png のようになる。 問題 Mの軌道がループ形成している領域の面積を求めよ。 東大卒やエリート高校生による解答を希望します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/733
734: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/06(火) 08:31:20.90 ID:p9Wx4rGH >>732 有能な人は>722みたいに、 ブラウザで表示できる解答を投稿してくるなぁ。 んで、あんたは自称、有能なんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/734
799: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/08(木) 14:53:21.90 ID:G7UQ6ocO >>796 Rユーザーか否かではなく、 まともな文章の読解力他が必要だから受からないんだよ Rユーザーだって受かってる人はいるんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/799
875: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 00:19:29.90 ID:GfoY4cTa 担当者、無能としか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/875
901: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 00:57:53.90 ID:DxkP+aGy 糖分はけっこう取ってるていうから利用するだけ利用してやってるんだろって感じだな ここはヲチスレじゃありません。 ほなの!おおきにな むしろやってる分には気を削ぎまくった結果 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/901
909: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 01:17:24.90 ID:b1Txv5fF >>110 ちょんまげで笑顔の写真集を何故出した。 見てる老人より情弱だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/909
910: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 01:17:25.90 ID:4Dc3DoTq 何でも出してくれるやろ 何せ取り戻せない程に筋力が落ちてやってるだけだろ 重要なワクチン情報なしかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.471s*